FAQ

鹿児島の希少焼酎など150種類以上味わえる!焼酎バーS.A.O : Ba Esu E O

Ba Esu E O

(BAR S.A.O)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료5.0
2013/05방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료5.0

鹿児島の希少焼酎など150種類以上味わえる!焼酎バーS.A.O

鹿児島の希少焼酎など150種類以上味わえる!焼酎バーS.A.Oさて、お酒といえば芋焼酎をさす鹿児島。
県内だけで1200あるといわれる鹿児島の焼酎のうち
150種類以上が揃う、焼酎バーS.A.Oへ伺いました。
お一人様でバーなんて地元でもあまり行きませんが、
鹿児島市内、天文館に泊まっててここに来ないのは
自分の中ではありえない……!
木曜20時頃の店内はまだ早いのか、
雨のせいなのか、それとも、
ちょうどサッカーの親善試合が放送されていたからなのか
お客さんは誰もいませんでした。
「ここに来ないと呑めないような焼酎!
クセがあるものが好きです」
というオーダーで出てきたのがこちら。

『ちらん武家屋敷』
長期熟成、数量限定品で
S.A.Oでもこの瓶が最後だとか!
ロックでいただきました。
芋の香りがたまりません。
ここでいただくと本当に美味しいです。
(もしかしてサッカー観戦の邪魔したかな、すいません)
焼酎ソムリエのようなオーナーとスタッフ。
ともにいい薩摩隼人に焼酎のことをいろいろ教えてもらいます。
ここばかりではないですが
鹿児島の男性は、穏やかでゆとりがあって優しいですよね~
よく思われているような「九州男児」のイメージとは
まったくかけ離れていると思います!
そんなお二人から
「呑む焼酎をいえば、出身地がわかる」
ってくらい鹿児島には各地域に焼酎の蔵がある……なんて話をおうかがいしました。
それってなんか、フランスでも似たような話を聞いたような。
「どんなチーズを食べていたかを聞けば、どの村出身かがわかる」的な。
鹿児島はフランスに通じる地域愛というか、
地元へのプライドが存在する素敵なエリアなのです!
2杯目は
『はちまん ろかせず』高良酒造。

オーナーのおすすめで
お湯割りにします。
すっごく香ばしい、燻製のような香り!
こんな焼酎はじめてです!
すすめられてお湯割りにしたおかげで、
他の焼酎で体験しなかったような香りが鼻をくすぐります。
お湯割といっても45~48度の、夏でも暑苦しくない温度です。
麦焼酎と共通するようなこの香ばしさは
無ろ過ならではなんだとか。
無ろ過だと通常は漉しとられてしまう「フーゼル油」
という芋に含まれる成分がそのまま焼酎に残るといいます。
これが雑味でもあるし、しかし旨みでもあるんですね。
この「フーゼル油」は油だけあって冷たいと固まってしまうので
お湯割で温めて活性化して呑むことで
その酒の魅力を最大限に発揮できるわけです!
そんな風に、お酒にあわせた飲み方も教えてくれるし、
また水割り1つとっても
焼酎によって割合を変えたり
前もって割って寝かせる前割りがあったり
仕込み水での水割りがあったり……
焼酎の種類が多いだけでなく、
鹿児島の生活や文化に根付いた焼酎の楽しみ方も味わえる
素敵なバーです。

雨の夜に、カウンターでジャズを聴きつつ
ゆったりと薫り高い焼酎を2杯たしなむ。
う~ん、大人の薩摩旅(出張でしたが・笑)堪能でした~

  • Ba Esu E O - ちらん武家屋敷。これが最後の1本だそうです。

    ちらん武家屋敷。これが最後の1本だそうです。

  • Ba Esu E O - 外観

    外観

  • Ba Esu E O - はちまん・ろかせず(高良酒造)

    はちまん・ろかせず(高良酒造)

레스토랑 정보

세부

점포명
Ba Esu E O(Ba Esu E O)
장르 소주
예약・문의하기

099-239-4461

예약 가능 여부

예약 가능

주소

鹿児島県鹿児島市千日町8-14 貴剛ビルB1F

교통수단

별자리 투영기 역에서 236 미터

영업시간
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
    • 19:00 - 04:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

메뉴

음료

엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

【鹿児島市東千石町5-2緒方ビル2Fより移転】