Tabelog에 대해서FAQ

2回目の訪問です!ずっと行きたいと思っててやっとリピでした✨ : RISPETTO

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

"경의"를 전하는 이탈리안 리스트란테

RISPETTO

(RISPETTO)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/06방문2번째

2回目の訪問です!ずっと行きたいと思っててやっとリピでした✨

〖 ポイント〗   
✔️ 本場イタリアの名だたる星付きレストランで修業された後、銀座「BVLGARI Il Ristorante Luca Fantin」では部門長も務められたシェフ・井上氏が織りなす絶品のイタリアン
✔️シェフの感性で作られるイタリアンは枠にはまらない遊び心あふれるお料理の数々
✔️ゴエミヨ2023では2トックを獲得!

〖 リピート率 〗   
★★★★★

〖 利用シーン 〗   
デートにおすすめ、女子会や家族でのご飯にも

〖 予約 〗   
一休や食べログで予約できるよ

┈┈┈┈┈┈┈┈

〖注文したもの〗   
【Degustazione】全8品+乾杯スパークリング
◆モナカ
◇屋台
◆長崎県産マグロ 根セロリ
◇ホタテキャビア ハーブ
◆大分県產マハタ新玉ネギ
◇フランスブルターニュ産 仔牛
◆マントヴァ産メロン
◇プティフール

✔️アミューズの最中はとっても可愛らしいフィンガーフード。リエット、ハーブ、カシューナッツ、そしてたっぷりゴルゴンゾーラチーズがふりかかった一品。手で掴んで一口でいただきます。サクっとした食感とナッツの香り、軽やかに口の中に広がります。

✔️屋台って何?!ってついついツッコミたくなる遊び心溢れるメニュー!ビールみたいな見た目の人参スープと、焼きとうもろこしに見立てたヤングコーン。
彩誉という人参のピューレに、燻製をかけた牛乳の泡をのせてビールに見立てています。
ヤングコーンを焼きとうもろこしをイメージ!
魚醤を使った白いソースがアクセントに。とっても可愛らしい。

✔️新鮮さが際立つマグロ。ベースには根セロリ、シャキシャキ感がアクセントなホワイトセロリ、そして上には自家製のセロリシードオイルをかけた一皿。シンプルなようで手が混んでいるけど、何よりマグロの美味しさが光る逸品でした!

✔️お待ちかねのパスタ!ピューレ状のホタテ、
そこにアサリのお出汁をたっぷり加え、上には爽やかなディルとレッドソリル、そしてキャビアをのせます。洗練された見た目通りの上品な一皿。魚介類の旨みとハーブの爽やかさがいい感じです。

✔️お気に入りはマハタ。こだわりの火入れで焼かれるマハタは皮はパリッと。中はレア目で柔らか。美しくキラキラオーロラ色に輝いているのも素敵!新玉ねぎのソースやタイムオイル、青ネギのパウダーなどをアクセントに楽しみます。これは美味しい〜!

✔️ しっとりと焼き上げたフランスブルターニュ産仔牛。とっても柔らかくてみずみずしい。
牛の出汁をたっぷり使ったスープを絡めて、牛肉の旨みをとことん味わいます!付け合わせの野菜がこれまた美味しい。

✔️デザート1つ目はキウイのジェラート、そこに生姜のクッキー生地のクランブル、リコッタチーズをふんわりと添えたもの。サクサク感とフレッシュさのコラボが絶妙!

✔️デザートはメロンが苦手なのでアメリカンチェリーに変えていただきましたホワイトチョコレートとヨーグルトのムースにアメリカンチェリーを添えて。アーモンドのザクザク感と香ばしさが良い感じ!

✔️最後はひよこのサブレとプチフィナンシェ。サクサクとした食感を楽しみました。

今回もシェフの遊び心が光る、素材本来の味わいを満喫できるイタリアンのコースを満喫できました!お料理に合わせてのペアリングも色々と楽しめて大満足です!
ご馳走様です。

2022/04방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

名だたる名店で研鑽を磨いたシェフが作る遊び心溢れる絶品イタリアン

【ポイント】
本場イタリアの名だたる星付きレストランで修業された後、銀座「BVLGARI Il Ristorante Luca Fantin」では部門長も務められたシェフ・井上氏が織りなす絶品のイタリアン。
2021年10月に満を持して横浜に自身のお店をオープンされたそう!

こだわりのお料理はTheイタリアンというよりは、フレンチのような感じで、メニューにも遊び心が散りばめられています。

※すぐに星付きのお店になると確信するクオリティのお料理とサービスでした!

┈┈┈┈┈┈┈┈


オーダーしたのはこちら
Degustazione 9品 ¥14,300(税込)

モナカ
たこ焼き ビール
本日のシェフおすすめ前菜
山菜と貝類のスパゲッティ
アラ カブ
仔羊のロースト
ジェラート
本日のデザート
プティフール

初めの一品は、ゴルゴンゾーラチーズがたっぷりかかったマカダミアナッツの入った最中。
手で一口でパクリ。
ゴルゴンゾーラの濃厚だけど柔らかい感触、ナッツの香ばしさと最中のサクッとした食感が絶妙。
初めから心奪われました

たこ焼きとビールって何?ってドキドキして待っていましたが、出てきたのはなんとも可愛らしいたこ焼きとビールのセット。
たこ焼きは、ピザをイメージしたもので、中には茄子とトマトが。あっつあつもっちりで美味しい〜
ビールは、にんじんのピューレの上に燻製薫る牛乳の泡。滑らかにこしてあるピューレは濃厚で、ふわふわの牛乳の泡と一緒にいただくと幸せすぎました。
遊び心いっぱいだけど、味のクオリティは100点です

