安定してガツンと美味い 藤沢二郎 : Ramen Jirou

Ramen Jirou

(ラーメン二郎)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문65번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

安定してガツンと美味い 藤沢二郎

昼に訪問。
久しぶりにノーマルラーメンを。
うずらとSUPERキムチを追加し、コールはニンニクで。

この日は赤身の肉感強めの豚で、ボリュームと柔らかさが両立されていた。
かなり美味い。
しっかりと茹でられた甘めの野菜と、優しいスープが藤沢っぽさを感じさせてくれる。
それでも麺量的にはしっかり二郎。
おなかもいっぱいです。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2024/02방문64번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ザーサイの強さを改めて実感 藤沢二郎汁なし

昼に訪問。
限定トッピングでザーサイがあると聞いて。
汁なし変更、うずらとSUPERキムチを追加し、コールはニンニク・ザーサイ。

汁なしで味が薄く感じたせいか、ザーサイを絡めると全体の味を覆い尽くしてしまう感あり。
入れるならラーメンにするべきだったか。
この日はキムチもインパクト不足で、いろいろ不運が重なったか。
豚も入れ忘れられてたので、写真には映っておらず…。
(途中で声かけて、無事に入れてもらえましたが)

こういう日もあります。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・ザーサイ

    ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・ザーサイ

2024/01방문63번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

冬にはやっぱりこのスープと生姜

夜に訪問。
限定トッピングの生姜があると聞いて。
ラーメンに、うずらとSUPERキムチを追加。
コールは、ニンニク・ショウガ。

寒い日には、藤沢二郎の優しいスープが身にしみる…。
ショウガとの相性も抜群ですね。
しゃきっとしたMIXキムチや、厚めの豚も美味い。
もちろん麺量も多くて大満足。

季節を感じられる、ありがたい1杯。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・生姜

    ラーメン(900円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・生姜

2024/01방문62번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ゆうちゃんスパイスでエスニック感満載

夜に訪問。
スパイストッピング『ゆうちゃん』ができると聞いて。
ラーメンに、うずらとSUPERキムチを追加。
コールは、ニンニクとゆうちゃん。

さすが、お肉を美味しくするというスパイス、BBQっぽさを感じる風味。
二郎の豚にもスープにも合いますね。
少量でも丼を大きく変えるスパイス、新鮮な体験ができました。

ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・ゆうちゃん

    ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・ゆうちゃん

2023/12방문61번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

限定トッピングも活きる バランスの1杯

夜に訪問。
ラーメンに、SUPERキムチとうずらを追加。
ニンニクと、限定の酢キャベツトッピングをコール。

まず豚が良かった。
厚手で肉感たっぷりなのに、柔らかくて脂身まで美味い絶妙なバランス。
酢キャベツはそのままだと酸っぱすぎるけど、スープに浸すと甘みが出てきて食べやすい味に。
優しくキリッとしたスープで、麺をかき込む。

少し変化球なトッピングあっても全体的にまとまる、大満足の1杯です。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・酢キャベツ

    ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・酢キャベツ

2023/12방문60번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

優しくも強い温かみ 藤沢二郎

夜に訪問。
寒い時期にはラーメン。
SUPERキムチとうずらを追加し、コールはニンニクで。

汁なしも美味いのだけど、やっぱり藤沢はこの優しくも醤油の立った非乳化スープがたまらん。
ニンニクとキムチの組合せも、香りが食欲をそそる。
豚も厚みがあって、当たりでした。
全体的にボリュームあって、味・量ともに大満足。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

2023/11방문59번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

汁なしでも身体は温まる 藤沢二郎

昼に訪問。
今回は汁なし。
うずらとSUPERキムチを追加し、コールはニンニクで。

藤沢の特徴的な甘くて優しいスープは、汁なしタレでもしっかり感じられる。
一般的な二郎より薄めの豚も、この日は大きく厚く、ボリューム満点。
キムチはタマネギ多めで、食感も楽しい。

身体も温まる、満足の1杯でした。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2023/10방문58번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

藤沢二郎の良さを彩るタマネギ

タマネギがあるとのことで、夜に訪問。
ラーメンに、うずらとSUPERキムチを追加し、ニンニクとタマネギをトッピング。

よくよく考えたらキムチにタマネギ入ってるんだけど、生で刻まれたやつだとまた違った風味や食感があって楽しい。
豚も厚みがあって存在感強めだし、スープは優しくきりっとしてるし、全体的に藤沢二郎のよさが詰まった1杯でした。

つけ麺と汁なし続きだったから、久々のラーメンで温まりました。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・タマネギ

    ラーメン(900円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニク・タマネギ

2023/10방문57번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

帰ってきた汁なし 限定トッピング「紅しょうが」

昼に訪問。
つけ麺終了後、久しぶりの藤沢二郎汁なし。
うずらとSUPERキムチを追加し、ニンニクのほか、この日限定の紅しょうがもコール。

今回もキムチにはキュウリが入っており、シャキシャキ感がたまらない。
豚も厚めなのに柔らかくて、藤沢二郎らしくないパンチ力に驚く。
ひたすらに美味い。

しかし、日本人は麺と紅しょうがを一緒に食べると、焼きそばに感じてしまうのは何故なんでしょうか…。
たまにはこういうのも良いですね。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・紅しょうが

