Tabelog에 대해서FAQ

魔法使いのシェフが全力で作った料理を真剣に受け止めたくなる名店 : Mikuni Yokohama

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

“소재 본래의 맛과 향기의 향연”

Mikuni Yokohama

(ミクニ ヨコハマ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2023/11방문1번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

魔法使いのシェフが全力で作った料理を真剣に受け止めたくなる名店

まず最初に.私は,全ての点数を満点にしたのは初めて.それくらい料理に向かって感動したということを最初に書く.

私は北海道出身だ.ミクニさんは,北海道の誇りだ.私は北海道の旭川に住む.旭川の隣町の上川には,超有名なミクニさんプロデュースのレストランがある.ここは予約必須で,大自然のど真ん中にあるため,車で行かなければならない.まだ行ったことが無いのだが,今年度中にはかならず行きたいね.と家内と話をしている.そして,先日家内と急に行こう!と ミクニさんの故郷の増毛町(ぞうもう ではなく ましけ)のレストランに行ったが,「本日予約のみ」で断念.次回は必ず予約していきます.

なので北海道出身の私だが,ミクニさんのお店に行くのは今回初めてとなる.

この日は横浜で仕事.一仕事終えた後に,古くからの友人と食事をすることにしていた.といっても,その友人とは年に1度会うかどうかだが,私とは全く異なる業種の仕事をしていて,しばしば仕事で共通点がある.友人は,来年 出征してかなり偉くなるらしい.非常におめでたい日だ.私は,そんなに偉くはなっていないが,彼の様な人と知り合えて非常に幸運だったな.と思うことがある.たまにあってお話をすると話題が合うので今日の食事会はとても楽しみにしていた.

大事な仕事を終えて,このお店へ.

29階の最上階にある.入店.この日のランチは予約でいっぱいだったようだ.
店員さんはとても優しく丁寧.しばしば高級感のあるレストランでは,店員さんと距離を感じてしまうところがあるが,非常に心地良い.
丸いテーブル席に案内される.窓から一つ手前の席で,横浜湾を見ることが出来る.

もう料理は決まっていたらしい.

最初にシャンパンを頂く.よく冷えている.そしてグラスがとても綺麗.シャンパンの泡が綺麗に動く.シャンパンは,温度 味ともに最高.

最初の料理.サンマのコンフィ 下にはナス.この酸味とサンマの風味が素晴らしい.いきなり真剣勝負の料理がやってきた.サンマは秋 ナスは10月~11月くらいまで旬な野菜.美味しいマッチングだった.

その後,次の料理が来るまで会話が弾む.もう数年ぶりの再会だからいろんな話があるからだ.

次に サーモンといくら そしてライスが入ったサラダ風の前菜.私は料理家ではないから調理方法等はわからないが,周りがパリパリとした薄皮で包まれたものにサーモンが入っている.そしてイクラが乗る.周りは海藻・野菜で緑がメインの飾りつけだ.歯応えとサーモン・いくらの風味が口中で広がり心地よい.目で楽しみ,歯ごたえで楽しみ,味で楽しみ,食事を飲み込んだ後の口中で残った風味で楽しむ.その後,シャンパンを一口含み,その風味を楽しむ.うーん.心地よい.

厨房はオープンキッチン.料理をしているところが丸見えだ.それだけ自信があるし,お客さんに安心感を与えることが出来るのだろう.そして調理人たちのチームワークの良さを感じる.

料理と料理の間もレストランでの楽しむ時間だ.特にこのお店では,食しているときには会話出来ない.なぜなら,真剣に食べないといけない.と思うくらい美味しいからだ.しばしば,食しながら会話をすることもあるが,このお店は無意識に会話しなくなるんだな・・・・.と改めて感動する.

次にスープ.カブのスープ.カブの部分はスープに.茎はみじん切りにしてスープの具材に.葉は,ソースの様にしてスープの上に.なので,まるでカブを上から見るようなバランスの盛り付け.スープは熱々.身体にしみいる.味は非常にマイルドで,かつ,風味豊か.そして茎の微塵切りの歯ごたえと少し塩味の効いた味がたまらない.こんなに完成度の高いスープが存在するんだ・・・・.こんなにおいしいスープは初めてだ・・・・・.

今日は,すべてが初めての体験尽くしだ.本当に充実した食事.次は肉料理とのことなので,赤ワインをグラスで注文する.メニューには国産ワインも並ぶ.さすが,地産地消の三国さん.日本のワインもおいてくれるのはとてもうれしい.今回は,お勧めのワインとした.シラーとのこと.