シェフのおすすめ本日の前菜
本マグロの上には青葱油を吸い込ませた特別なパウダー。そちらに、アンチョビオリーブケッパーなどで作ったプッタネスカソースが添えられています。
マグロ自体本当に新鮮で脂がのっているものでしたが、そちらにかかったパステルカラーの青葱パウダーがまた良い香りかつ面白い食感でした!
ソースもアンチョビが濃すぎずちょうど良く、ペロリといってしまいました

山菜と貝のスパゲッティ
ウルイ、こごみ、ふきのとうなど春の訪れる山菜をたっぷり使ったパスタ。
上にはホッキ貝、平貝、ウルイの葉っぱがのっていて、見た目も可愛らしい。
もちもちのパスタの茹で具合も絶妙で、口の中いっぱいに山菜と貝類の出汁が広がりました。
美味しすぎる!

アラ カブ
こちらは、アラというお魚にカブを合わせたもの。皮はパリッと焼き上げられたお魚に、透明なカブの出汁をたっぷり。透き通るような透明さ!
こちらにあおさとカブのオイルがほんのり添えられていて、口に入れるとあおさの磯の香りと甘みがぎゅっと詰まったカブの出汁が口中に広がります。
本当にびっくりするほどカブが甘くて
こちらはルコラステーションというところで購入できるそうです!

メインは、2時間半かけてじっくり焼いた仔羊
。ラムランプの油をじっくり落として揚げたものと、付け合わせには春のお野菜。新玉ねぎはホイルを巻いてお塩でじっくりローストしてあり、これがとろけるほど甘いんです。グリーンマスタードが添えられているのですが、一緒に食べるとハーブでスッキリ爽やかな味わい。
その他ローストしたにんじんと竹の子に、パプリカパウダー、アニスイートなどが一緒にサーブされます。
お肉はナイフを入れると、びっくりするほど柔らかい臭みも全然なくてこれは感動
一緒にソムリエ おすすめの赤ワインといただくと至福の時間でした。

デザート1つ目は、発酵キュウイのジャラートに、タルト生地と生姜を合わせたクランブル、そして上にはリコッタサラータ。
発酵キュウイって初めてでしたが、生姜が効いてフレッシュな感じでいただけました。リコッタサラータも軽やかに濃厚さをプラスしてくれました。

チョコレートのタルト
タルト生地を砕いたものにローストしたナッツが散りばめられ、上にはチョコレートのムース、そして板のようなのは、チョコレートのチュール。
ライムのパウダーが少しかかっていてフレッシュさも。
こちらのデザートもとても秀逸で、全体的なハーモニーがたまりませんでした。濃厚なチョコレートムースに様々な食感が絡み合い、口の中でチョコレートタルトを楽しませていただきました。

お茶菓子は可愛いミニチュアフィナンシェと濃厚なガトーショコラ、そしてベリーを挟んだひよこのサブレ。
こちらのお店は以前ひよこのお店だったというストーリーからひよこの形をしたクッキーを使っているそう。
最後までどれも本当に美味しくてめっちゃめっちゃ楽しかったです!

都内からだとちょっと距離ありますが、ここは本当におすすめ!ぜひいってみて欲しい

ご馳走様です!

他の投稿もよかったら見てね〜
@foodie_ol_diary

레스토랑 정보

세부

점포명
RISPETTO(RISPETTO)
장르 이탈리안、프렌치、파스타
예약・문의하기

050-5570-8478

예약 가능 여부

예약 가능

※アレルギー、召し上がれない食材などございましたら事前にお知らせください。

주소

神奈川県横浜市西区戸部本町39-8 ストークビル高島 101

교통수단

도베역에서 도보 3분 요코하마역(F출구) 10분 미나토미라이역(1출구) 15분 다카시마초역에서 도보 3분

도베 역에서 214 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 공휴일
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)



  • ■ 定休日
    第1・3火曜日
예산

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이)

서비스료 / 차치

10%

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 전석 테이블석)

연회 최대 접수 인원

22명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

실료로서 5,500엔을 받고 있습니다. 이용 가능한 인원수는 부담없이 문의해 주십시오.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 코인 주차 있음 (제휴 없음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

어린 아이를 동반하는 경우는, 개인실의 이용을 부탁하고 있습니다. 예약시 알려주세요. 점심 : 초등학생 이상 (어린이 메뉴 9 세 이하만 주문 가능) / 저녁 : 10 세 이상 (어른과 동메뉴가됩니다) 개인실 이용의 경우 점심, 저녁 모두 연령 제한이 없습니다. 자세한 것은 당점의 홈페이지를 봐 주세요.

드레스코드

스마트 캐주얼을 추천 받고 있습니다. 또 남성의 고객은 하프 팬츠나 샌들등의 경장은 삼가해 주십시오.

홈페이지

https://rispetto.jp/

오픈일

2021.10.1

전화번호

045-534-9685

비고

◆인보이스 제도 대응점(적격 청구서 발행 사업자 등록점) 접대 등에도 안심하고 이용하실 수 있습니다. 9명 이상의 예약은 수고스럽지만 전화 주시도록 부탁드립니다. 예약 취소는 4일 전까지 부탁드립니다. ※3일 전부터는 50%, 전날 18시부터 100% 받고 있습니다. 양해 바랍니다. ※단체의 경우(5분 이상) 7일전~100% 전세 희망하시는 분은 예산, 시간, 인원수 등 부담없이 상담해 주십시오. ※전세 예약의 취소시는 7일전~100% 받고 있으므로 양해 바랍니다.