Tabelog에 대해서FAQ

香川・大野原にて 田んぼの中の古民家でお座敷ランチ 天水分(あめのみくまり)さん : Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari

(手作り豆腐とおばんざい 天水分)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

香川・大野原にて 田んぼの中の古民家でお座敷ランチ 天水分(あめのみくまり)さん

法事帰省2日目。
法事で香川の実家に帰ってます。
今は観音寺市ですが旧市町村名は豊浜町。
香川で1番西にあります。
さて3時の高速バスで帰る前にランチです。
義姉さんと姪っ子と3人で車に乗り込み10分強。
大野原の田畑にあります大きな古民家。
ランチなどは大人気で予約も13時にしてやっと取れた天水分さん。
あめのみくまりと読むそうで古事記などにでてくる水の分配などを司る神様の事。
豊稔池ダムを作った加地茂治郎翁の生家を改装してオーブンしたお店とのことです。
立派な門をくぐり玄関へ。
引戸を開けて中へ。
土間から見える板張りの屋内は広々としており奥に厨房とカウンターが見えます。
ものすごく大きなお家ですね。
うちの実家も小さくはありませんがこれには白旗をあげますね。
さて靴を脱いであがります。
我々の席は左側の座敷にあります。
二間ある座敷は広くまた奥の縁側の廊下や庭園もゆったりとした感じです。
心が落ち着きますね〜。
さてメニューですが予約時に注文済みです。
ランチメニューは天水分御前、豆腐料理の竹籠弁当、瀬戸内の魚の煮付け定食、豆腐のラザニアランチ、手作り豆腐とオリーブ豚のせいろ蒸し膳、手作り豆腐とオリーブ牛のすき焼き膳。
私は基本の天水分御前。
義姉さんと姪っ子は竹籠弁当です。
まずは私の手作り豆腐から。
曲げわっぱのような容器に豆腐が入っています。
まだ水分が多め。
これを10数分程、固形燃料で温めますと豆腐が良い具合に固まり食べ頃になるそうです。
この豆腐の具合を見たりしていると御膳が到着です。
小皿に彩りもよく料理が並んでいます。
奥の左から鴨のスモーク、エビ入りポテトサラダ、カンパチの刺身、茄子の煮浸し、香の物。
そして手前にご飯と味噌汁。
豆腐の薬味として味噌。
全体を見渡しても壮観?ですね〜。
さっそく豆腐から。
豆腐すくいで小鉢へ。
私はやはり塩で食べます。
塩を指でパラパラ。
ちょっと食べてめちゃめちゃ熱いのに驚かされます。
ちょいと冷やしときましょう。
おかずをいただきます。
まずは鴨のスモーク。
こらはまあ見た目通りの味。
次に茄子。
これはしっかりと漬け込まれていて柔らかいです。
山芋がかけられていて一手間が良いですね。
さてこの辺で粗熱が取れたであろう豆腐を一口。
あー大豆本来の味がしてめっちゃ美味しいですー。
塩で食べたのも正解かも。
豆腐まだまだ熱があるので3分の1ほどを小鉢へ移しておくことに。
続いてはカンパチ。
皮側が軽く炙られています。
おかげで香ばしくそして脂の味も上品に味わえます。
これは美味です〜。
ポテサラはマヨネーズ味ではなくほっこりとしたジャガイモ本来の味わい。
これらをおかずにふっくら炊き上げたご飯をパクリ。
そして野菜たっぷりの味噌汁。
これがめちゃめちゃ美味しいですー。
出汁が素晴らしく美味。
まあ生まれ故郷ですからいりこや味噌などが地産ものなのでしょう。
全体的に素材本来の味わいを残した料理ですね。
素晴らしいです。
お腹も大満足のランチでした。
※心残りはお豆腐の写真を撮り忘れた事・・。また来ます。
ごちそうさま。

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - かんぱち

    かんぱち

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - メイン

    メイン

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 内観

    内観

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - スモーク

    スモーク

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - セット全容

    セット全容

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 玄関内

    玄関内

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - なすの煮びたし

    なすの煮びたし

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - ポテサラ

    ポテサラ

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 外観

    外観

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 味噌汁

    味噌汁

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - ごはん

    ごはん

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - セット全容

    セット全容

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 内観

    内観

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 内観

    内観

  • Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari(Tedukuri toufu to obanzai ame no mikumari)
장르 일본 요리、두부 요리
예약・문의하기

0875-23-6604

예약 가능 여부

예약 가능

夜の部のみ公式HP、予約サイトからのご予約を承ります。
お昼のご予約はお電話にてお願い致します。
※SNSのDMは気づかないことが多くご迷惑をおかけしますので、ご予約、お問い合わせはお電話にてお願い致します。営業時間内は接客を優先しておりますので、朝8時過ぎ~11時頃、または13時以降にお電話頂けるとありがたいです。

주소

香川県観音寺市大野原町大野原5016

교통수단

大野原ICより車で5分。

도요하마 역에서 1,060 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일 이후
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 요리13:30 음료14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • ■ 定休日
    月曜日が祝日の場合は翌火曜日
예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4470001018882

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

52 Seats

( テーブル30席、カウンター12席、個室10席)

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)
개별룸

가능

6인 가능、8인 가능

6~8名様までご利用頂ける特別室を1室ご用意しております。お食事会、ご家族のお祝い事、ご商談などにどうぞ。※5名様以上でご利用頂けます。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

屋外に喫煙スペースを設置しております。

주차장

가능

軽7台、普通車10台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

홈페이지

https://amenomikumari.com

오픈일

2019.12.15

비고

当面の間、夜の営業は完全予約制とさせて頂きます。
最新の情報はFacebook、instagramでお知らせしております。

가게 홍보

=国産大豆使用の手作り豆腐に季節のおばんざい=A5オリーブ牛のすき焼き/しゃぶしゃぶコース

=連綿と続く水の流れに思いを馳せる特別なひととき。築200年の古民家で手作り豆腐とおばんざい=
◆夏の特別コース【ワンドリンク付き】(5700円→5200円・税込6270円→5720円)
◆夏の特別御膳【個別盛り】(4500円→4200円・税込4950円→4620円)
各種ご宴会や暑気払い、お祝いごとにも対応いたします。
☆NHK「ふるカフェ系 ハルさんの休日」(3/21放送分)で紹介されました。