    ラーメン(900円)+汁なし変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・紅しょうが

2023/09방문56번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

名実ともに夏の終わり 藤沢二郎つけ麺

夜に訪問。
今季のつけ麺も終わるとのことで、食べておかなくては。
SUPERキムチ・うずらを追加し、コールはニンニクで。

いつも通り、つけ汁は酸味を感じるものの、優しいスープベースなので、麺も野菜も絡めてわしわし食べ進められる。
何から何まで丁寧な作りなのに、二郎の荒々しさを感じられるのも大好きです。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2023/09방문55번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

入れるタイミング難易度が高い つけ麺に生玉子

昼に訪問。
今回はいつものつけ麺に、初めて生玉子を追加してみる。
SUPERキムチとうずらをトッピングし、コールはニンニクで。

中盤までは普段の食べ方で進める。
豚柔らかくて美味い。
いつ入れるか迷うも、後半になってようやく、生玉子はつけ汁を投入。
キムチと合わせて麺に絡めても、しっかり味を増幅してくれる。
とはいえ、さすがに同じ玉子のうずらは重複感があった。
次回はどっちかでいいか。

ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)+生たまご(50円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)+生たまご(50円)、ニンニクコール

2023/09방문54번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

つけ麺の向こう側 限定シークヮーサートッピング

夜に訪問。
この日は沖縄本部産のシークヮーサーがコールできるらしい。
つけ麺・うずら・SUPERキムチの組合せに、ニンニク・アレ。

柔らかくて厚い豚も、つけ汁もキムチも、何もかもバランス良く美味いのに、麺にシークヮーサーを絞ってかけると、また一段とレベルが上がるのすごすぎる。
さっぱり感と酸味・風味が、つけ麺と相性抜群。
ぜひまたやってほしい。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・シークヮーサー

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・シークヮーサー

2023/08방문53번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

やっぱ藤沢二郎のつけ麺!と思わせてくれる

昼に訪問。
韓国酢味噌が限定でトッピング可能なため、ニンニクと併せてコールしてみた。
つけ麺に、うずらとSUPERキムチを追加。

適度な酸味がつけ汁に合いますね。
優しいベースのスープとも相性良いかも。
大きな豚としゃきしゃきのキムチ・野菜類も食欲をそそります。
少なくない麺量も、あっという間に完食。

やっぱ藤沢二郎のつけ麺。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・韓国酢味噌コール

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・韓国酢味噌コール

2023/08방문52번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キムチにも夏感 藤沢二郎のつけ麺

昼に訪問。
今回も夏季限定の『つけ麺』にする。
うずらとSUPERキムチを追加し、コールはニンニクで。

酸味のあるつけ汁と冷たく締められた麺が、たまらなく美味い。
豚も大ぶり。
キムチにキュウリが入っていたので、さらに夏感が増していた。
野山商店のキムチで、キュウリは初めてかも。
相性良いのでつけ麺あるときにはこのキムチを続けてほしい。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+味うずら(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2023/06방문51번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

これぞ夏の始まり 藤沢二郎つけ麺

ランチに利用。
6月からの値上げも何のその。
しっかり行列。
今季初のつけ麺に、SUPERキムチを追加。
コールはニンニクで。

ラーメンと同様、スープの優しさは残しつつ、酸味の利いたつけ汁が美味いです。
ここに冷たく締められた麺をガンガン浸けて啜る。
最高ですね。
キムチも合う。

夏が始まった感あります。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(900円)+つけ変更(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2023/05방문50번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏期前最後の汁なし 生姜あり

店休明けから『つけ麺』に切り替わるとのことだったので、『汁なし』とはしばしのお別れ。
夜に訪問し、汁なし・SUPERキムチを購入。
コールは、ニンニク・生姜で。

デフォルトで脂が少ない藤沢二郎は、さっぱりした生姜が合いますね。
豚とキムチと、一気にかき込んで啜る。
美味いっす。

次来るときはつけ麺、楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・生姜

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・生姜

2023/05방문49번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

SUPERキムチと味うずら 安定と変化の1杯を堪能

昼に訪問。
連休中なのでお客さんは多めだが、さすが回転も速い。
小ラーメンに、SUPERキムチと味うずらを追加。
コールは、ニンニクで。

スープはキリッと醤油感が強く脂も少なめで、直系二郎では食べやすい方だと思う。
それでも麺は太く多く、豚のインパクトもある。
うずらは良いアクセント。
何度食べても期待を裏切らない1杯に、毎度感動します。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+SUPERキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

