Tabelog에 대해서FAQ

細部に至るまで手の込んだ料理の数々(*^^)v           高松市「和風ばる つどいや」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記 : Wafuu baru tsudoiya

Wafuu baru tsudoiya

(和風ばる つどいや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

細部に至るまで手の込んだ料理の数々(*^^)v           高松市「和風ばる つどいや」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

細部に至るまで手の込んだ料理の数々(*^^)v           高松市「和風ばる つどいや」休日ランチは、定食モノを・・・

「和風バル つどいや」さん。

週末の金土日のみ営業のお店。
 
カウンター席と座敷席の奥に細長い創りの1階は大盛況に付き・・・

お初の2階席へ案内される。。。
 
へぇ~こうなってんだぁ(^O^)/

デカいワンちゃんのヌイグルミが鎮座する座敷席や、

ゆったり寛げるテーブル席から成る2階席。。。

風が窓から抜けて心地よい
 
メニュー表

単品、SETメニュー等々~いろいろ揃ってるけど、、、
 
お昼のお得な定食メニュー(*´з`)

その中から、メインを2品選べるお得な「つどいやランチ」をchoice

ここの、スープカレーが超絶旨いっって小耳に挟んでたから(‾ー‾)
 
スープカレーはマストで、もう1品・・・

フツーにクリームコロッケとか選ぼうとしたけど、
 
同行した嫁が刺身が食べたいっ❗️ってんで、
 
「スープカレー」&「刺身」と言う油と水みたいな組み合わせ(^◇^;)

でも、店の人に言わせたら、案外そのパターン多いみたい(笑)
 
そして同行した嫁は、、、「イカ丼とろろ定食」をchoice
 
結局、海鮮食べるんかいっ\(゜ロ\)
 
ま、ソレも気になってたメニューだから、良いか・・・

『つどいやランチ』(スープカレー&刺身)

メインの2皿以外に、小皿4皿に茶碗蒸し、赤だしまで付いて、

めっちゃ充実した内容~

てか・・・これだけの品数で、お値段1,650円ってスゴくない❓

「刺身」

炙りは鯛・・・かな❓その他、マグロ赤身、ハマチ。。。
 
キュウリやモミジなど飾りつけまで、めっちゃ凝った1皿
 
鯛~美味っ(*´з`)

プリプリっと新鮮なtouchから、モチモチしっとりとした食感。。。
 
そして、甘ぁ~く余韻あるあと味。。。

「スープカレー」

ジャガイモ、パプリカ、ピーマン、ブロッコリー
 
。。。底の方に、柔らか~い鶏肉出てきた~
 
カレーは、かな~りスパイシーだけど、具材から出た旨味❓

めちゃくちゃコクがあって美味ぁ~い(*´艸`)

その他、小皿も・・・

「ナスの煮びたし」「マカロニサラダ」「揚げ出し豆腐」「唐揚げ」

手抜きなしの凝った料理の数々で全部ウマい

いやぁ~超絶、大満足

これだけでも満足なのに・・・

さらに食後のデザート&ドリンクまで付いて来る〜(*^^)v

もぅ至れり尽せりな内容(๑>◡<๑)
 
マジで、これで1,650円とわ・・・CP凄すぎじゃわ
 
嫁が注文した「イカ丼とろろ定食」

コッチも品数、充分すぎるほど充実してるわぁ~(*´з`)♪
 
「イカ丼」

短冊状のイカ身に、トロロが塗されて専用タレをまわしかけ・・・
 
卵黄を絡めながらいただけば・・・
 
イカのプリプリ食感に、トロロと卵黄のまったりとした旨味、、、

これ、めちゃ旨(*´з`)♪
 
メインも小鉢も、、、食後のデザートもドリンクも。。。
 
どれも、全部美味い
 
ほんっと、大満足すぎるランチ

1つだけ注意点

コチラのお店は、マスター1人で調理をしてるから、
 
タイミング、時間帯によっては注文しても、
 
多少お時間をいただく場合があるって事。

時間に余裕を持てる方には、是非ぜひオススメしたいお店(*^^)v

大満足なランチでした

ごちそうさま〜
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
「和風ばる つどいや」
香川県高松市屋島西町1525−1
087-814-3322
営業時間:11:30~14:00
     18:00~22:00
定休日:月曜~木曜、祝日
駐車場:あり
 

 

にほんブログ村
 

にほんブログ村
 

 

2021/04방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

何を食べても美味し♪                        高松市「和風ばる つどいや」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

