Tabelog에 대해서FAQ

土日は早めに行かれることをお勧めします : Sobachaya Fukiagean

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

土日は早めに行かれることをお勧めします

国分に所用で訪れた際、レンタカーで立ち寄った。
お昼には早い時間(10時20分)に到着したんだけど、以前テレビ番組で紹介されていた本店に行ったことがあって、早い時間から通し営業でやってることを知っていたので、
しかも鹿児島県内の主要都市には支店があることも知っていたので、国分近辺で検索してみたらここがヒットした。

国分駅から車で20分ほどで到着したんだけど、駐車場にはすでに車が多数停まっている。
店内に入ろうとしたら、待合スペースで座っておられる方がすでに数組。これには驚いた。日曜日とはいえ、まだ11時になってないんですよ。

と、待っているとほどなく席に案内されて、店内が満席だったのではないと分かった。単にご案内の順番待ちだったんだけど、でもここお昼のピーク時には、満席になるんだろうな。11時前で結構入ってるんだから。ちなみに収容人数は140人です。

堀座卓の座敷に案内される。店内は広々としていて、開放感があり居心地はとてもいい。

冷やしとろろそばと板そばを頼む。同行の後輩二人はそれぞれ天ぷら板そばと黒豚しゃぶ板そばを注文する。

黒豚しゃぶ板そばを選択した後輩は、何度も国分に出張で来ており、吹上庵のつゆが甘いということを知っている。なので、つゆではなくつけ汁につけて食べるスタイルのものを注文したとのこと。

板そばつまりザルそばは、関西人にとってはつゆが甘いと感じると思う。
しかし自分としては「これが鹿児島の名物なんだから」ということで許容できるレベル。美味しいです。

そばは毎日石臼で挽いたそば粉を使っているとのことで、のど越しよくこれまた美味しい。

とろろそばのつゆもやっぱり甘いんだけど、でもあとに残るような甘さではない。個人差があるだろうが自分は抵抗なく受け入れられる。

黒豚しゃぶ板そばを頼んだ後輩は横浜暮らしが長く、そばのつゆが甘いのは極めてよろしくないという考えだ。で、つけ汁の方はどうなんだと訊いたら「甘いです。これなら甘くないと思った俺が甘かった」

まあいいじゃないか。せっかく鹿児島まで来たんだから、関西や首都圏では食べられない、この地独自のものの方がいいんだよ。

満足してお店を出る頃、時間は11時半を少し回ったくらいなんだけど、もうウエイティングリストに名前を書かないといけないようになっていた。料理の種類が多く家族揃って楽しめるから利用しやすいんだろう。行くならピークを外した時間に行かれることをお勧めします。

  • Sobachaya Fukiagean -
  • Sobachaya Fukiagean -
  • Sobachaya Fukiagean - 冷やしとろろそば940円(2023年11月) 巻きずしといなりが1個づつ付いてくる

    冷やしとろろそば940円(2023年11月) 巻きずしといなりが1個づつ付いてくる

  • Sobachaya Fukiagean - 向こう側は板そば730円(2023年11月)

    向こう側は板そば730円(2023年11月)

  • Sobachaya Fukiagean - 板そばはつゆに少しとろろが入ってる

    板そばはつゆに少しとろろが入ってる

  • Sobachaya Fukiagean - 広々した店内

    広々した店内

  • Sobachaya Fukiagean - 帰る頃(11時半過ぎ)には店内に待ち客が。

    帰る頃(11時半過ぎ)には店内に待ち客が。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sobachaya Fukiagean(Sobachaya Fukiagean)
장르 소바、우동、덴푸라
예약・문의하기

0995-42-8900

예약 가능 여부

예약 가능

주소

鹿児島県霧島市隼人町見次1180-1

교통수단

하야토 역에서 756 미터

영업시간
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30
    • 10:30 - 21:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능