2023/04방문48번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

安心安全 藤沢二郎の汁なし

昼に訪問。
特に限定とかはないけれど、夏になるとつけ麺が始まると思うので、今のうちに汁なしを堪能しておく。

ラーメンに汁なし変更の食券を購入し、SUPERキムチを追加。
コールはニンニクで。

藤沢はスープが優しい味なので、汁なしにしても角が丸い味で好きです。
ふんわり茹でられた野菜と、噛まずに食べられそうな豚、旨味を足してくれるミックスキムチ。
どれを絡めても麺が進みます。

あっという間に完食。
期待通り美味いです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク

2023/03방문47번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

キムチがあっても、ど真ん中二郎

昼に訪問。
ラーメンに、SUPERキムチを追加。
コールはニンニクで。

二郎の中では豚が薄いのはご愛嬌。(それでも充分大きいけど)
すっきりしたスープ、各種ミックスの味わい豊かなキムチ、それらを絡めて麺を一気に啜る。
量もあって、しっかり二郎だと思います。

いつも安定、ブレない美味さです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニクコール

2023/02방문46번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ショウガにも負けない 汁なしのインパクト

昼に訪問。
ショウガありますとのことで、汁なしを選択。
コールは、ニンニクで。

キムチは複数種類の混合で、名称はSUPERキムチに変更されていた。
これはこれで美味い。
ショウガの風味をダイレクトに味わえるので、汁なしにして正解でした。
豚・野菜・タレ・麺、そしてニンニクがガツンと来る。

相変わらずの美味さ。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・ショウガ

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+SUPERキムチ(100円)、ニンニク・ショウガ

2023/01방문45번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

タマネギ多めのキムチで汁なしを楽しむ

昼に訪問。
開店前はけっこう並ぶけど、逆に昼時は店内待ちだけで済んだりする不思議。
今回は汁なし、キムチ追加。
コールは、ニンニクで。

新しくミックスキムチに変更され、バリエーションを感じるトッピングになった。
従来のものと、タマネギキムチの混合なのかな。
汁なしで旨味がガツンと来るから、キムチで味の広がりを楽しめるのもありがたい。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+ミックスキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+ミックスキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/12방문44번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

二郎と抜群の相性 限定『ジャンツォンジャン』トッピング

新しいトッピングができたと聞いて、夜に訪問。
ラーメンに九条ねぎキムチと、ジャンツォンジャンを追加。
コールは、ニンニクで。

やはり生姜と葱油は二郎に合いますね。
醤油感の強いスープと一緒にすれば、旨味も倍増。
いつも通り美味い麺も豚も、かき込めました。

流行りの調味料だけど、素材的に二郎との相性は良かったと思います。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+ジャンツォンジャン(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+ジャンツォンジャン(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/12방문43번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カツオもワカメも 『磯野家』トッピング

また新しいトッピングを創ったらしく、夜に訪問。
鰹節やワカメを和えたやつらしい。

今回は汁なし。
九条ねぎキムチと磯野家の食券も購入し、コールはニンニクで。

なるほどワカメだし鰹節だわ。
でも正直、二郎に必要かと言うと、インパクト不足かも。
無くても気にならないくらい、二郎そのものが美味い。
今回のトッピング、わざわざ食べには来なくて良いと思った。

汁なし自体が美味いので大満足でした。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+磯野家(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+磯野家(100円)、ニンニクコール

2022/11방문42번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

二郎に痺れを 限定トッピング麻辣油

また聞いたことないトッピング作ったみたいなので、夜に訪問。
ラーメンに、九条ねぎキムチと味うずらを追加。
コールは、ニンニクと麻辣油で。

名前の通り、しっかり辛シビで風味豊か。
九条ねぎキムチとも喧嘩しない。
ノーマル二郎でも十二分に美味しいのに、少し刺激を求めたいときにはちょうど良い。

ベースの1杯が完成度高いので、何アレンジしても旨いです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+味うずら(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・麻辣油

    ラーメン(850円)+味うずら(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・麻辣油

2022/11방문41번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニンニク重ね掛け ガーリックシュリンプ油

限定のトッピングを目当てに、夜に訪問。
19時台後半、さすがに並びは長くない。

汁なし、九条ねぎキムチの食券を購入。
ニンニクと、限定のガーリックシュリンプ油をトッピング。

海老の香りとガーリック風味がふわっとくる。
熱々の麺と野菜で、さらに香りが立ってる気がする。
汁なしはもちろんのこと、ラーメンにも合いそう。
美味さがより際立ちました。

ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ガーリックシュリンプ油・ニンニク

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ガーリックシュリンプ油・ニンニク

2022/10방문40번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

辛すぎ注意の限定トッピング『焼青唐醤油味噌』

昼に訪問。
13時過ぎ、さすがに店内待ちだけになっており、早めに着席できた。
告知されていた限定トッピングは、食券購入。
ラーメンに九条ねぎキムチ追加し、コールはニンニクで。

この焼青唐醤油味噌、思った以上に辛くて、初めにスープへ溶かさず正解だった。
後半の味変に使ったものの、直で食べないよう注意しつつ…。
食後もヒリヒリするほど、旨辛でした。
相変わらずきりっと醤油の非乳化スープも、麺も豚も、いつも通りで大満足。

ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+焼青唐醤油味噌(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+焼青唐醤油味噌(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/10방문39번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

汁なしにも合う 紫蘇鰹大蒜トッピング(限定)

昼に訪問。
12時、店内待ちから外並びを超え、待合室も満席。
合わせると、40人近い行列でしょうか。

汁なしに九条ねぎキムチの食券を購入し、ニンニクと紫蘇鰹大蒜をトッピング。

夏のつけ麺期間明け、久々の汁なしだけど、以前と変わらぬ美味さ。
タレはもちろんのこと、紫蘇鰹もキムチも、香ばしい麺によく合います。
丼としてもボリュームあるけど、すんなり食べきれる。

パンチと優しさを兼ね備えた1杯でした。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・紫蘇鰹大蒜

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・紫蘇鰹大蒜

2022/09방문38번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏の終わり 限定ニンニク水つけ麺

今夏のつけ麺もそろそろ終わりと聞いて、昼に訪問。
ニンニク水つけ麺を選択できたので、九条ねぎキムチを追加し、コールはニンニクで。

店員さんから、「麺がニンニク水を吸うので、最後の方は合わせてつけ汁に入れると美味しいですよ」と助言を頂く。
なるほど、良く分かんねえ笑
とにかく麺もつけ汁もうまいので、難しいこと考えず一心不乱に啜りました。
今年も食べ納め。
来年の夏も楽しみです。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+ニンニク水つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+ニンニク水つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/09방문37번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

渾身の1杯 数量限定『ニンニク水つけ麺』

昼に訪問。
開店前の10時30分に到着し、待合室は満杯。
外並びに立つ。

お目当ては限定の『ニンニク水つけ麺』。
九条ねぎキムチを追加し、コールはニンニクで。

麺の器にニンニク水が入っており、麺だけでニンニク風味がする。
もちろんこれだけで食べても十分美味しいけど、つけ汁に浸すと倍美味い。
この日はスープがキリッとしていて、いつもより味がはっきりしていた。

つけ麺二郎の完成形を見た気がする。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+ニンニク水つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+ニンニク水つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/09방문36번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

限定トッピングは、紫蘇鰹大蒜

昼に訪問。
つけ麺に、九条ねぎキムチの食券を購入。
トッピングは、ニンニクと紫蘇鰹大蒜。
シソガツオで味と色付けされたニンニクが、見た目にも香りにも鮮やか。

まずは一口、この力強い麺だけでも美味いけど…。
つけ汁に浸すとまた味が広がるので、箸が止まりません。
紫蘇鰹大蒜も、味変にちょうど良い。
キムチと豚に絡めて麺を啜っていたら、あっという間に完食。

藤沢のつけ麺うますぎる。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・紫蘇鰹大蒜

    ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・紫蘇鰹大蒜

2022/08방문35번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

つけ麺二郎の最高峰だと思ってます

昼に訪問。
開店直後、すでに列は待合室。
(店内満席、店内待ち、店外待ち、そして待合室…)

今回はつけ麺に、九条ねぎキムチ、そして味うずら(4個)。
コールは、ニンニクで。

いつも通り、きっちり締められた麺が美味い…。
毎度、二郎のインパクトとつけ麺のさっぱり感のバランスがたまらないです。
うずらの玉子も、濃すぎない味付けでちょうど良かった。

夏のうちにまた食べたい。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+味うずら(100円)、ニンニクコール

2022/07방문34번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

生姜あります と見たらやっぱり行きたい藤沢二郎

昼に訪問。
生姜トッピングがあると聞いて。

つけ麺変更のうえ、九条ねぎキムチを追加。
コールは、ニンニク・ショウガで。

夏のつけ麺はこれだけでも美味しいのだけど、生姜のさっぱり感はさらに食欲を増進してくれる。
麺の良さをダイレクトに味わえるから、二郎のつけ麺は大好きです。
豚も食べ応えあり、九条ねぎキムチも味変で飽きさせません。

また食べたいです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・生姜

    ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニク・生姜

2022/06방문33번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

つけ麺で感じる 夏の境界線

つけ麺が始まりましたね。
藤沢二郎でこれを食べると、夏の始まりを実感します。

というわけで、つけ麺変更し、九条ねぎキムチを追加。
コールは、ニンニクで。

つけ汁はほんのりと酸味を感じさせるものの、ギチギチの麺は二郎そのもの。
九条ねぎキムチとニンニクだけでなく、この1杯全体で二郎。
つけ麺でこのバランスを崩さないのはさすがだと思います。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2022/05방문32번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

『藤沢二郎の汁なし』として極まったかも

昼に訪問。
歩道の列に収まらず、待合室に並ぶ。

今回は汁なしに、九条ねぎキムチを追加。
コールは、ニンニクで。

野菜はかなり蒸された状態なのか、柔らかくて麺やタレと良く絡む。
卵黄、フライドガーリック、キムチ、そしてニンニク、どれと合わせても美味いです。

久々の汁なしだったけど、この日は神がかってました。
またラーメンと迷うことになる…。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(850円)+汁なし(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/12방문31번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

