FAQ

紀ノ國屋 KINOKUNIYA : Kinokuniya

Kinokuniya

(紀ノ国屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
2016/01방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비2.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

紀ノ國屋 KINOKUNIYA

ホットドッグパンとホワイトブレッドノースライス。

この紀ノ國屋のホットドッグパンは、
実に、買いたくなるステキな包装のデザインと、
ウィンナーはさめるかな?と思うほどの、
スキニーボディ。
だけど、この色艶 。ステキ( ´∀`)

もう何回買ったことだろう………。
私は、ホットドッグが大好きだ~~~っ♪
( ☆∀☆)

色んなパン屋さんで、
おいしそうなドッグパンを見つけては、
家で作って楽しむ。
それは、父と試行錯誤して作って食べた
我が家のホットドッグ。

それは、子どもの頃。
土曜の夜の、父のサプライズ夜食だった。
23時くらい、突然、ホットドッグ行くぞ!と、
パジャマ姿の私と妹に、ちょっと上着を羽織らせて、車で大和の駅前へ。

当時、中央通りの入口、今もあるネオンの看板の角に、軽バンのホットドッグ屋さんが現れる。
(今は花まるうどんとオリジン弁当)

※201603開発でネオンの中央通りの看板撤去(ToT)


昔だから、バンの荷台にトースター2台で、アルミホイルに包まれたホットドッグを焼いてくれる。
父はいつも10本もたのむもんだから、
時間がかかった。
それでも背伸びして車の中をのぞいてドッグパンにウィンナーをはさんでホイルに包むのを見ていて楽しかった。

出来立てアツアツの袋を抱え、車に乗り込む。

いい匂いで、すぐにでも食べたいとこだが、
父は、きれい好きで車も大好きゆえに、こだわりのスポーツカーは
いつも、ピカピカに磨いて車内も埃一つ無く、私たち子どもは、きちんと座りガラスにさわったりして手あかをつけようもんなら、
ヒヤヒヤものだ(;゜∀゜)
ヒェ~~‼


そんなこんなで、うちに帰り、
店を終えた母と4人で食べた幸せな思い出。

そのホットドッグは、カレー味のキャベツがウィンナーの下にあって、ケチャップをかけて食べると、
なんとも美味しくて‼(≧∇≦)

そして時経つうちに、いつの間にかホットドッグ屋さんは、忽然と消えた。

無性に、あのホットドッグが食べたくなり、
父とドッグパンとウィンナーを買って来ては、
真似して作った。
でもあのカレーキャベツのあんばいがなかなか難しく、95%近いレシピが、出来た時は本当に嬉しかった‼
父もビールと、これだこれだって嬉しそうに食べている顔を今もホットドッグを食べる度々思い出す。

サプライズ夜食は、まだたくさんある。
夜中の中華街、真っ暗海の江ノ島ドライブのひげでんのおでん。静かなスナックのカウンター片隅で、缶詰めのさくらんぼをカクテルグラスに山盛りとか、大人の出汁のきいたミツバと海苔たっぷり茶漬け。etc.。


ホワイトブレッドは、10㎝×10㎝で、小さいから好き。
ノースライスは、パングラタンにちょうど良いです。

それでわ(* ̄∇ ̄)ノ

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinokuniya(Kinokuniya)
장르 편의점/슈퍼마켓

0467-25-1911

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県鎌倉市御成町15-3

교통수단

JR鎌倉駅・江の島電鉄鎌倉駅 西口下車 徒歩2分

가마쿠라 역에서 197 미터

영업시간
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00
    • 09:30 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://www.e-kinokuniya.com/