何を食べても美味し♪                        高松市「和風ばる つどいや」本日のお昼は・・・
 
前々から気になってた和食屋さんでランチ
 
「和食ばる つどいや」さん。
 
昼は定食屋、、、夜は居酒屋という2WAYな形態の料理店。
 
店の間口は狭いけど、駐車場は隣の小僧寿しさん側に4,5台完備
店内に入れば、まずはカウンター席がお出迎え・・・
 
そして奥にはお座敷席、、、
 
あと、2Fにもゆったり食事のできるスペースがあるみたい。。。
 
ランチ・メニュー・・・
 
 
和食ばるって店名通り・・・和食が中心なメニュー構成だけど、
 
チャーシュー丼や、スープカレーなんかもあるのね(‾▽‾)
 
でも、ま・・・そん中から今回選んだのは、、、「つゆだく桜姫鶏親子丼」
 
マスターのワンオペなので、ランチ時には提供時間が多少かかっちゃう時はあるみたいだけど、
 
カウンター越しにlive感あふれる調理風景を眺めてたら、
 
待ち時間もそう長く感じぬまま着丼です
 
「つゆだく桜姫鶏親子丼」(茶碗蒸しは間に合わず後から登場^^;)
 
こんなにも豪華なSETものとは思わなんだ^^;
 
メインの「つゆだく桜姫鶏親子丼」ほか・・・
 
味噌汁・・・
 
小鉢が3種・・・
 
そして遅れてやってきたけど茶碗蒸まで付いてくる充実したSET内容
 
まずは「つゆだく桜姫鶏親子丼」から・・・
 
つゆだく、トロトロ~
 
桜姫鶏めっちゃ柔らかぁ~い(*´艸`)
 
そして鶏肉の旨味が濃いですね~
 
ふわトロ卵もヤバいぐらい美味し
 
味付けも素材の良さを生かし薄味仕立てで仕上げられており上品なお味(*'▽')
 
今回は並盛だけど、調理時に「大盛りにしましょうか?」と聞かれたので、
 
大盛り対応も無料でしてくれるのかも・・・※要確認
 
とにかく、美味い親子丼でした(*´з`)
 
「茶碗蒸し」
 
調理が間に合わず遅れて到着したけど、おかげでメッチャ熱々~(‾▽‾)
 
こちらも、上品な味付け
 
シイタケと鶏肉の美味ぁ~い出汁が出てますね~
 
嫌いな銀杏が入ってないのも個人的には嬉しいとこ~(;^ω^)
 
小鉢3種・・・
 
「ゴボウとレンコンの金平」
 
ピリッと辛味が心地よい逸品
 
素材の風味を生かした技を感じる旨さでした
 
「ホルモン土手煮」
 
味噌仕立てのホルモン煮込み。
 
付け合わせの大根と人参もイイ感じ~
 
お酒が欲しくなっちゃう美味さですね
 
「若芽とシラスと浅利の酢の物」
 
春を感じる風味豊かな酢の物ですね~(*´з`)
 
酢は天然素材に拘わり甘さ控えめに仕上げられてますね。。。
 
美味し
 
この小鉢3品、、、
 
味はモチロンだけど器にも拘ってて、目にも舌にも楽しめる料理ですね(*´艸`)
 
丁寧な接客に、丁寧な味付けと丁寧な盛り付け・・・
 
心和むランチで、何を食べても美味しかったです
 
再訪決定~
 
次回は、やはり気になるスープカレーを食べてみたいですね(‾▽‾)
 
 
ごちそうさまでした~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
「和風ばる つどいや」
香川県高松市屋島西町1525−1
087-814-3322
営業時間:11:30~14:00(月曜日)
       11:30~14:00 18:00~22:00(金・土・日)
定休日   火・水・木と祝日
 

 
 

にほんブログ村
 

にほんブログ村
 

 
 

 
 

레스토랑 정보

세부

점포명
Wafuu baru tsudoiya
장르 이자카야、창작 요리
예약・문의하기

087-814-3322

예약 가능 여부

예약 가능

주소

香川県高松市屋島西町1525-1

교통수단

琴電 潟元駅 下車徒歩6分

카타모토 역에서 368 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ※金土日は居酒屋(昼ランチ)
    ※月曜日は中華ソバのみ提供

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

チャージ無し

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

店舗前に2台まで、店舗北側(小僧寿し)の月極め駐車場に契約駐車場が5、6台ほどあり。

공간 및 설비

자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

애완동물 가능

아이동반

어린이 가능

夜もワンコ同伴OKです

홈페이지

https://tsudoiya.net

오픈일

2018.10.11