九条ねぎキムチとスパイス生卵 ひと味違う二郎になった

昼に訪問。
開店前からさすがの長蛇の列。

食券は、小+九条ねぎキムチ+ヤマトスパイス生卵。
コールは、ニンニクで。

醤油を感じられる藤沢っぽいスープは、いつも安心します。
新しいヤマトのスパイスは、カレー屋さんの追いスパイス的な風味。
投入すると一気に味変するので、終盤に入れる。
それまでは、九条ねぎキムチがアクセントになってくれる。
隙のない布陣に大満足です。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

  • Ramen Jirou - ヤマトのスパイス生卵(100円)

    ヤマトのスパイス生卵(100円)

2021/10방문30번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定トッピング『エビ油』

昼に訪問。
11時半頃に着くと、外並び数人。

今回はエビ油があったので、それをお目当てに。
ニラキムチと、味うずらを追加。
コールは、「ニンニク・エビで」。

いつもの藤沢二郎だけでも、最後まで飽きることなく食べられるけど、エビ油は劇的に味変してくれるので面白い。
桜海老の香ばしさが、一気に雰囲気を変えてくれます。
それでも、硬い太麺、旨味たっぷりのスープ、豚やニラキムチといったベースも、しっかり残るのはさすが。

大満足です。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+味うずら(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニク・エビ油

    ラーメン(780円)+味うずら(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニク・エビ油

2021/09방문29번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今年も美味しかった 夏のつけ麺

12時に到着。
待合室もあふれ出し、歩道⇒待合室⇒歩道⇒店内待ちという、変則的な並びになった。
捌くのも大変そう。

夏季メニューのつけ麺が終了すると聞いたので、食べ納めに。
麺少なめオーダー、ニンニクコールで。

この日は雨で涼しかったけど、やっぱりつけ麺は美味い。
麺量は多く感じるものの、濃いめのつけ汁は豚やキムチとの相性も良くて、あっという間に完食してしまう。

また来年も楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 麺少なめ ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+、ニンニクコール

    麺少なめ ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+、ニンニクコール

2021/08방문28번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

提供しているうちに食べておきたい 夏の藤沢二郎つけ麺

昼に訪問。
開店時刻の11時に到着して、待合室の十数人待ち。
このあと外並びと店内並びへ続くけど、回転速いので待った感は少ない。

つけ麺と九条ねぎキムチに、うずらも追加した。
コールは、ニンニクで。

つけ麺だけど酸味は強すぎず、二郎感を損なわないこの汁が美味しい。
食感とのどごしのある麺も、たまらないです。
豚と九条ねぎキムチのバランスも、飽きを感じさせない。

夏のうちにしっかり食べておきたい、二郎つけ麺だと思います。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+うずら(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)+うずら(100円)、ニンニクコール

2021/07방문27번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏のつけ麺なら、やっぱり藤沢二郎

昼に訪問。
開店時間で、隣の待合室から列がはみ出るほどの並び。

食券は、つけ麺+九条ねぎキムチ。
コールは、ニンニクで。

藤沢のつけ汁は、見た目ほど味が尖っていないものの、やたらと麺と合う。
ここに九条ねぎキムチが味変として加わるので、量がありながら最後まで楽しめる。
豚も麺も、いつも通り文句なしに美味い。

圧巻のつけ麺です。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+つけ(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/06방문26번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

期間限定 九条ねぎキムチ

夜に訪問。
18時過ぎ、待ち3名。

最近、期間限定の九条ねぎキムチが出たので、どうしても食べたかった。
今回は汁無しで、コールはニンニク。

九条ねぎは、いつものニラキムチとはまた違った香りとシャキシャキ感で、自然に食欲をそそる。
食べ応えのある豚、(自分好みの)やや硬い茹で上がりの麺、甘味を感じるタレ、全てに大満足できました。

この組合せは悪魔的かも。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+汁無し(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+汁無し(100円)+九条ねぎキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/06방문25번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

甘味・旨味・醤油の風味 高レベルで並立させた二郎

昼に訪問。
待合室での列に並ぶ。

食券は、ラーメン・ニラキムチ・味うずら。
コールはニンニクで。

いつも通り、あまり乳化していないスープだけど、「甘くて旨い」この感じは藤沢独特のもの。
それでも醤油の香りが引っ込んでないので、二郎のアイデンティティは保ったまま。
野菜も麺もスープに絡めて口にすると、この美味しさをしっかり堪能できる気がする。
豚はがっしり腕肉なのに、めっちゃ柔らかい。
初めての味うずらも、意外と二郎に合います。

正直、この日は大当たりでした。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+味うずら(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+味うずら(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/05방문24번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やっぱりこれが二郎 優しさと暴力の共存

