FAQ

たまには野菜食で身体を浄化 : Yaoya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yaoya

(駅前直売所八〇八)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまには野菜食で身体を浄化

この日は戸塚の原宿方面での定例の用事。この用事の時はこれまでは戸塚まで戻ってからランチをとるのが恒例となっていたのですが、今や戸塚駅周辺の未開のランチスポットはすっかり枯渇してしまいました。
私が戸塚に住んでいた頃に始まった戸塚駅西口再開発事業と同時並行で、戸塚の街は、すっかりマンション族、ファミリー層の街へと転換したことで、外食のマーケットとしての魅力は特定ユーザー向けに傾斜しているような感があります。
このため、新規オープンがあっても企業系のお店が多く、私のような個店応援団を自認する食べロガー向きのお店は随分減ってしまいました。

そんなこともあり、この日は、いつもは用務先でリリースしてもらうか戸塚まで送ってもらっているのを変更して、小田急江ノ島線の善行駅まで送ってもらうことにしました。

善行駅は、戸塚在住時代に車で通過することもあったエリアなので、その際に立ち寄ったお店で一部レビューしているお店もありますが、駅周辺を探索するのは初めてで、いわば未開の地でもあります。
藤沢市の郊外駅でもあり、食べログで検索しても駅周辺には個店らしきお店が点在しており、奥深さは乏しいものの食べログ的な妙味のあるエリアです。

今回は、その善行駅周辺のお店の中から自然食の当店をピックアップしました。
聞くところによると農産物の栽培も手掛けているそうで、お店には直売所も併設。
藤沢市や湘南の色んなイベントへも積極的に参加しているアグレッシブな経営なんだそうです。

駅前で車を降ろしてもらいましたが、夏真っ盛りの休日でもあり、駅前では何やらイベントめいたものをやっている様子です。
ただ、その様子がとても閑散としているので、さすがローカル駅という感じ。
これもまた風情があっていいもんですね。

当店は善行駅東口の駅前通り沿い。
坂道を少し下った角地、美容室が2階に入っているビルの1階で営業しています。
店頭には、前記の通り農産物の直売コーナーが設けられていますが、通常、小規模な農産物直売所は、品揃えに難があることが多いのですが、なかなかきちんと品揃えがされている直売所です。
それもそのはずで、全てが自家生産というわけではなくて、近隣農家からも集荷しているようですね。
基本商品には生産者名が明記されています。

入店します。
店内は、テーブル席の他に板敷きに座布団の置かれた小上がり席が配置されています。
まったく気取らない手作りの雰囲気が漂う店内です。

先客は1名。
高齢の女性客がお店の中央のテーブル席で一人食事をされていました。

店員さんから好きなところに座って可と言われましたので、窓際の4人用テーブル席に座らせてもらいました。
席は簡素な造りですので、4人用テーブル席でもあまりゆったり感はありません。

席に着くと、店員さんがメニューを持ってきてくれます。
ランチとは書かれていないので、フルタイムメニューかもしれませんが、実質ランチメニューのような感じがします。
定番メニューが4種類。
サラダめし@1,200円、ベジカレー@1,300円、かきあげ丼@1,300円、おむすびセット@600円です。
全体に値段は高めに思われますが、出所のキチンとした野菜、モノによっては有機ものを使用しているためと思われます。
定番メニュー以外に日替りプレート@880円というのがあり、これは、野菜を中心とした日替り惣菜のプレートだそうです。

店員さんからオススメは日替りプレートと言われましたので、それに従うことにしました。
食前に自家製青汁@200円も勧められましたが、サプリメントの類いはあまり好まないので遠慮しておきました。

待つこと3分ほどで日替りプレートが提供されました。
メインのおかずプレートは、4つのくぼみがある正方形のプレートにサラダと3種類の惣菜が盛られています。
これに玄米ごはんと味噌汁が付きます。

お惣菜は、基本全て野菜の惣菜で、長ネギとピーマンの炒め煮、いんげん・ピーマン・ナスの胡麻和え、かぼちゃ・ゴーヤ・人参・ごぼうの味噌和えといったラインナップ(料理名は推測です。)。
葉菜、根菜、果菜ととてもバラエティに富んだ野菜が使われています。
味付けもオーソドックスながら素材の味を引き立てる優しい味付けでとても美味しいです。
ボリューム的にもそこそこ満足できる量がありました。

サラダは、サニーレタスにきゅうり、人参、玉ねぎ、白いんげん豆とこちらもバラエティー豊かで美味しかったです。

味噌汁も根菜類の具沢山味噌汁でいかにも身体に優しそう。
あとは玄米ごはんにきゅうりのぬか漬けといった内容で、卵や乳製品も一切使われていないので、完璧なビーガン食でしょう。

普段あまり節制した食生活を送っていないだけに、たまにこういう食事をすると身体が浄化されたような気になりますね。

これを機にビーガンに路線転換する気はさらさらありませんが、健康に気をつける意味で、炭水化物はほどほどにして色んな種類の食べ物を食べるということはこれからも心がけたいですね。

普段あまり訪れる機会の無い善行駅近くで、文字通りの善行をしたということにしておきましょう(笑)

  • Yaoya - 日替りプレート@880円

    日替りプレート@880円

  • Yaoya - お惣菜①

    お惣菜①

  • Yaoya - サラダ

    サラダ

  • Yaoya - お惣菜②

    お惣菜②

  • Yaoya - お惣菜③

    お惣菜③

  • Yaoya - 具沢山の味噌汁

    具沢山の味噌汁

  • Yaoya - きゅうりのぬか漬け

    きゅうりのぬか漬け

  • Yaoya - 玄米ごはん

    玄米ごはん

  • Yaoya - ランチメニュー①

    ランチメニュー①

  • Yaoya - ランチメニュー②

    ランチメニュー②

  • Yaoya - こだわり

    こだわり

  • Yaoya - 店内

    店内

  • Yaoya - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Yaoya(Yaoya)
장르 자연식、카페、식당
예약・문의하기

0466-47-8448

예약 가능 여부

예약 가능

ペット同伴は基本的には不可ですがお電話などで事前にご相談ください。

주소

神奈川県藤沢市善行7-6-1 サンライズビル 1F-C

교통수단

오다큐 에노시마선, 선행역 동쪽 출입구 도보1분

젠쿄 역에서 131 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    [全日]
    【ランチ11:00~15:00 L.O14:30】
    【カフェ/物販/お野菜販売 終日】
    【テイクアウト(当日のご注文) 11:00~16:30】
    →時間外は前日までにご相談ください

    ・売り切れ次第終了
    ・営業時間は日によって異なる場合あり

    ■ 定休日
    年末年始
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

( 테이블 12석. 다다미 10석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

도보 10 초에 제휴 코인 주차 있음 (점내 이용으로 할인

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음

다다미 방도 있기 때문에, 어린이의 비비를 보낼 수 있습니다.

오픈일

2014.2.18

비고

쇼난 무농약 야채의 직매, 조건 조미료나 국화 고구마 가공품 “키쿠이모의 치카라”의 판매, 야채를 듬뿍 사용한 식사· 도시락 ·수제 간식의 제공 등, 야채 직매소·물판· 식당이 함께 된 가게입니다. 저희 가게 오리지널 「국화 감자 녹즙」을 바삭하게 한잔 마셔 가는 만큼의 녹즙 스탠드도 대호평입니다.

가게 홍보

쇼난 후지사와산의 무농약 야채의 직매와 식사를 즐길 수 있는 유기농 요리 카페