FAQ

鶏刺しは美味 : Sakaba Harebare

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

산지 직송의 토종닭・브랜드 돼지. 숯불구이도 있음◎

Sakaba Harebare

(酒場 晴々)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2022/10방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명

鶏刺しは美味

車を運転していたらラジオから戸塚にできたお店の話が流れてきて珍しいなぁと思っていたら東戸塚とか言い出したので夜にちょっと寄ってみました。
地元的には「はればれ」と聞くと・・・以前にあった「讃岐うどん はればれ」が連想されるかもしれませんが、まったく別のお店のようです。

※オープン直後ということもあって結構混みあっています。予約されるのがベターかと思います。
イザカヤ山角イタリアン酒場bonお惣菜屋ハレノヒと同じ経営のようです。

■ロケーション
ここは以前に「ビストロ バルブ」「鮮魚酒場 たくみ食堂」さんがあった所です。東戸塚東口からだと徒歩5分くらい。ファミリーマートの対面を目安にしたほうがいいかな。何せ建物の構造上入り口が奥まっているので見落としやすいです。

■外観
オープンとあってビルの入り口には花が飾ってあったので今回は分かりましたが、これがなくなると通りからは分かりにくい。
ファサードを入っていくとビルの入口にこちらのお店の白暖簾が掛かっていて、中に入ると右手に店の玄関があります。

■店内雰囲気など
入って一発目の印象はオサレ。落ち着いたウッドテイストのテーブルとライティング、そして何より完全オープンキッチンの圧倒感。厨房も含めて店員さんは全員男性だっとような気がしますが、身だしなみ等は清潔もそうですが格好よくフロアーサービスも機敏です。(オープン直後なので多少のぎこちなさはありますが、これは慣れの問題でしょう)
あと私はカウンターに着席しましたが、一枚板カウンターで結構しっかりした作りです。

全体的に内装に熱が入ってるなというのはヒシヒシと伝わってきます。雰囲気Goodです。

■料理など
オーダーする際、おひとり様用メニューと一般メニューに分かれていますから、複数で来た時などはお一人様メニューでお値段を判断しないように。

で、今回はラジオ聞いて突如来ちゃったので簡単に済ませてしまいましたが
オーダーしたのは
・鶏刺身の「熟鶏盛り合わせ」(1078円税込)
・熟鶏そり ざる焼き (506円税込)
・本日の土鍋ごはん 牡蠣と木の子の土鍋ごはん 2人前(1606円税込)
としました。屋号が「鶏と土鍋」を歌っているので乗りました(笑) ちなみに土鍋ご飯は30分超かかるようですので最初のオーダー時に決めちゃったほうが無難です。

お味ですが、鶏刺し盛り合わせはムネ・モモ・レバー・ハツの四点盛りのようですが、ムネが売り切れてしまったのでモモの大盛で対応して頂きました。結果的にこれが大当たりで炙ったモモなんですが、その香ばしさと鶏肉のコク・・のような食感が美味です。そこにワサビや九州の甘醤油をつけると・・・たまりません。塩やポン酢なども付いてきますので、そのあたりはお好みで。レバーやハツも濃厚なので日本酒や焼酎に合わせてチビチビやるにはいいかもしれませんね。

「ざる焼き」はネーミングに惹かれてオーダー。宮崎発祥の焼き方のようで鶏肉をザルに入れて直接焼くみたいですね。ソリという部位のコリコリ感とほぼほぼ直焼きによる香ばしさで、宮崎のじとっこを思い出しましたが、こちらは鹿児島の「薩摩熟鶏」というブランド鶏です。
ここにシャキシャキの白いネギが乗っててね・・・色と言い味といいコントラスト感がまたいい

「牡蠣と木の子の土鍋ごはん」はちとオーダーが悪かったかな。ちょっと柔らかかった。キノコといい牡蠣といいボリューム感はあったけど少々水っぽさが先に立ってしまった。オーソドックスに鶏飯で攻めたほうがよかったかも。

ドリンクは相方が生ビール(樽生黒ラベル 税込682円)で私が芋焼酎佐藤黒(税込715円)と安田(682円)をオーダー。焼酎はお湯割りを頼んだけど、もちっと熱くてもいいかな。この辺りは個人の好みなので次回行くときの目安にしたいと思います。

東戸塚の新店オープン 嬉しい限りです。

  • Sakaba Harebare - 鶏刺し盛り合わせ(ムネ売り切れでモモ大盛)

    鶏刺し盛り合わせ(ムネ売り切れでモモ大盛)

  • Sakaba Harebare - ソリのざる焼き

    ソリのざる焼き

  • Sakaba Harebare - 牡蠣と木の子の土鍋ご飯

    牡蠣と木の子の土鍋ご飯

  • Sakaba Harebare - ビールジョッキはこんな感じ

    ビールジョッキはこんな感じ

  • Sakaba Harebare - お通し

    お通し

  • Sakaba Harebare - 道路からの外観

    道路からの外観

  • Sakaba Harebare - ファサードからの外観

    ファサードからの外観

  • Sakaba Harebare - おひとり様メニュー

    おひとり様メニュー

  • Sakaba Harebare - 日本酒・焼酎・果実酒メニュー

    日本酒・焼酎・果実酒メニュー

  • Sakaba Harebare - 鶏メニュー

    鶏メニュー

  • Sakaba Harebare - こだわり

    こだわり

레스토랑 정보

세부

점포명
Sakaba Harebare
장르 이자카야、닭 요리、일본 요리
예약・문의하기

050-5590-0294

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県横浜市戸塚区品濃町514-7 第2トキワビル 1F

교통수단

JR 요코스카선 히가시도츠카역 동쪽 출구에서 도보 5분 JR 쇼난 신주쿠 라인 히가시도츠카역 히가시구치에서 도보 5분

히가시 토츠카 역에서 296 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 정기휴일
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

お通し330円

좌석 / 설비

좌석 수

42 Seats

( 카운터: 10석 4명 테이블: 6탁 긴 테이블(8명 걸음): 2탁)

연회 최대 접수 인원

42명 (착석)、50명 (입석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에 흡연소 있음

주차장

불가

가게 앞에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2022.10.16

전화번호

045-438-9708