昼に訪問。
12時過ぎで、待合室半分の待ち。

食券は、小汁無しニラキムチ。
コールはニンニクで。

いつも通り汁無しでも味は濃すぎず、脂も多くない。
二郎の中ではかなり優しい味だが、麺はぎちぎちに入っており、豚もインパクトあり。
藤沢の独特な1杯は、たまに無性に食べたくなる。

また、助手の方々がかなり動きと捌きが良く、客の回転も速い。
こういう仕切りのうまさも、関内譲りか。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/04방문23번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

二郎なのにほっとする味 確立された藤沢スタイル

昼に訪問。
開店の45分前に着くも、セカンドロット。

食券は、小とニラキムチ。
コールは、ニンニクで。

仕上がりはやや硬めの麺だったので、自分好み。
他の二郎に比べると、藤沢はスープの味が薄めで、より食べやすい。(それでいてコクはちゃんとある)
豚も柔らかく、アクセントのニラキムチと相性抜群。

キムチのある二郎は限られてるけど、藤沢は特に必須かも。
ニラキムチトッピングで完成する、藤沢二郎のスタイルだと思う。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/01방문22번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

あっさりめだけど、味も香りもしっかり『汁無し』

昼に訪問。
12時ちょっと前、外並び10人弱。

食券は、ラーメン・汁無し・ニラキムチを購入。
コールは、ニンニクで。

藤沢の汁無しは、一般的な油そばと比べてもあっさり。
もちろんタレは濃い味なのだけど、無駄に塩辛くなく、ラーメンと同じように啜れる。
量はあるものの、ニラキムチも付けたので最後まで飽きない。
豚も分厚くて食べ応えありました。

店員さんもテキパキしていて気持ちいい。
全てにおいて、期待を裏切らない藤沢に感謝です。
ごちそうさまです。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2021/01방문21번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

安定感あり 回転も速い 新年初二郎は藤沢で

昼に訪問。
年初の営業開始日でもあり、待合室に収まりきれないほどの並びだが、お客さんも慣れたものなのか回転は速い。

食券は、ラーメンとニラキムチ。
コールは、ニンニクで。

スープは全く乳化しておらず、醤油のすっきりした味わい。
脂を感じさせず、食べやすい。
豚も赤身脂身のバランスが良く、食べ応えあり。
ニラキムチはいつも味変に役立ちます。
二郎なのにブレが小さく、思い描いてた一杯にありつけました。

新年早々、大満足です。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2020/12방문20번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

寒くても汁無し ボリュームあるのに飽きない味の彩り

昼に訪問。
11時台、20人以上並んでいるが、回転は速く大して待たない。

食券は、ラーメン・汁無し・ニラキムチを購入。
コールは、ニンニクで。

野菜は増してないけど、ニラキムチを始めトッピングが多いので、豚は隠れるほど。
汁無しなのに味が濃くなく、かなり食べやすい。
卵黄、フライドオニオン、ニンニク、ニラキムチと、多彩な絡め方ができるので、麺量あるのに飽きることもない。
もちろん、豚も柔らかくて美味しかったです。

いつも通り大満足。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+汁無し(100円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2020/10방문19번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

肌寒くなったら やっぱりラーメン

昼に訪問。
昼下がりのため、外並びに数人。

食券は、ラーメンとニラキムチを購入。
コールは、ニンニクで。

気温も低いので、温かいラーメンは体にしみわたる。
豚も食べやすい柔らかさ、ニラキムチは辛すぎないアクセントになっており、期待通りの1杯です。
小でも量があるので、夕飯要らないくらいかも。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

    ラーメン(780円)+ニラキムチ(100円)、ニンニクコール

2020/09방문18번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

二郎のつけ麺と言えば藤沢

昼に訪問。
開店直後、並びは数人。

ラーメンに、つけ麺とニラキムチの食券を購入。
コールは、そのままで。

スープは酸味が利きすぎず、野菜・豚・ニラキムチの旨味をしっかり立たせてくれています。
冷たい麺をくぐらせて啜ると、いろんな風味が感じられて、かなり美味いです。

久々の二郎つけ麺ですが、「やっぱり藤沢だな」と思わせてくれる何かがあります。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - ラーメン+つけ麺+ニラキムチ

    ラーメン+つけ麺+ニラキムチ

2020/03방문17번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定トッピング1つで、劇的に味が変わるラーメン

休日の17時過ぎに訪問。
開店直後のため、並ばずに着席。

限定トッピング『紅生姜』目当て。
食券は、小とネギキムチ。
コールは、「ニンニク」「ショウガ」で。

この日の麺はやや硬かったので、食べやすかった。
紅生姜を絡めると、急に焼きそばっぽい雰囲気になる。

いつもと違う味覚が楽しめて、美味しかったです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 小+ネギキムチ(ニンニク・ショウガコール)

    小+ネギキムチ(ニンニク・ショウガコール)

2020/02방문16번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

旬の『葉タマネギキムチ』をトッピングした、完成度の高い“汁なし”

