FAQ

コース料理はボリューム満点 : Sakana shukou ku xu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

“환상의 물고기”【노도구로】를 여기 츠지당에서 맛본다

Sakana shukou ku xu

(魚酒肴 くぅ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.4
2022/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.4
JPY 6,000~JPY 7,9991명

コース料理はボリューム満点

辻堂駅の近くにあるこちらのお店、相方がしょっちゅう利用しているのですが今回は都内から
知人が来るので飲み会で利用しました。

4千円のコースに飲み放題2千円をつけて計6,600円で予約しましたが先乗りして一品だけ
オーダーして飲みながらメンツが揃うのを待ちました。

・白エビの天麩羅(1,480円)

 レモンをぎゅっと絞って塩をつけて食べればビールのあてにぴったりの味わいです。
 割と大きな個体で食べ応えもありました。

・生ビール×2

・梅酒ソーダ割り

4,000円コース

・先付け

 ホタルイカと春野菜の酢味噌和え。
 酢味噌の味が穏やかで美味しかったです。

・サラダ

 普通の野菜サラダが出て来てビックリ。
 飲み屋のコースでまず最初に普通のサラダが出てくるとは思わなかったのでこれには全員
 無言になりました(;^ω^)
 まぁ体の事を思えば健康的でいいのかな。
 味も全くもって普通でした。

・手羽先の唐揚げ

 胡椒がガツンときいた美味しい手羽先でした。
 下味がしっかりしているのでこれは1つではなく2つ位食べたかったです。
 七味のかかったマヨネーズが添えられていましたがそのままいただきました。

・刺身盛り合わせ

 お造りの盛り合わせはかなり豪華な内容で個人的にはかなり気に入りました。
 様々な産地の旬の刺身を5~6種類盛り合わせた物で炙ったり〆たりした魚が2切れずつあり
 どれもねっとりとした舌触りで美味しかったです。
 変に地魚にこだわっていないところが地元民としては有難かったです。
 ブリ、しめ鯖、帆立、鰆など覚えきれない程の刺身をたっぷり堪能出来ました。
 沖縄のモズクが添えられていましたが、これが柔らかくて麺みたいに長いのでつるつると
 食べられました。

・生ガキ

 かなり大きな石巻産の生ガキが出て来てびっくりしました。
 その立派ないでたちに一口でいくには無理があると思い三口でいただきましたがミルキーで
 美味しかったです。
 レモンとポン酢でさっぱり食べられます。

・揚げ物

 アスパラガスと茄子の天麩羅、タコとしょうさいフグの唐揚げの盛り合わせ。
 フグの唐揚げは小骨があるものの身もしっかりついていて美味しかったです。
 茄子も柔らかくメンバーに好評でした。

・帆立のガーリックバター炒め

 これがめちゃくちゃボリューミーな一品で中華定食のおかずのような一品でした。
 白菜、ズッキーニ等の野菜と肉厚の帆立のガーリック炒めはしっかりとした味付けでパンチが
 効いていました。
 これを平らげるとかなり満腹になります。

・A4ランク雌牛のカイノミ

 おろしポン酢でいただくカイノミはしっとりと柔らかくヘルシーな味わいです。
 赤身なのでくどさもなくさっぱりと食べられるので満腹にも関わらず人の分まで食べて
 しまいました。

・卵雑炊

 〆は熱々の卵雑炊です。
 散々飲んだ後には胃にしみる味わいで全員無言でハフハフしながら食べました。
 特別美味しいわけではありませんが〆にはふさわしい優しい味わいの雑炊でした。

いや~これだけ食べてこのお値段はかなりお得な内容だと思いました。
今回は都内からの来客だったので皆さんCPの高さに驚いていました。
空間も落ち着いた雰囲気ですしまた是非とも利用したいと思います。

 

  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu -
  • Sakana shukou ku xu - 先付け

    先付け

  • Sakana shukou ku xu - 先付け

    先付け

  • Sakana shukou ku xu - 白エビ

    白エビ

  • Sakana shukou ku xu - 白エビ

    白エビ

  • Sakana shukou ku xu - 白エビ

    白エビ

레스토랑 정보

세부

점포명
Sakana shukou ku xu
장르 이자카야、해물、튀긴 음식
예약・문의하기

050-5593-2810

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県藤沢市辻堂2-9-35 太田ビル 2F

교통수단

도카이도선 츠지도역에서 도보 1분

츠지도 역에서 105 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • 공휴일 전날
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • 공휴일 이후
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • ■ 定休日
    日曜日 (月曜祝日の場合は日曜営業、月曜祝日がお休み)
    第4火曜日のみランチ営業 (前日までに要予約)
예산

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

お通し代:440円(税込み)

좌석 / 설비

좌석 수

42 Seats

( 테이블 좌석: 4명 탁자×3 승리 4명 탁자×1 5명 탁자×1 8명 탁자×1 카운터 좌석:13)

연회 최대 접수 인원

42명 (착석)
개별룸

불가

반 개인 실 (테이블 좌석에 분할 있음) 있음

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

주위의 손님에게 폐가 걸리지 않도록 배려를 부탁드리겠습니다. 또한 예약 시 반드시 신청해 주십시오. 제안이 없으면 입점을 거절하겠습니다.

전화번호

0466-98-1174