Tabelog에 대해서FAQ

まぜめんはライスを付けて : Kourakuen

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/02방문4번째

3.2

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

まぜめんはライスを付けて

 今日のランチは幸楽苑港南台店。朝飯がカップ麺だったのでラーメン系は避け、卵が入った醤油まぜめん640円にライス160円を付けて。
 麺はラーメンに使う普通の麺か。軽くウェーブあり。トッピングはチャーシュー、温泉玉子、メンマ、白髪ネギ、ほうれん草、肉そぼろ。タレは甘味のある醤油ダレ。もしかして醤油ラーメンのタレか?
 よく混ぜて一口。フムフム、なかなか旨い。白髪ネギと魚粉がイイ仕事をしている。まぜめん単品で食べるとちょっと味が濃い(タレが多過ぎ?)が白飯のおかずとしてはちょうど良く旨い。このメニューを食べる時は白飯は付けた方が良い。ライスは少なめだしラーメンのようにスープが無いので十分食べきれるボリュームだと思う。ライスも混ぜちゃう手もあるが自分は別々に食べる方が好きだ。

 接客面にはちょっと課題がある。来店客に数分気付かない、お冷やはセルフだがカウンター席からはその案内が見えない等。回転寿司チェーンでの悪戯はセルフ化して店員が客席(お客)を見なくなったからと言われている。楽をして良い部分と気を遣うべき部分はキチンと区別した方が良いだろう。

  • Kourakuen - 卵が入った醤油まぜめん+ライス

    卵が入った醤油まぜめん+ライス

  • Kourakuen - 白髪ネギと魚粉がイイ

    白髪ネギと魚粉がイイ

  • Kourakuen -
  • Kourakuen -
  • Kourakuen -
  • Kourakuen - 卓上の調味料

    卓上の調味料

  • Kourakuen -
2021/09방문3번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

失敗、たんめんに幸楽苑の素は合わない

 買い物ついでに港南台でランチ。最初は家系ラーメンを食べるべくパーキングメーターにクルマを停めるが、なんと100円玉が無い。仕方無くそのまま再スタート。たどり着いたのは駐車場完備のこちら、幸楽苑。
 時刻はいつも通り?15時過ぎ。店内はガラガラ。お好きな席にと言われて四人掛けのボックス席に座ります。
 家系では無いので定食でも良いなとタッチパネルでメニューを検索。う~ん、餃子以外の定食は無いんですね。まあ、チャーハンですらドラムで作る店ですから肉野菜炒めとかは出来ないんでしょう。
 頭を麺ものに切り替えて選んだのは塩野菜たんめん640円。たんめんですから多少なりとも「炒め」てあるかな?と思っての注文です。
 ガラガラの店内、スタッフは調理担当の男性と調理補助&ホールの女性の二人。空いているから早く来るかと思いきや男性スタッフはレジで客応対中。どうやらクレームらしくなかなか終わりません。
 仕方無いので店内を眺めて待ちます。そこで目についたのがお土産コーナーにあった「幸楽苑の素」という調味料。良く見たらテーブル上にもありました。
 原材料はレモン、グレープフルーツ果汁に砂糖、青唐辛子等。酸っぱ甘辛なのかなと思っていたところへたんめんが来ました。
 愛想の良い女性スタッフに「これは何に使うの?」と聞いてみると明るい口調で「お好みで何に使っても良いですよ」と当たり障りの無い(つかみどころの無い)回答が返ってきました。
 取り敢えずはスープから味見。ガラ出汁に少し干し貝柱か何かのエキスが入っているみたいです。そこに野菜の甘味が加わり結構旨味のある出汁になっています。塩加減もスープを飲んでいる限り良いバランスです。
 麺は中くらいの太さで軽くウェーブあり。茹で加減はちょうど良いんですが表面が滑らかであまりスープが絡みません。私はラーメンも蕎麦もスープ(汁)を飲みながら食べる癖がありますので概ねちょうど良く食べられましたが、あまりスープを飲まない方には少~し物足りないかも知れません。
 具材はモヤシ、キャベツ、キクラゲ、ニンジン、挽肉等。基本的にはスープに甘味(旨味)を加える為の具ですが、シャキシャキ感がちゃんと残っています。
 途中から例の「素」を試しに一垂らししてみますがこれは失敗でした。柑橘果汁が野菜の甘味(旨味)を殺しちゃいますね。一気に旨味の無い、平板な味に早変わり。この調味料は餃子に使うのがベストでしょう。
 余計な真似をして後半味が崩れちゃいましたが640円という低価格からすれば十分旨いたんめんだと思います。こちらのスープ(出汁)、醤油味のラーメンで食べるとちょっと物足りないんですがちょっとの挽肉と野菜が良い感じでフォローしているみたいです。
 たんめんだけ絡みの良い麺にする訳にはいかないんだろうなあ。