休日の昼に訪問。
11時過ぎ到着、店内並びと外待ち数人。

食券は、汁なし+葉タマネギキムチ。
コールは、ニンニクで。

汁なしは麺とタレの絡みにムラが出ないよう、ある程度混ぜる必要がある。
その中で、葉タマネギキムチが良いアクセントになっていた。
この時期だけだと思うが、かなり相性良いのでまた食べてみたい。

もちろん、豚も野菜も麺も、いつも通りの期待を裏切らない美味しさです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 汁なし+葉タマネギキムチ(ニンニクコール)

    汁なし+葉タマネギキムチ(ニンニクコール)

2020/01방문15번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定トッピングのハラペーニョ焼き味噌

またまた面白そうなトッピングが告知されたので、夜に訪問。
20時にもなれば、店内待ちだけで済む。

小ラーメンの食券を購入。
コールは、ニンニクとハラペーニョ。

この『ハラペーニョ焼き味噌』、スープに溶かしてみたがけっこう辛い。
そもそも味噌なので、塩辛さも増す。
美味しいのだけど、野菜多めにして薄味化を図っておいた方が良いかも。
次回があれば、反省を活かしたい。

ごちそうさまでした。

2020/01방문14번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

安定感抜群の藤沢二郎、ノーマルな一杯もハイレベル

ランチに利用。
12時前に外待ち10人ほど。

食券は、小ラーメンとネギキムチ。
コールは、ニンニクで。

久しぶりにオーソドックスな一杯を堪能。
スープ、麺、豚が高いレベルで安定感しており、こういうのは逆に二郎らしくないのかもしれない。
が、毎回美味しいラーメンを食べたいのも本心。
ブレない藤沢二郎に感謝です。

ごちそうさまでした!

  • Ramen Jirou - 小ラーメン+ネギキムチ。ニンニクコール。

    小ラーメン+ネギキムチ。ニンニクコール。

2019/12방문13번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定トッピング『背脂煮干し』が新境地

Twitterで珍しいトッピングの告知があったので、訪問。
野菜の上からかける系の背脂かなと思ってましたが…。

食券は、小ラーメン+ネギキムチ+背脂煮干し。
コールは、ニンニクで。

例の背脂は、スープに入っていました。
がっつり煮干しです。
ベースは二郎なのに、魚介ラーメンを食べているような、不思議な組合せ。
抜群に合います。
これは常設してほしいです。

今までで一番美味しい藤沢二郎だったかも。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 小ラーメン(780円)+ネギキムチ(100円)+背脂煮干し(100円)

    小ラーメン(780円)+ネギキムチ(100円)+背脂煮干し(100円)

2019/12방문12번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

全てを味わい尽くすなら、やはり『汁なし』

あまりにネギキムチが美味しかったので、間を開けず立て続けに訪問してしまった。
ので、この日は『汁なし』を購入。

小ラーメン、汁なし、ネギキムチ。
コールは、ニンニクで。

野菜のゆで加減が絶妙で、もやしとキャベツの甘味がたまらない。
スープがないので、麺も食べ進めやすい。
いつも通り、豚は厚みがあって柔らかく、最高。
アクセントのネギキムチも、期待以上でした。

汁なしは食べ終えると丼が空になるので、「食べきった!」感もあり、好きです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 小ラーメン、汁なし、ネギキムチ。ニンニクコール。

    小ラーメン、汁なし、ネギキムチ。ニンニクコール。

2019/12방문11번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

九条ネギキムチを求めて

しばらくキムチが九条ネギに切り替わるとのことで、訪問。
日曜の15時頃のためか、並びは少ない。

小ラーメン+九条ネギキムチの食券を購入。
コールは、ニンニクで。

この日は豚が厚くホロホロで、かなりの当たり。
九条ネギのキムチは、食感と辛味がよく合うと思いました。
今後も継続的に出してほしいです。

ごちそうさまでした。


  • Ramen Jirou - 小ラーメン+九条ネギキムチ

    小ラーメン+九条ネギキムチ

2019/11방문10번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

何物にも代えがたいキムチトッピング

葉葱キムチが入ったと聞き、またまた訪問。
休日の昼開店直後、30分ほど並んで着席。

小ラーメン+ネギキムチ。
コールは、ニンニクで。

相変わらず、ふわふわの野菜とほろほろの豚が食欲を強力に推し進めてくれる。
もはやキムチは、なくてはならないトッピングになった。
ニラキムチとは違った食感で、食べやすい。
ボリュームのある麺も大満足です。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 小ラーメン+葉葱キムチ

    小ラーメン+葉葱キムチ

2019/11방문9번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ネギキムチも辛味があってうまいです

ゴルフ後に体力回復すべく、21時頃訪問。
店内待ちで並ぶ。

小ラーメン(780円)、汁なし(100円)、ネギキムチ(100円)の食券を購入。
コールは、ニンニクで。

極度にお腹が空いていたからか、いつもよりさらに美味しく感じる。
そうでなくても、野菜はふわふわで食べやすかった。
麺も豚も、食べ応え抜群でうまかったです。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 小ラーメン+汁なし+ネギキムチ

