FAQ

完成度の高い焼きそば : YAMAKATAYA SHOKUDOU

YAMAKATAYA SHOKUDOU

(山形屋食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

完成度の高い焼きそば

久々の鹿児島は山形屋デパート7階の山形屋食堂にて焼きそば大盛り(1,060)でいただきました。
いつも変わらない美味しさ、文句なしです。

昼時は行列30名程度でも10分強で着席できます。
大箱なのと案外回転は早いためかと。
注文の95%くらいが焼きそばじゃないかと思われるので調理場も見込みでどんどん作っているんじゃないかな?
あ、焼きそばといってもいわゆるあんかけ焼きそばの麺カタのことです。

着席するやいなや即注文したので5分程度で着丼です。
嬉しいくらいにキャベツたっぷりの餡には他にニンジン、玉ねぎ、かまぼこ、モヤシ、ネギと豚コマ。
結構薄味というかキャベツの甘さが十分に感じられるやや緩い餡。

長崎皿うどんならチョーコーウスターソースで調味でしょうが、ここでは当店オリジナルのお酢をお好みで。
ベースのスープと野菜の旨味だけで十分に美味しいので基本的にはお酢は不要と思う派です。

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 焼きそば大盛り

    焼きそば大盛り

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 焼きそば大盛り

    焼きそば大盛り

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU -
2019/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

昭和7年の雰囲気で名物皿うどん

鹿児島を中心に南九州に5店舗を展開する百貨店。ヤマガタヤではなくヤマカタヤと読みます。

創業は1751年(宝暦元年)。創業者は近江商人の血を受け継ぐ現在の山形県庄内地方の北前船商人で、薩摩藩主の許可を得て開業した鹿児島城下唯一の呉服商が現在の山形屋の前身といわれる。
*出所:ウィキペディア

山形屋最上階に構える当食堂は皿うどんが有名で店内は昭和7年当時の様子を再現しているそうですが、アーチ型の天井はできたての料理の音が反響する絶妙な設計でステーキのシズル感などがよく伝わります。
晴れた日は桜島の壮大なパノラマが楽しめますが、電車通りを挟んだ鹿児島銀行が建て替え中で完成するとどう影響するのか心配です。

焼きそば大盛り(1080)をオーダー。小盛もあります。
焼きそばと言っても麺は揚げたパリパリの細麺で、所謂皿うどんです。

皿うどんは長崎だけのものと思うのは間違いで基本的に九州全域でラーメン屋、食堂でメニューに並んでいます。豚骨と鶏ガラスープベースが多くブレンドの具合が各店の味の差として出るので食べ比べも面白いかと。
ここの皿うどんの餡は文句なしの具沢山で卓上には調味用の黒酢?(500mlくらいの大きさ)だけで胡椒もありません。
長崎なら酢ではなくソースが置いてありますがね。
ベースのスープがマイルドで美味しいのでいくら食べても飽きることのない味で、鹿児島らしい甘さが無いのもここでは嬉しい限り(鹿児島の方には申し訳ない)

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 焼きそば大盛り

    焼きそば大盛り

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 具沢山です

    具沢山です

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 焼きそば、焼き飯のハーフ&ハーフ

    焼きそば、焼き飯のハーフ&ハーフ

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 焼きそば(小)

    焼きそば(小)

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - パリパリ麺に餡が絡んで食感が混在する楽しさ

    パリパリ麺に餡が絡んで食感が混在する楽しさ

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - お酢を垂らして好みの味に

    お酢を垂らして好みの味に

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 味を調整するにはこの三杯酢だけで胡椒もありません

    味を調整するにはこの三杯酢だけで胡椒もありません

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 昭和7年当時の店内を再現している店内。アーチ型の天井と200席くらいの広い店内

    昭和7年当時の店内を再現している店内。アーチ型の天井と200席くらいの広い店内

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - ヤマカタヤです

    ヤマカタヤです

  • YAMAKATAYA SHOKUDOU - 昭和初期の様相に99年改築

    昭和初期の様相に99年改築

레스토랑 정보

세부

점포명
YAMAKATAYA SHOKUDOU(YAMAKATAYA SHOKUDOU)
장르 식당
예약・문의하기

099-227-6165

예약 가능 여부

예약 가능

【宴会プラン】
・要予約(3日前まで)
・17:00~21:00
 (ご利用時間は開宴より2時間)
・4名様よリ承ります
・各プラン飲み放題付き

주소

鹿児島県鹿児島市金生町3-1 鹿児島山形屋 1号館 7F

교통수단

山形屋(鹿児島)1号館7階に立地


※交通渋滞緩和のため、公共交通機関をご利用ください。

【鉄道利用】
<鹿児島市電:最寄停留所>
「朝日通 (あさひどおり)」下車、徒歩約1分
「いづろ通 (いづろどおり)」下車、徒歩約3分

○JR→路面電車・バス利用
JR九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線
 「鹿児島中央駅」東口 から 天文館方面行きの市電・バス乗車 約10分
JR鹿児島本線・日豊本線
 「鹿児島駅」 から 天文館方面行きの市電・バス乗車 約5分


【路線バス・空港バス利用】
<最寄バス停>
「金生町 (きんせいちょう)」下車すぐ


【高速バス利用】
<最寄バス停>
「天文館 (てんもんかん)」下車、徒歩約5分


【自転車・バイク利用】
山形屋(鹿児島)お客様専用駐輪場
営業時間 9:40~19:10
山形屋(鹿児島)でお買物をされたお客様は無料で駐輪できます。(1日1回営業時間内)
山形屋(鹿児島)でお買物をされた場合は、売場係員から捺印をお受けください。
お買物がない場合:自転車(1日1回) 100円 バイク(1日1回) 150円

아사히도오리 역에서 141 미터

영업시간
    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

    • 10:00 - 19:30

      (L.O. 19:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

302 Seats

( ホール200席 / 桜島66席 [防音・音響] / 開聞20席 / 高隈16席)

개별룸

가능

パーティールームあり

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

1.山形屋いづろ駐車場、2.山形屋朝日通り立体駐車場 <料金>1時間:300円 ※超過30分ごとに150円。お買上げ、税込2,000円以上:2時間まで無料。税込10,000円以上:3時間まで無料。

공간 및 설비

바리어 프리,무료 Wi-Fi있음

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.yamakataya.co.jp/yamashoku/

오픈일

1916.10.6

비고

『ふるさとレストラン 山形屋食堂』 ~ふるさとがもっと好きになる いつもの、特別な、レストラン~
世代を超えて愛される食堂を目指して、多彩なメニューを取り揃え、居心地のいい空間をご用意しました。大切な方とのお食事 (ランチ・カフェ・ディナー) にぜひご利用ください。

「山形屋」ホームページ
https://www.yamakataya.co.jp/
TOP > 山形屋 (鹿児島) > フロアガイド > 1号館 > 7F > ふるさとレストラン 山形屋食堂
https://www.yamakataya.co.jp/kagoshima/floorguide/archives/11682

<山形屋食堂の歴史>
1916(大正5)年10月6日:「山形屋」開館。3階に食堂・料理室オープン。
   ↓
 「山形屋」店舗内で何度か場所を移しながら食堂を営業
   ↓
2015(平成27)年7月28日:1号館7階、現在地に【現店舗】「山形屋食堂」※オープン。
 ※旧店名:「山形屋 ファミリーレストラン」
https://www.yamakataya.co.jp/yamashoku/about.html#aboutus


『山形屋』百貨店としては、別途、食べログページあり。下記参照のこと。
<食べログ>
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46013181/