FAQ

リトライ・サンライズ。~その8・こんぴらさん前のオアシス。 : Nigu Rin

Nigu Rin

(ニューグリーン)
예산:
정기휴일
월요일、목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

リトライ・サンライズ。~その8・こんぴらさん前のオアシス。

丸亀に宿泊して翌日。
駅前のホテルをチェックアウト後に丸亀城を観光。丸亀城はドラクエウォークのお土産と名城スタンプをもらえるので、絶対に行こうって思ってた。←そこかい。
宿泊荷物を背負っての、あの急坂はほんとにしんどかった。景色を眺めるフリをして坂の途中で休んでるし。

そのあとに丸亀駅に戻り、JR土讃線にて琴平駅へ。ちなみに駅前に丸亀城をイメージした石垣柄のポストがあるよ。琴平終点の電車に乗れば乗り越しもなく楽チンだよ。
琴平駅の周辺・・というか、こんぴらさんの周辺で早めにお昼ご飯にして、それっから参拝しようと思うよ。

お店もたくさんあるし、駐車場もたくさん。やっぱりレンタカーを利用すれば良かった。なんで、こんな荷物を背負ってんだ。なんでこんな苦行を己に課してるのかナゾ。

そんなこんぴらさんの階段入り口近くに位置するお店。平日でも参拝客がたくさんいる中でも落ち着いた佇まい。店頭のちょっとした庭が、参道のうるささをうまくシャットアウトしているように感じるよ。

お店に入ると、人のよさそうな女将さんのお出迎え。←実際気持ちの良いお方。
外からじゃ分からない店内の広さ。10卓以上はありそうだな。
手書きメニューがいい感じ。

基本、洋食屋さん。
ハンバーグだけでも5種類あるよ。ハンバーグステーキ鉄板焼きが基本。きのこ、チーズのせ、トマト、和風おろし・・・と来る。

魚シリーズ。
有頭エビフライ、ホタテフライ、カニクリームコロッケなど。地の白身魚の酢醤油焼き、ホタテの酢醤油焼き。
カレーももちろん。カツカレーや季節の野菜カレーなどがあるよ。
そして、オムライス、ミートソーススパゲティの鉄板焼き、ナポリタン鉄板焼き。

がっつりと、和牛ランプステーキのバター醤油ソースもあるよ。他にもトンカツせっと、豚の生姜焼きセット、唐揚セットやビーフシチューもある。
あっ、サラダもある。豆腐とシャキシャキ水菜のサラダ、ツナトマトと特性タルタルソースのサラダ、かつおとわかめの和風サラダ。・・・えっ、美味しそうだな、これ。←今ですか・・・。
う~ん、どれも捨てがたい。悩んで、地の白身魚のフライセットにしたよ。これは950円。

それにドリンクも欲しい。
ブレンド、アイスコーヒー、エスプレッソ、カフェラテ・・・。紅茶やココア、抹茶ラテ、特製ミックスジュース、コーラフロート。手作りコーヒーゼリー、チョコレートパフェ。あ、デザートだな。

じゃあ~クリームソーダください。
入り口近くの棚には子供用のおもちゃが置いてある。おもちゃだけでなく絵本やぬいぐるみも。確かにメニューにも子供向けメニューがあったから、子供連れも多いんだろうね。実際、こんぴらさん参拝は子供連れもそこそこいたし。

待ってる間、かき氷を求めてお客さん。店頭に「氷」の旗がヒラヒラしてるのを見たようだよ。実物のかき氷を見たら、うわっ、でっかっ。参拝すれば誰もが汗だく。大盛りのかき氷は熱くなった体には気持ちよさそうだね。

お盆に乗って到着。
うわ~美味しそうだな。メインのお皿はハート型で可愛らしい。
タルタルソースは自家製らしいよ。お味噌汁にお漬物、それに小鉢。小鉢は、ナスの揚げ浸し。このナスの揚げ浸し。ほんっとに美味しいのよ、これ。ナスと油は本当に相性がいい。きっちりと冷えていて、お出汁がしっかりと浸みていて、白身魚のフライの前に感動だよ。

それにご飯は白米と雑穀米の一緒盛り。うわ~両方食べられるなんて嬉しい。白米は程よく柔らかく、雑穀米の歯応えがナイス。
そしてメインの白身魚のフライ。
キャベツメインの野菜たち。これにかかっていたドレッシングもフレンチ系だけど美味しかった~。焼いたカボチャもほくほく美味しい。

フライは衣は薄付き。カリッとした部分とサクッとした部分があって、揚げたての熱々だよ。茹でたインゲンが彩りだね。
いや、白身魚のフライ、これは秀逸。身はほくほくほこほことして絶妙にウマ甘い。しかも良き匂いじゃ。もっちっちは非常に気に入った。うわ~美味しいよ~。

そうそう、クリームソーダ。バニラアイスの割合がかなり高い。クリームソーダは常にアイスクリームを先に食べ切ってしまうんだけど、アイスの量のわりにソーダがたくさん残ったよ。
この安定の美味しさ。すっきり甘いメロンソーダ。あ~これこれ。どんだけ飲んでも飽きないよ。満腹になるだろうけど。

は~堪能いたした。美味しかった~。
さて、こんぴらさんの参拝するか。最奥である奥社までは1368段だって・・・。
お会計のときに
「こんぴらさん、行ってきたの?」
って女将さんに聞かれて、これからだって言ったら
「荷物預かろうか?」
と言ってくださった。やっぱり重そうだよね。神かっ!!!と思ったけど、小さいバッグ持ってきてないんだ・・・。途中で、お賽銭とか必要だし、冷たいものを買うからお財布を持って行きたいし、タオルも入れたい。やっぱりリュックごと持って行かなくちゃ・・・。ちっ・・・。

まあ、結論、500段で心が折れて戻ってきたけどね。とんだヘタレだわあ。

  • Nigu Rin - 外を見る。

    外を見る。

  • Nigu Rin - 棚。

    棚。

  • Nigu Rin - メニュー。

    メニュー。

  • Nigu Rin - メニュー。

    メニュー。

  • Nigu Rin - メニュー。

    メニュー。

  • Nigu Rin - メニュー。

    メニュー。

  • Nigu Rin - 地の白身魚のフライセット。

    地の白身魚のフライセット。

  • Nigu Rin - クリームソーダ。

    クリームソーダ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Nigu Rin
장르 양식
예약・문의하기

0877-73-3451

예약 가능 여부

예약 가능

주소

香川県仲多度郡琴平町722-1

교통수단

琴電琴平駅から徒歩5分
JR 琴平駅から徒歩10分

고토덴고토히라 역에서 352 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

全席禁煙になりました。階段スペースや外での喫煙となります。

주차장

가능

18時頃より駐車スペースあります。18時までは近隣のパーキングへ駐車ください。

공간 및 설비

소파자리 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

홈페이지

http://new-green.sakura.ne.jp/