FAQ

리뷰 목록 : Mishima Seimenjo

Mishima Seimenjo

(三嶋製麺所)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 518

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

こうなったら、とことん並びましょか^o^
お次はコチラ、久々の訪問。
時間は11時^o^
いつも利用させて頂いる駐車場がまぁまぁ止まってる(嫌な予感) 歩いて行くと、近くのグランドで野球やって...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문2번째

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

三嶋製麺所さん
ここは初訪問
以前から気にはなっていたが
なかなか行く機会がなくてやっとこれた
山間の集落にある小さな製麺所
普段やったら絶対に来ない場所にもかかわらず
駐車場には県外ナン...

더 보기

4.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

ゆっくりと飛んでいく食感のうどん

旅行五日目、うどん巡りです。ぜひとも再訪したかった一店です。県道から見て「どこにお店があるの?」という感じの普通の一軒家にある製麺所にイートインスペースがあるお店。入り口が県道に背を向けてるので注意が...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

目的地が臨時休業だったため検索して辿り着きました。 麺はツルッと腰強め、ネギと卓上のしょうゆをまわしかけていただきました。途中、卵を加えて味変。思わぬ新規開拓が出来て大満足です♪
あとで調べると当然...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

麺屋さん

山奥にひっそりと。
製麺所なので麺のみの提供です
潔い。

冷か温の2択!
腰のある麺に生醤油、ネギ、卵をお好みでのせて喰らう
麺の味がかなりしっかりしてるので醤油はほんのちょっぴりでいい...

더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

昭和のうどん県を思い出させてくれます☆

立地、店内、味、価格、すべてがうどん県を代表
するお店といっても過言ではないでしょう。

ここがお店?というところから始まり、
麺打ちされている横の小さなスペースと外が主に
食べるところにな...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

初訪問

温い小たまご、冷たい小を食べました
私は温いうどんが好みでした
おなかいっぱいになりました
美味しかったです
ご馳走様でした

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/04방문5번째

心安らぐ製麺所です♪                          まんのう町「三嶋製麺所」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

心安らぐ製麺所です♪                          まんのう町「三嶋製麺所」ゴールデンウィーク真っ只中〜な、うどん屋巡り・・・

2軒目も、まんのう町から✋

「三嶋製麺所...

더 보기

사진 더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.6
  • 분위기4.1
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.0
2024/04방문1번째

おばあちゃんの製麺所☆三嶋製麺所

香川県まんのう町
道狭いです


駐車場は店横少なめです
色々方法はありますよ


谷川米穀店に引けを取らない
美味いうどんが食べられます☆
土間みたいな場所でうどんが作られてます...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

香川うどん食い倒れ旅1軒目。

うどんはビヨーンビヨーン系。
きしめんみたいな細さ。
いわゆる剛麺の讃岐うどんって感じではない。

ただこれはこれでありかと。

ごちそうさま

※...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ただただ美味しかったです。

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

【注文】
うどん小180円+卵50円(写真は卵なし)

この値段でこのクオリティは安すぎる。
種類はなく、シンプルなうどん。サクッと食べるのにうってつけな味わい。(場所はサクッとはこれませんが...

더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

うどん 大 ¥300
醤油うどん一本で勝負しているだけあって麺のクオリティがとても高いです。コシはそれほどありませんが、良い意味で柔らかくてもちもちしていました。醤油との相性も抜群に良かったです。調...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

古民家の製麺所

13時30分過ぎに訪問。店に入ると、メニューも無く、男性店員から注文を聞かれます。事前予習していたので、あつ(小)を注文。基本的に冷やか熱で、大か小の選択肢のみ。しばらく、選抜高校野球を見ながら待って...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

出汁の効いてない醤油をかけるうどん屋さん

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Mishima Seimenjo(Mishima Seimenjo)
장르 우동

0877-84-2266

예약 가능 여부

예약 불가

주소

香川県仲多度郡まんのう町川東276

교통수단

徳島自動車道 美馬ICから17km 約40分

琴平駅から琴参バス美合線三角行き乗車
「中通」下車徒歩4分(262m)

※琴平駅からのバスは営業時間中たどり着けるのは琴平駅10時発の三角行き1本のみで、バス停到着から30分ほどでバス停に戻れるならスムーズに帰れますが、逃すと5時間後なので注意を

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( 表にもテーブルが置かれています)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

3台

공간 및 설비

오픈 테라스 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능