FAQ

二俣川、運転免許センターの近くにある中華店 : Kou ran

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

二俣川、運転免許センターの近くにある中華店

6月28日(水) 晴れ  蒸す
免許の更新のために二俣川まで来ました。無事故無違反なら最寄りの警察署で30分ほどの講習を受ければ済むのに、3年ほど前に一時停止義務違反してしまったおかげで二俣川までやってまいりました。
なら、ついでに美味しいとこでお昼だなと食べログで調べると免許センターの近くに良さげな中華店を見つけました。
それがコチラ。
自分は、車できましたが電車だったら、改札を試験場側に出て試験場に向かうバス通りを歩きます。
途中『試験場近道』の看板が出てきますが無視。ひたすら、バス通りを歩きます。最後、二股に分かれる道を
右に進んで(左に行くと免許センター)2分ほどです。
グーグルの音声案内を利用しようとして「こうらんどこ?」と、言ったら
「ポーランド」って出てきました。ガクッとした時には、店に到着です。
入店は13時9分。テーブルは2卓ほど空いてましたが、お客さんがチョコチョコ入ってきます。
おすすめセットの『担々麺とチャーハン』980円をお願いしました。
おすすめセットは、土日、祝の夜は頼めないようです。
メニューを拝見すると、町中華と本格中華の中間ぐらいと察しました。
瓶ビールも中瓶(キリンラガー)が550円とリーズナブルですね。

セット登場は、13時14分。まず、坦々麺からいただこう。
スープは、最初ライトに感じたけど、飲みすすめるとイイ感じの濃厚さに、、、
ラー油の辛さは、高校生なら耐えられる辛さかな?小学生だとチョイ厳しいな。
具は、挽肉とネギ。ネギは、万能ねぎの青い部分と長ネギの白い部分です。
あと、ピリ辛ザーサイの刻んだものも入ってました。
唯一、麺だけ好みではありませんでした。坦々麺の場合、低加水の細めストレートが好きなのですが、
多加水の麺で柔めに茹で上げられてました。コレ、ラーメン、サンマーメンならいいんだけどね。

チャーハンは、半ではありませんでした。メニューにも半と謳ってないから当然だけど、少食の
女性には厳しい量なんじゃないでしょうか。
塩胡椒というより、塩の味が勝っている感じの味付けでした。具は、長ネギの青い部分、
チャーシューの刻んだもの、タマゴです。
チャーハンだけでも600円ぐらいしそうなものでしたので、コレに坦々麺が付いて980円なら
CPは非常に良いと感じました。

後客さんが頼んでいたので分かったのですが『本日のランチ』というものが3種類用意されてました。
鶏肉の辛口炒め、ニラレバー、エビと卵の炒めで850円です。
ザーサイ、スープ、杏仁豆腐付きでライスはおかわり可って書いてありました。
なるほど、人気があるわけだね。

※免許センター付近に駐車すると、1回千円が相場のようです。電車で来ても良かったのですが
 横浜⇔二俣川の往復で420円かかるので、イチかバチか西友の駐車場に停めてみました。
 西友に停めてから昼食、講習を受け、西友に戻ってくるまで2時間20分でした。
 5千円以上の買い物すれば、3時間まで無料になるのでいつかは絶体飲む酒を買って
 無料で駐車できました。ちなみに、免許センターにより近いドンキは、1万円以上買わないと
 3時間無料にならないので5分ほど余計に歩くけど西友のほうが良いと思います。
 あと、二俣川からバスに乗るやつもいるけど、乗る距離じゃないから、、、
 75才以下の健康な人は歩くべし。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kou ran
장르 중화 요리、라멘、교자
예약・문의하기

045-392-1312

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県横浜市旭区中沢1-47-16

교통수단

二俣川より徒歩約10分

후타마타가와 역에서 696 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

개별룸

가능

10~20인 가능

個室は二部屋。大人数の時は、壁をとっぱらって拡張しています。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

11:30~15:00全面禁煙

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

お店の右手にコインパーキングがあります。コインパーキングの入口を登り、その奥の高台に4台分

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능