FAQ

리뷰 목록 : Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke

(うどん職人さぬき麺之介)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 412

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

はしっこあげただけ、めちゃくちゃ美味しい!

〆に訪問。おでんは入れたところだったのか、冷たく美味しくなかった。はしっこあげただけという初めてみた料理があったので注文。うどんの端をあげたようだが、サクサク塩辛でめちゃくちゃ美味しい。酒によく合う。...

더 보기

사진 더 보기

2.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

店推しのカレーうどん頂きました。

金曜日夕方開店同時に入店。
在店中、自分以外は二人のお客さん。

カレーにコク、旨味が少なく、うどんも平均的。
大将はこだわりがある、とのようですが、そ...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

日曜昼で特に並ばず入れました。
駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めたのですが道が狭くて大変でした。
店は電車が近くを通り、中は昔ながらのつくり。
うどんはシンプルで讃岐うどんの中では...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2024/04방문1번째

注文受けてから打つうどんを電車を見ながら

香川県高松市 瓦町
さぬき麺之介
今回注文したのはこちら。

・ぶっかけ冷(320円)

香川うどん百名店のお店。お店の目の前に琴電が走る。ここは注文を受けてからうどんを打ち茹でるので時間...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

宿泊先から歩いて行けるうどん屋を探して見つけたのがこちら。
ここ周辺は夜からの営業のお店も多く、夕方から営業してくれているのが嬉しい。

店主こだわりの味を感じたうどんでしたが、コシコシの讃岐う...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

琴電を見ながらうどんをいただく

飛行機とバスを乗り継いで高松市内へ。時間はちょうど12時前で、こうなると、何はさておきうどん屋を探すしかない。というわけで、今回はこちらを訪問。
実は昨年のこの時期にもお邪魔しているのだが、しこたま...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

【うどん百名店選出】
高松讃岐うどんハシゴツアー第二弾!
二日目:4月14日
1軒目:うどん職人さねき麺之介さん
瓦町ホテル近くで、朝8時開店と言う事で開店前に到着するとすでにお待ちの方が・・...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2024/04방문1번째

線路横の味ある居酒屋うどん


朝から開いているうどん屋を探していると発見。
開いているのかな?と覗くと店主が一人で切り盛り。
恐る恐る入りうどんを決めてオーダーと天ぷらを少々。
5.6分で出来ますとの事で
中で待機し ...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/04방문1번째

瓦町近くの線路沿いにあるうどん屋さん!

瓦町から北へ5分くらい?歩いた場所にあります。
店内はいると天ぷらが並んでおりんっ?注文どこや?ってなりますがすぐに亭主が来て注文聞いてくれます。
奥に行くと開けた場所で

スープはアツアツで...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문2번째

『間違いなくうどん百名店。店の雰囲気にツッコミどころはあるけど、大将は間違いなく良い仕事してる!』

2回目の訪問。やっぱり美味しい。細麺でここまで味わい深い噛み応えが作れるのはまさに職人じゃない...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

初訪

2024.4.6(土)
いただいた料理
夜メニュー
かけうどん 温 ¥490-(税込)
トッピング
きつね ¥150-(税込)

当店は真面目に本物の「讃岐手打ちうどん」を提供する店です...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

夜23時頃訪問。お客さんは少なく、座る事ができた。迷ったあげくカレー釜玉を注文。飲んだ後の締めにちょうどいい感じで美味しかった。おでんもありお腹にゆとりがあれば飲みながら楽しめそうかなと思いました。朝...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ある名店より釜玉バター美味い

このお店にくる前日に釜バター発祥のお店に行って釜バターを食べたが、そこの釜バターよりもここの釜バターのが美味しかったです。
うどんを注文するとその場で生地をきり、麺を茹でてくれる。
うどんは細麺、...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

日曜朝11時訪問。職人らしい店主のもとで釜玉明太バターうどん(500円)を注文。
もちもちした柔らかい麺と真っ赤な明太子、クリーミーで美味しいです。
店内にはお客さんが書いたものや注意書きなど多数...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.5
2024/03방문1번째

茹でたてを味わうこだわりのうどん!注文されてから切る手打ち麺!

ダイエット中の週末チートデイ計画
この日は香川に帰省し、久々にうどん行脚

朝食うどんということで、高松は琴電片原町から瓦町に向かう途中
本当に線路沿いにある店

店構え、入口はかなり小さ...

더 보기

사진 더 보기

1.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛1.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.0
2024/03방문1번째

ちょっと残念でした。。。

2軒目のお店に選び、お酒とおうどんをいただきました!

期待して行ったうどん屋さん。

ぶっかけうどん
カレーうどん
ウーロンハイ緑茶ハイ

を食べました!

✴︎ぶっかけうどん
...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

讃岐うどんをいただきに うどん県 香川にやってきました

香川県の高松築港駅から琴電にゆられて瓦町駅近くのさぬき麺之介さんにお邪魔しました。
琴電に乗るのも40年振りでしょうかね。
高校生の頃、よく乗った京急1000系がこちらではまだ現役の姿を見るとウル...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

コトデン線路際のうどん(居酒屋)

日曜お昼に訪問しました。
コトデン瓦町駅のすぐそば、お店の北側は線路に面していました。

かけ一玉320円
釜玉バター360円
とり天100円(多分)

手延べ手切りらしい不揃いな麺。極...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.9
  • 분위기2.9
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

うどん県高松で夜うどんを探す旅!淡い出汁と稲庭を彷彿させる細き讃岐うどん!

出張で愛媛へ
ただその前に晩飯を食べようと高松で高速を降りてみた
うどん県で夜のうどん屋探し
美味しそうなうどん屋さんは軒並み朝昼営業
夜の店を探すと食べログでここが上位に
迷わず入ってかけ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

木曜日22時半頃に来店。店内は3組の客が居ましたが、比較的空いておりスンナリ着座。琴電線路沿いにあります。それ故に窓からは間近に琴電を見る事が出来ます。
とり天うどんと単品の竹輪天を注文。竹輪天は半...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke
장르 우동、덴푸라

087-802-2696

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

교통수단

コトデン瓦町駅より徒歩3分

카와라마치 역에서 244 미터

영업시간
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 공휴일
    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 공휴일 전날
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 공휴일 이후
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4810276790625

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( テーブル30席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあります。

공간 및 설비

스포츠 경기 관람 가능.,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2014.3.10

비고

その日の営業時間は
facebook麺之介ページとインスタグラム、X-Twitterにて毎日公開されています。
※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
※一人営業の為、電話に出る事が難しい。