FAQ

HUKU@辻堂(茅ヶ崎市赤松町)にて煮干しそば : HUKU

HUKU

(HUKU)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2023/12방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
~JPY 9991명

HUKU@辻堂(茅ヶ崎市赤松町)にて煮干しそば

 遅めのお昼は、HUKU@辻堂(茅ヶ崎市赤松町)へ。
 今年の3月にオープンしたときに伺って、ラーメンをとっても気持ちよく楽しませて頂きました。
 早めに再訪をと思ってはいたけど、思っているだけの私。
 何とか年内には再訪できて、願ったり叶ったり。

 営業時間は11:00-15:00 17:30-21:00、月曜定休。
 夜もやっているのか、頑張れば来られなくもないけど、夜なら飲みたいしな。
 お店に着いたときに、店先に4人ほど待っていました。
 しばらく待って、店内へ。

 店内はカウンター席がなくて2人掛けテーブルのみ、左右に移動させて4人掛けに変更できます。
 今日の目当ては、11/14から販売開始された煮干しそば。
 もちろん売り切れもあり得るので、「煮干しそば、ありますか?」と問うと、「ありますよ」快諾。
 公式Xでは炒飯もありますよ、と告知されていますが、店内のどこにも告知されておらず、うっかり注文忘れ。

 程なくして、煮干しそば1,100円。
 店内のサンプル写真と盛り付けが違いますが、SNSでのサンプル写真と同じでほっとします。
 この手のラーメンを修行元でも提供されていたのかどうかは不明ですが、ちょっと賑やかな麺相。 
 スープは純煮干しに感じられる味わい、後味にくどさは皆無、どれだけ調整されたのでしょう。

 村上朝日製麺の角中太麺は温麺専用に感じられ、スープにとてもよく合っていて心好い。
 ここまで心好いと、製麺所がどう、スープがこう、なんてどうでも良くなりますね(良くないけど)。
 トッピングはチャーシュー、半身の半熟卵、焼き海苔、刻み玉ねぎ、メンマ、なると。

 チャーシューはやや厚みがあって食べ応えがあり、とっても美味しい。
 食べ進めると刻みタマネギがあちらこちらに顔を出して、とても楽しい。

 お客さんは次から次へと入店され、店主さんは手隙タイミングがありません。
 杉田にオープンしたラーメン屋の店主さんと「同期」だと思うので、お訊きしたかったんだけどな。
 スルッと食べてご馳走様でした。

2023/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

HUKU@辻堂(茅ヶ崎市赤松町5-27)にてつけめん並盛

 早めのお昼は、HUKU@辻堂(茅ヶ崎市赤松町5-27)へ。
 2023/6/13-14プレオープン、15グランドオープン。
 立地はカフェリリエ(2015/4/21-2018/12/22)、創作麺処スタ★アト(2019/4/27-2023/5/31)の跡地。
 出身店が某口コミサイトに書かれていたので、その出身店のツイッターを調べたんだけど。

 11時半頃に伺うと、店先の待合席に3人の待ち席。
 まんま店先を撮って待ち客をモザイク処理することも多いけど、出来ればモザイク処理しない写真を撮りたい。
 食べ終わって店先で30分ほど待ち、店先に待ち客がいなくなったタイミングでパチリ。
 年金生活間近の私、時間だけはたっぷりあります。

 食べ終わったお客さんが出てきたから、入れ替わりに店内に入っていい店と、ダメな店がありますね。
 パッシングを終えた店員さんが呼びに来てくださるまで、店先で待ちます。
 店内は前店踏襲、2人掛けテーブルが6卓、お客さんの人数によってはテーブルを寄せたりしています。
 厨房には店主さん、ホールと配膳は奥さんでしょうか、2人で切り盛りされています。

 口頭注文後会計、メニューはつけめん並盛980円、中盛1,100円、大盛1,200円。
 中華そばは並盛1,000円、大盛1,100円。
 トッピングは味玉、のり、ねぎ、海老辛味が100円、メンマ250円、半チャーシュー200円、チャーシュー300円。
 飲み物はアサヒスーパードライ中瓶(おつまみ付き)300円。

 注文したら、店内中央に用意されている保冷ポットからお冷やを汲みます。
 店舗によっては割スープを保温ポットに用意されていることもあるので、気を付けて注ぎます。
 調味料としてブラックペッパーグラウンドが用意されています。
 お冷やも調味料も店内に一ヶ所なので、言いたいことがあるお客さんもいるんじゃないかな。

 少し待って、つけめん並盛980円。
 故山岸マスターが考案したつけめん(特製盛りそば)は、上下左右に進化し、こちらにそのひとつの形。
 料理が料理人の思いを具現化する手段ならば、料理人の思いの数だけ料理の形があります。
 麺線が綺麗に整えられているのは真面目さ、僅かに揺れているのが可愛らしさ。

 多めに手繰ってつけ汁に浸けて頂いてみると、村上朝日製麺所の平打太麺が喜んでいるかのような美味しさ。
 つけ汁は濃厚豚骨魚介に属すると思われ、口当たりこそ濃厚に感じますが、喉越しはすっきり。
 近隣住民の年齢層や好みを想像して合わせた味わいなのか、
 もともとこの味こそが店主さんが現したい味なのか。

 トッピングと言うか合わせる具材は、細切りチャーシュー、焼海苔1枚、なると、細切りメンマ。
 特製もりそばであればなるとも細切りですが、特製もりそばではないし。
 全体的に量は抑えめなのは、昨今の原材料高騰が影響しているかも知れません。
 私としては値段はともかく、このくらいの分量が好み。

 麺を食べ終わったら、店員さんにスープ割りをお願いします。
 スープ割りとは、冷めてしまったつけ汁に温かい割スープを割り入れ、つけ汁を美味しくいただくこと。
 割スープはラーメンスープとは別に用意されていますので、つけ汁の出来映えで味を調整されているのでしょう。
 だって、とっても心好いんですのも。

 食べ終わってゆっくりしたい気分でも、外待ちのお客さんがいるのでそうもいかず。
 現金でお会計、店名の由来を訊くと、「私の旧姓をもじって」とのこと。
 スルッと食べてご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
HUKU(HUKU)
장르 쓰케멘、라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県茅ヶ崎市赤松町5-27

교통수단

츠지도 역에서 772 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( テーブル6)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2023.6.15

비고

2023.6.13/6.14 PRE OPEN
2023.6.15 GRAND OPEN