FAQ

推しはカレ玉 : Kodawari Menya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2023/05방문2번째

3.4

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

さて、この日は献血の解禁日。
前日に400mlの予約を入れて「オリーブ」に向かいます。
予約を入れていたのでスピーディーに終わりました。
いつもであればこのまま街中で昼食をとるのですが早く終わったので寄り道をして帰路につきます。
同行していた娘に「何が食べたいん?」と何度も聞くも「・・・う~ん・・・」の連発。珍しく食べたいものが決まらず最終的に「も、うどんでええわ」って。

丁度こちらの店舗が見えたので駐車場に。昼を過ぎていたので空きは十分。
店内に入ると威勢のいい掛け声でお出迎え。
いつもの様にかけ中をオーダー。揚げ物を見るととり天小なるものがある。お腹の空き具合がピークではなかったのでいつものサイズで食べるとちょっと多いかなって思いそちらをチョイスし、二種類あったかき揚げはノーマルな野菜のかき揚げ(人参入り、もう一方は豆入り)、ささみカツを取りお会計。
トッピングを施して席に着き実食。
席にはプラ箸がおかれていますがトッピング場に割り箸も置かれていてグッジョブです。
いつもの様に一味をバババッとかけてかき揚げを漬け込み麺をすする。ん~、やっぱり麵屋さんのは飲める~♪うどんだけだと数分で完食してしまいそうなくらい喉に引っかからずするすると胃に運ばれていきます。かき揚げの方はちょっと中がカラッとした感じではなかったけれど旨し。
かき揚げの次はとり天。これを漬け込んでガブリ、フィニッシュに残りの麺とささみカツを一気に頬張りフィニッシュ。あれ?よく考えてみると鳥被りしてたw

いつもよりほんと丁度いい感じの満腹感。小サイズいいですね~。
食べ終わる頃注文口に軽い行列ができていてたまたまいいタイミングで入店できていたんだと。

こちらのグループ店、どの店も満足できる味わいで安心して食べることがてきます。
また各店舗ごとの推しメニューがあるけれど私はぶれずにかけオンリーです、すみません。
揚げ物は店によって僅かな違い(小サイズや起立したかき揚げなんか)がありますがハズレなく美味しく揚がっていてグッドです。

お腹もおきたのでこれで抜いた血の再生準備は整いましたねw

※余談ですが血液検査もできるので皆さんもぜひ献血に~!今回私の結果は前回酷かったγ-GTPが大幅に落ちていたのとコレステロール値が正常範囲に落ちていたので一安心でした。

  • Kodawari Menya - かけ中+かき揚げ・とり天小・ササミカツ

    かけ中+かき揚げ・とり天小・ササミカツ

2021/03방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.8
  • 서비스2.9
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

推しはカレ玉

本日は下の娘が免許取得のため免許センターで試験を受けに。
前回駄目だったため、二回目の挑戦となりますがこの時期と言う事もあるためか「混雑避けるため2回目は午後から」って事でそれに合わせて近場のこちらで昼食を。

こちらの店舗、推しはカレ玉うどん(カレーうどんに卵のトッピング)らしいのですが私は毎度のようにぶれずに「かけうどん」をオーダー。
娘二人はぶっかけ冷のオーダー。
揚げ物にこれまたいつものようにちく天+野菜のかき揚げ+とり天の3種の神器。
お会計は3人で2000円チョイ。

トッピングコーナーで葱を二掬い入れ、ほぼ空っぽに近い天かすをかき集めて投入してカウンター席に陣取り実食です。

出汁の方は安定していて他の店舗と遜色なく美味しい。
次に麺を箸でリフトし口に持っていく。喉越しはいい!コシも抜群!ただ他の店舗に比べて剛麺。
これに関してはカレーうどんとした場合にカレールーに負けないようにこんな麺になっていると推測しますがこれがまたいい。
コシはしっかりと保たれていて、硬過ぎない程度の剛麺でつるつると喉を通って胃に流れていく。
無論、喉越しが良いのでたいして噛まずに飲めるうどんです。

また揚げ物の方も前回訪問した店舗に比べれば油切れも良くてカリカリ触感。
かき揚げの方なんか出汁に漬け込んでも油がそれほど出汁を邪魔せずに、また出汁に漬け込んでもしばらくはカリカリ触感が保たれている。これは美味----い♪

ふと気がつけば3種の神器の揚げ物はスルリと胃の中に落ち込んでいました。

ちょっと店舗の駐車場が手狭なのと、先に言った天かすがほぼ空っぽの状態だったのが残念評価。
でも総合的な味の評価は「麺や」の中ではトップクラス。
このうどんであればカレ玉うどんの方も気になりますね♪

もし次来ることがあればカレ玉うどん挑戦してみようかしら?w

  • Kodawari Menya - かけ(中)+ちく天+野菜かき揚げ+とり天

    かけ(中)+ちく天+野菜かき揚げ+とり天

레스토랑 정보

세부

점포명
Kodawari Menya
장르 우동、카레 우동、덴푸라

087-873-2215

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県高松市郷東町1-1

교통수단

고자이 역에서 808 미터

영업시간
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
    • 06:30 - 15:00
  • ■ 定休日
    未定

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://kodawarimenya.com/

오픈일

2017.6.7