私は毎日ワインを自宅で飲むが,そんなに詳しくは無い.ただ品種・産地で味がある程度変わるのはわかる.ワインは適度な風味と酸味で心地よい.これからくる肉料理のために,準備万端となる.

肉料理だ.牛のカイノミ(だったはず).見た目はステーキと言うよりは,ローストビーフの様.ソースにはごぼうを用いたそうだ.そしてごぼうチップスと,酢で味付けしたごぼうもある.黒のトリュフもパラパラと.

さて,今日のメインの肉料理.赤肉をナイフで切ろうとするが,少し切りにくい印象,しかし,口の中に入れると,筋は全くない.肉には脂身は無く,純粋に赤肉の美味さが口中に広がる.そしてソースが凄い.肉の風味を引き立てるソース.よく,ソースが旨い.という印象を受ける料理もあるが,これは肉が旨い.そしてソースは肉の味を引き立てる.そして 赤ワイン.うーん.本当に「うーん」と声が出る.何というおいしさ.テレビドラマで マリアージュとはよく見ていた.そして最低限の赤ワインの知識しかないが,ここまで貫壁なマリアージュは初体験.まるでこのソースにも同じワインを使ったかのような・・・・.少し濃いめの色のソースはごぼうのソースの様だ.これもなかなかいい.そして黒トリュフも付けて味変.結構な肉の量があるので,おしゃれなのにガッツリと食べられる.メインはやはりガッツリと!食べたい!けど,おしゃれな店では 少な目のところがある.しかしここは,男らしいくらいの量.
友人とは全く会話せず,肉料理に真剣勝負.そしてワインのマリアージュを楽しむ.

ごぼうチップス 酢の風味のごぼうは 味のアクセントとなって心地よい.

もうここで腹いっぱい度95%

最後はデザート,

リンゴをメインと舌らしい.シャーベット?とパイがある.周りには粉状のシナモンがふられている.

お腹いっぱいだったが,急に別腹に.甘み 温度 食感 すべてが凄い.パイも風味豊かで心地よい.そしてしばしばシナモンを付けながら食べると更に美味い.
写メを忘れたが コーヒーか紅茶から選択した 紅茶を飲みながらデザートを楽しむ.

このデザートもあまりにも美味しすぎて友人とは会話が成立しない.

いやー,すべて美味かった,

会話を楽しむための食事だったが,
食してる最中は,会話できない.あまりにも凄い料理だから.
料理と料理の間の時間はゆっくりと会話ができる.

時間と会話と料理,全てを楽しめる 素晴らしいひと時だった.

今度は是非家内を招待したい.この贅沢な時間を共有したい.

私は,料理人ではないので,詳しく書くことが出来ないのが残念だが,食べ物をここまでおいしくできるのは,技術を越えた「魔法」に感じる.そして「真心」と「おもてなし」を感じる.

きっと どのようなお客さんに対しても 等しく平等に接してくれている.そんな感じがする.

きっと 私の食べログ人生で オール5は最初で最後と思う.

また横浜に行くときには再訪させていただきます.

ごちそうさまでした!

레스토랑 정보

세부

점포명
Mikuni Yokohama(Mikuni Yokohama)
장르 프렌치、와인 바、스테이크
예약・문의하기

050-5571-1095

예약 가능 여부

예약 가능

*레스토랑의 운영상, 테이블, 장소의 지정은 받을 수 없습니다. 이해해 주셔서 감사합니다. ※4명 이상의 예약은 전화로 부탁드립니다.

주소

神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 29F

교통수단

요코하마역 동쪽 출입구 도보8분/스카이빌딩 29F

요코하마 역에서 270 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:00)

예산

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8011101033509

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

ディナータイム サービス料10%あり

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)
개별룸

가능

8인 가능

개인실 최대 18명(패테이션 구분에 의한 8명 미만의 세트 가능) 객실 요금 낮 @ 5000- / 밤 @ 10000-

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

아래 28층층에 흡연실 있음

주차장

가능

스카이 빌딩 주차장, 동쪽 출구 지하 주차장 서비스권 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,바리어 프리,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,바다가 보인다

서비스

축하・서프라이즈 가능(생일 접시),소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

레스토랑의 이용은 초등학생 이상으로 하고 있습니다.

드레스코드

특별히 없다

홈페이지

http://www.mikuni-yokohama.com/index.html

전화번호

045-442-0430

비고

.