    小ラーメン+汁なし+ネギキムチ

2019/10방문8번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定トッピングは「えび油」

夜に訪問。
20時過ぎだったけど、店外にも並び。

小ラーメン+ニラキムチ、コールはニンニク+えび油で。

限定トッピングはいまいちなこともあるのですが、これはラーメンによく合うと思いました。
後半の味変にぴったりです。

いつも通り、ニラキムチも豚も相性抜群。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 見づらいけど、野菜の左側に「えび油」

    見づらいけど、野菜の左側に「えび油」

2019/10방문7번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

期待を裏切らない汁なし

夜に訪問。
珍しく行列なし。
並ばないで着席すると、なんか落ち着かない。

小ラーメン、汁なし、ニラキムチ追加、コールはニンニクで。

麺も野菜もホクホクで、黄身と絡むと相性抜群。
タレもちょうど良い濃さで、食べやすかった。
豚も申し分なし。
しっかり期待通りの一杯を提供してくださる。
ほんとありがたいです。

ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - 汁なし+ニラキムチ。ニンニクで。

    汁なし+ニラキムチ。ニンニクで。

2019/08방문6번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏の終わりの駆け込みつけ麺

つけ麺は8月いっぱいだと聞いていたので、思い立って訪問。
ですが、延長したみたいで、慌てることはなかった模様。

小ラーメン+つけ+ニラキムチ、を購入。
コールは、ニンニクで。

つけ汁の味は濃くないが、香りの強い麺に負けないくらいしっかりした味付け。
豚も野菜も美味しいです。
麺量を感じさせないくらい、するっといただけます。

夏が終わる前に、もう一杯くらい食べたいかも。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - つけ麺が終わるのは実に惜しい

    つけ麺が終わるのは実に惜しい

2019/08방문5번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏にこそ熱いラーメンを

夜に訪問。
夏はつけ麺と決めていたが、ラーメンから遠ざかっていたため、小ラーメンをいただきに。

食券は、小ラーメン+ニラキムチ。
コールは、ニンニクで。

スープも豚も塩辛すぎず、麺は香り高く、野菜も甘くておいしい。
バランスと総合力の高さを、改めて感じた。

ほんと美味かったです。
ごちそうさまでした。

  • Ramen Jirou - もはやニラキムチは必須

    もはやニラキムチは必須

2019/07방문4번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

夏期限定の、つけ麺をいただく。
開店前から長蛇の列。
40分ほど待って着席する。

食券は、小ラーメン、つけ、ニラキムチ。
コールは、ニンニクで。

麺量が多く見え、威圧感がある。
が、食べ始めるとするするといける。
冷たい麺と酸味あるつけ汁が、季節感あって美味しい。
豚もニラキムチも、いつも通り相性良かったです。

ごちそうさまでした。

2019/06방문3번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

昼に訪問。
13時過ぎでも、店外待ち10人ほど。

7月からつけ麺がスタートするのに伴い、汁無しの販売が夏の間はなくなる。
ので、しばしの別れを惜しむべく、汁無しをオーダー。(ニラキムチ追加)
トッピングはニンニクで。

相変わらず豚は柔らかくて、感激する美味さ。
野菜も甘くて、黄身やニラキムチとも良く絡む。

完成度の高い一杯に、大満足です。
ごちそうさまでした。

2018/09방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

休日のお出かけの、帰り道に寄る。
11時半というピークの時間帯だが、外並び数人。
店内待ちが10人ほどいるが、藤沢は回転が速いので、さほど気にならない。

先月でつけ麺が終わっていたので、久しぶりに汁なしをオーダー。
食券は、小+汁なし+ニラキムチ。
コールは、にんにくで。

余計な脂分を感じず、つるつると食べ進められる。
相変わらず、豚もほろほろしていて美味い。
またすぐに食べに来たくなるおいしさ。
ごちそうさまでした。

2018/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

日曜に藤沢でとある資格試験を受けたので、せっかくだからと寄り道。
15時も過ぎると、ほぼ並びなしで食券機まで入れる。
その後の店内並びは10人弱か。

夏なので、つけ麺をオーダーし、にんにくで。
同時提供されるつけ麺の多いこと。
やはりこの時期のつけ麺は人気のよう。
実際、つけ麺は冷ます必要も少なく、ひと口あたりの味の調整も容易なので、通い慣れてる人はこちらを好むのだろうか。

通常のラーメンも美味しいが、つけ麺も文句ない。
店主さんと助手の方々の連携も見事で、ストレスなく一杯を頂ける。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Jirou
장르 라멘、기름소바/소바비빔

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県藤沢市本町1-10-14

교통수단

JR東海道本線「藤沢」駅徒歩9分
小田急小田原線「藤沢本町」駅徒歩9分

후지사와 역에서 676 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ※麺がなくなると終了

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

外には灰皿あり

주차장

불가

自転車、バイクの駐輪場は県道30号線との交差点近くにあり。市街地方面にコインパーキングあり。

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2010.3.14

비고

麺かため はやってません
券の色で麺の大きさは、普通・少なめ・半分がわかるようになってます。