FAQ

리뷰 목록 : Kanakuma mochi

Kanakuma mochi

(かなくま餅)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 140

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2022/08방문1번째

あんもち天

久々に伺いました。
12時前、店内はほぼ満席。

テーブル席に。

・からあげ定食
 ※ご飯(中)かけうどん(小)付き
・あんもち天
・かねもちぶっかけ
・いなり

を注文。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

あんもち入りの讃岐うどん!

観音寺市にある讃岐うどんのお店です。
観光ついでのランチで寄りました!

お店に入ると、結構店内広めで、雰囲気よいです。
好きな席に着いて、オーダーするタイプ。
惣菜とかはセルフですが、うど...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

観音寺らしい見た目の優しいうどん

YouTubeの讃岐うどん動画を見てて気になったお店の内のひとつ
うどんの中に入れるお餅が餡餅でしかも揚げ餅、ちょっと自分の地元じゃ考えられない一品に興味を示してやって来ました

予定よりもかな...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

餡餅×うどん、おためしあれ。

銭餅(かねもち)うどん、餡餅天入り小510円いただきました(^-^)/

お餅屋さんなのでとにかくお餅がしっかり美味しい♥️
餡餅雑煮文化な香川県民にはありがたい餡餅天(笑)
お餅はいれるの種...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

初体験の見事な調和

どーしてもうどん出汁とあんこもちとの甘じょっぱい味を体験したくてしたくて用事もないのにわざわざいそいそと。名古屋人なので讃岐うどんは濃い出し汁のぶっかけばかり、かけうどんは濃さが物足りなく感じて敬遠し...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

うどんと餅の両方が味わえるうどん屋さんです!!

ここ「うどんお食事処 かなくま餅」は観音寺市の国道11号線沿いにあり、大きな看板も立ってるので非常に分かりやすいです。駐車場も店舗東側と南奥にあり、車を駐車しやすいです。
「かなくま餅」さんは「銭餅...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

少し寒くなってきたので、あんもち天のかねもちうどんを食べに。
一般店で席で注文しますが、惣菜やご飯類はセルフで取ってあとでうどんと一緒に精算。
カツ丼等のご飯ものも充実。
お汁の餡餅は初めて食べ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

香川ではお雑煮に入っている
【餡もち】が入ったうどんが有名で
ずっと行ってみたかったお店です!!

お餅は観光名所の【貫永通宝】が印字されていて
香川ならではの味を楽しめます!!✨️

...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

あん餅入りの個性的なうどんが人気!

香川県観音寺市植田町の国道11号線沿いにある、餅入りうどんが人気のお店『かなくま餅』。

元々は流岡町にあるかなくま橋のたもとにて、遍路茶屋の餅屋で明治に創業したそうですが、橋の建て替えにともなっ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

かなくま餅再び。

変わったお店を上司に紹介しようと、こちらへ。
どうやら、行ったことがあるようで、ちょっと残念。

前回見つけられなかったのか、冷かけがあったから、冷かけを。

オプシ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

ずっと気になってた「かなくま餅」。

お餅屋とうどん屋のハイブリッドなお店。

うどんはフルサービスで、揚げたての餅等以外はセルフサービス。

今日は暑く、冷たい麺を欲してたため、ぶっかけ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

あんもち天ぷら

昭和初期から代々続くお餅屋さんの『かなくま餅』さん。

昔ながらの杵つき製法で作っている『あんもち』を天ぷらにしてトッピング。
銭形かまぼこも入って文字通り『銭・餅』の"かねもち"うどん。

...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

おアンコ様餅入りうどん

かねもちうどん小460円 あんもち天ぷら

観音寺では常識(?)の餅入りうどんで、餅はアンコが入っていたり揚げていたりと様々だが、
一番変わっているであろう アンコ様入り餅を天ぷら にしたのをオ...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.6
  • 분위기4.7
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

餅屋だが、うどんも美味い『かなくま餅』

餅は餅屋、うどんも餅屋。本業は餅屋だが、うどんの人気も非常に高いのが本山に位置する『かなくま餅』である。ぜひ食べてほしいのが「肉玉子ぶっかけ」。甘辛く煮込まれた肉、うどん、そして玉子が口の中で絶妙に絡...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

かなくま餅

かなくま餅に訪問しました
かなくま餅訪問です。地元民はイレブンと言っています。国道11号線にあるからだと思います
金もちうどんを注文。餡餅が入っています。
うどんの出汁と餡餅が良く合います。
...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2020/01방문2번째

念願のあん餅入りうどんをいただきました

うどんツアー2軒目は,同じく観音寺市のうどん店「かなくま餅」さん。あん入りのお餅が入っているうどんが食べたくて訪問しました。
注文したのは,かねもちうどん。観音寺の名物が入ったおうどんで,エビちくわ...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

かねもちうどん(大)あんもち天ぷら=570円

15:15に訪問。先客は2名。
座席は4人掛けテーブルが13卓、4人掛け座敷が6卓とかなり大きなお店です。
座席に座り、かねもちうどん(大)をオーダーします。
うどんのトッピングの餅は、餅、天ぷ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

和菓子とうどんのコラボ?!

入り口は和菓子屋さん、中に入るとうどん屋さん、という不思議空間。
名物の「かねもちうどん」をいただきました。観音寺市には「銭形砂絵」があり、その小判がこの街のトレードマークのようになっています。
...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

古くからあるお餅屋さんで食事もでき
うどんは香川県の小麦、さぬきの夢を100%使用しており
麺は小麦の香り高く出汁は優しい味わいです。
店内は広く小上がりもあるので小さな子供が居ても安心
気さ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/12방문3번째

双方が美味しかったのでとても満足出来ました。

 かなくま餅さんへ
うどんを食べに行きました。
此処はうどんの他に
セルフおかず、定食、
丼ものもあるお店です。

 カツ丼セットを食べました。
正確にはかつ丼とかけうどんです。
天丼...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kanakuma mochi
장르 우동、식당、화과자

0875-25-3044

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県観音寺市植田町35-2

교통수단

JR予讃線「観音寺」駅より車で5分

모토야마 역에서 2,408 미터

영업시간
    • 08:00 - 15:00
    • 08:00 - 15:00
    • 08:00 - 15:00
    • 08:00 - 15:00
    • 08:00 - 15:00
    • 08:00 - 15:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능