FAQ

旅館の丁寧な朝食in おりはし旅館 - 浜ノミクス : Orihashi Ryokan

Orihashi Ryokan

(おりはし旅館)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

3.9

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/11방문2번째

3.9

  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

旅館の丁寧な朝食in おりはし旅館 - 浜ノミクス

おはようございます。
朝食は本館(大正2年建築(築105年))の建物の中で頂きます。
玄関を開けると広々。

個室なので、ゆっくりと出来て良かった。

予約した時間に行ったので用意がされていた。

蓋を開ける瞬間が一番ワクワクしますね。

鹿児島らしいさつま揚げもあり、おからのポテサラはヘルシーで良いな。
無駄に朝から葉っぱのサラダを食べさせられずに済んだ。

炊き立てのご飯、味噌汁、熱々の豆乳湯豆腐等々。

ブルベリー酢

最後は珈琲でご馳走様でした。
近くの石原壮と比べると互角ですね。
食事・部屋からの風景は石原壮が良いけど、部屋の広さ・快適さ・温泉・宿の女将さん達の温かさは断然おりはし旅館の勝ちかな。
毎年来るなら交互に泊まりたい。
が3泊するとなるとおりはし旅館を2泊で石原壮は一泊かな。
やっぱりおりはし旅館の方が好きだな。
大変お世話になりました。ご馳走様でした。また行きまっしょい。

2019/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

心尽くしのおもてなし in おりはし旅館 - 浜ノミクス

昨日の続き。

温泉を出たら夕飯の時間となった。
本館(大正2年建築(築105年))の建物の中での夕飯となる。

玄関を開けると、まずこちらがお出迎え。

部屋食ではなくても個室なので落ち着けて嬉しい。

先付け
(一)蟹菊花和え
   食用菊・もって菊・榎木 菊菜 
(一)帆立貝秋茸ゼリー寄せ
   椎茸、舞茸、松茸、くこの実
(一)車海老旨煮
   子持ち昆布、九十煎餅 銀杏松葉

さて何を飲もうかな?!旅館のお酒にしては大分リーズナブルで嬉しい

ではビールでお疲れちゃん。


吉野仕立 
蟹しんじょう 本占地 菊人参 鶴菜 一文字柚子

造里 
平目 天然鯛 車エビ あしらい一式

ハイボールを注文したら濃くてびっくり。
お母さんがサービスでお酒をタップリ入れてくれたと思われる。

煮物
大隈牛きのこトマト鍋 椎茸・榎木 舞茸 白占地 ブロッコリー

このお肉をお鍋に入れて・・

しゃぶしゃぶっと。良いお肉で美味しかった。
トマト鍋も野菜がたっぷりでヘルシー。

焼酎をお湯割りで。

焼物
鮑バター焼き 栗甘露焼目 カリフラワー酢漬け

箸休めに丁度良い。

天婦羅の写真を撮り忘れた

酢の物
牡蠣豆乳蒸し
マッシュルーム ポン酢餡

お釜で炊くご飯は美味しさが倍増しますね。

薩摩麦味噌仕立 なっぱ汁

最後はメロンと梨のゼリー寄せ

廊下に「お客さんが飾って下さい」と寄贈したと言う100年前の着物が飾られていた。
雅ですねえ。素晴らしいな。
世話をして下さるお母さんが優しくてホッコリとした食事になった。
女将さんも挨拶に来て下さって「今夜は宿泊して頂き、また私達の霧島に納税して下さって有難うございます」と仰った。
地元愛に溢れていて良いなあと思った。
気取らず気さくで優しいお人柄で接客にはピッタリの女将さんだなあ。

決して垢抜けた料理では無いけれど存分におもてなしの気持ちに溢れていて満足満蔵でご馳走さまでした。
また行きまっしょい。

레스토랑 정보

세부

점포명
Orihashi Ryokan
장르 료칸、일본 요리
예약・문의하기

0995-77-2104

예약 가능 여부

예약 가능

주소

鹿児島県霧島市牧園町下中津川2234

교통수단

효키야마 역에서 2,009 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.orihashi.co.jp/