  • Kourakuen - 塩野菜たんめん 640円

    塩野菜たんめん 640円

  • Kourakuen - 麺 味の絡みは今一つ

    麺 味の絡みは今一つ

  • Kourakuen - 謎のタレ 幸楽苑の素

    謎のタレ 幸楽苑の素

  • Kourakuen - 店内

    店内

  • Kourakuen - 卓上調味料

    卓上調味料

  • Kourakuen - 外観 看板に野菜の文字って有ったっけ?

    外観 看板に野菜の文字って有ったっけ?

  • Kourakuen - タッチパネル

    タッチパネル

2020/12방문2번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

どこか頼りない味 優しい味とも言えるが

 15:30ランチ利用。先客一人、後から餃子テイクアウトが一人。
 久しぶりに来てみたら注文がタッチパネルになっていた。パネルが小さい為、画面が沢山あり食べたいものを見つけるのにやや手間取りながらネギラーメン(醤油)540円とチャーシュー丼320円を選ぶ。
 スタッフは二人だがそれぞれかなり手際が良いので5分くらいで着丼。カウンターには一人ずつ仕切り板があり間隔が狭いので配膳しにくそうだ。
 ネギラーメンのスープはガラ系出汁。とはいってもあまり出汁は効いていない。味は良く言えば優しい味、悪く言えば頼りない味。塩分がだいぶ少なめなのでもう少し醤油ダレのキレがあると良い。トッピングのネギは上からラー油をかけただけ。こちらも醤油とラー油で和えてあるともっと旨くなるはず。チャーシューが二枚あったが厚さ2ミリ有るか無いか。これだけ薄いと味は良く分からない。
 チャーシュー丼は1センチ角に刻んだチャーシューと玉ねぎを甘めの醤油味で煮てある。ルーロー飯をイメージしているようだ。味付けはまずまずだが具が細かいので箸では食べづらい。
 前回利用してから二年半経っているが前回の方が旨く感じた。味が変わったのか自分の好みが変わったのかは分からない。ただ、やはりもう少しインパクト、キレ、のような部分があればなあと思う。

  • Kourakuen - ネギラーメン+チャーシュー丼 860円

    ネギラーメン+チャーシュー丼 860円

  • Kourakuen -
  • Kourakuen - 麺は中太で少し縮れあり

    麺は中太で少し縮れあり

  • Kourakuen - チャーシューは二枚

    チャーシューは二枚

  • Kourakuen - チャーシュー丼 

    チャーシュー丼 

  • Kourakuen - 注文はタッチパネル

    注文はタッチパネル

  • Kourakuen -
  • Kourakuen -
  • Kourakuen - 店内

    店内

2018/03방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

この価格なら文句無いね

平日15時、ランチ利用。さすがに貸し切り状態。17時までのランチメニューからあっさり中華そばギョーザランチ583円。鶏ガラに少し魚系がはいってるかな?一味足りない気もするがまずまずのスープにやや太い麺。他のレビューを見ると細麺となっているので変わったのかもしれない。「中華そば」と言うならもう少し細い方があっさりスープに合いそう。具はペラペラのチャーシューとメンマ、ナルト、海苔、ネギ。
ギョーザは肉餡に今一味付けが足りない気もするがラーメン共々583円でこれなら十分過ぎる味。
店内、テーブル上等がとても整っており気持ち良い。なかなか使い勝手の良い店。

  • Kourakuen - あっさり中華そばギョーザランチ583円

    あっさり中華そばギョーザランチ583円

  • Kourakuen - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Kourakuen - テーブル上、整っております。

    テーブル上、整っております。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kourakuen
장르 라멘、쓰케멘、교자

045-830-5252

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県横浜市港南区港南台5-6-23

교통수단

港南台駅から650m
徒歩約8分

고난다이 역에서 560 미터

영업시간
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 10:00 - 22:00
    • 09:00 - 22:00
    • 09:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

58 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

22台

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.kourakuen.co.jp/

오픈일

2011.6.22

비고

スマホ版 http://www.kourakuen.co.jp/index.php

タッチ決済の利用が可能になりました。