FAQ

やっぱり、モスだね(^_^)v : Mosu baga

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Mosu baga

(モスバーガー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2019/09방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

やっぱり、モスだね(^_^)v

道の駅巡りなどの旅をしてると、いろんなバーガーに出会いますよね‼︎
いわゆる、ご当地バーガーですね(^o^)/
工夫されてて、味もしっかりしてるのが多いですよね‼︎

そんなバーガーに対抗出来るのは、やっぱりモスバーガーですかね( ˘ω˘ )
値段相応の味とボリュームが有りますね‼︎

久しぶりに、お昼ご飯をモスにしてみました( ^ω^ )
ネット予約して、指定時間に取りに行くんですけどね‼︎

この日は、この時期の限定だった、海老天七味マヨバーガーとジャンボメンチバーガーをチョイスしました!
嫁さんは、モスライスバーガー 海老の天ぷらと、デザートシェイクの香るラベンダーゼリー&グレープをチョイスです!

やっぱり海老天は、バンズでもライスでも、どっちでも合いますねぇ〜メチャ旨でしたよ❗️
ジャンボメンチは、見たまんまで、バンズからハミ出すジャンボサイズで、柔らかで肉質感もあって、美味しかったですねぇ〜❗️

オマケに、バラエティパックAをピックアップしたんですが、ポテトLサイズ2個分とオニオンフライ2個分のパックだったんで、メチャクチャ多くてビックリでした∑(゚Д゚)
まぁ〜食べちゃったんですけどねぇ〜(笑)

やっぱり、モスバーガーは期待通りやね(^_^)v

  • Mosu baga - モスも業績が悪いんですよね(T_T)

    モスも業績が悪いんですよね(T_T)

  • Mosu baga - どっちも、ボリューム満点なり(〃ω〃)

    どっちも、ボリューム満点なり(〃ω〃)

  • Mosu baga - シェイクも旨し‼️

    シェイクも旨し‼️

  • Mosu baga - 程良い塩加減のポテトとオニオンフライなり(^_^)v

    程良い塩加減のポテトとオニオンフライなり(^_^)v

2018/09방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ご当地バーガー‼︎

最近のモスは、何かと騒がしぃですね(*_*)
味は確かやと思うんですが、悪戦苦闘してますよね!

マックでもやってた、ご当地バーガー対決‼︎
モスでも、ご当地バーガー対決(?)やってましたよ!
「第4回ご当地モス」もぅ4回目なんですねぇ〜!

今回は、兵庫県VS静岡県です!
兵庫は、加古川デミグラ牛カツバーガー!
静岡は、駿河湾水揚げ桜えびコロッケバーガー!

牛カツバーガーは、牛もも肉のカツに、たっぷりのキャベツを乗せて、ソウルフードのかつめしをイメージしてるみたいです!
隠し味にワインが入ったデミグラスソースが、味を引き立ててますね!
しっかりとした牛カツと、デミグラスソースがベストマッチしてて、メチャ旨でしたねぇ〜!

桜えびバーガーは、ボイルした桜えびを、じゃがいもと一緒に練り込んで、コロッケにしたバーガーですね!
コロッケの上に、たっぷりのキャベツとえびクリーミーソースが乗ってます!
味の方は、コロッケが妙にもそもそした食感で、あまり味気が無く、えびクリーミーソースとマッチしてない感じがしましたねぇ〜‼︎
モスらしくない味でした!

勝敗を着けるなら、兵庫県の圧勝ですかね‼︎
次回が有るのか分かりませが、楽しみですねぇ〜(^.^)

2017/10방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

埼玉VS長崎!

ご当地創作バーガー決戦 第2弾!
本日より発売になりました(^_^)v
今回は、埼玉VS長崎なんですねぇ〜( ^ω^ )

埼玉は、秩父わらじカツバーガー深谷ねぎ味噌ソース
長崎は、長崎トルコライス風バーガー

どちらも、カツが入ってますが、埼玉の方は、カツにねぎ味噌がベストマッチで、まさに味噌カツですね!
長崎の方は、ナポリタンが入っててお洒落な感じで、ナポリタンとカツがベストマッチでしたね!

流石はモスって感じの味わいですね(^.^)
次の対戦が有るのか分かりませんが、期待しちゃいますねぇ〜!

2017/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

北海道VS名古屋

モスのバーガーで、ハズレは滅多に無いと感じるのは、自分だけかなぁ〜( ˘ω˘ )
注文を受けてから作るスタイルは、出来立てを食べれるので、有難い事ですよね(^.^)
今日は、北海道VS名古屋のバーガー対決に挑戦してみました!
北海道は、北見しょうゆタレとんかつバーガー!
名古屋は、海老フライバーガー れもんタルタル!
とんかつバーガーは、食べ応えがあって、カツとトマトがベストマッチで旨かったですねぇ〜(^.^)
海老フライバーガーは、まんま海老フライが2本入ってましたが、ちょっぴりボリューム感に欠けてましたねぇ〜( ˘ω˘ )
今回の対決は、北海道の勝利でしたネ( ^ω^ )
みなさんも是非どぅぞ(^_^)v

레스토랑 정보

세부

점포명
Mosu baga
장르 햄버거
예약・문의하기

087-832-5210

예약 가능 여부
주소

香川県高松市桜町2-14-24

교통수단

리쓰린코엔 역에서 384 미터

영업시간
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
    • 07:00 - 00:00
  • 공휴일
    • 07:00 - 00:00
예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://mos.jp/

가게 홍보

"모스 버거"는 "일본에서 태어나 일본의 맛을 소중히하는" 햄버거 전문점입니다

1972년의 오픈 당초부터 「맛」을 고집해, 상품은 제작 두기를 하지 않고 하나하나 주문을 받고 나서 만드는 애프터 오더 방식으로 제공하고 있습니다. 또, 「맛있음・안전・건강」에도 구애되어, 국내의 협력 농가에서 기른 「모스의 생 야채」를 전점 도입하고 있습니다.