Tabelog에 대해서FAQ

ホテルでフレンチシェフをされていた店主による創作西洋料理とクラフトビールのお店 : Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

6종 통 맥주와 창작 요리 사치스럽게 만끽!

Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon

(藤沢ビール食堂 Beer Maison)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
2023/06방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ホテルでフレンチシェフをされていた店主による創作西洋料理とクラフトビールのお店

この日は藤沢で飲み。

やって来たのがこちらのビアレストラン。

場所は、JR藤沢駅南口徒歩3分ほどの商店街の一角。
そこにあるビルの2Fにあります。

ピルスナーウルケルを軸に全6タップのクラフトビールと
フレンチ出身のシェフが創作するこだわり料理の数々。

階段を上がってドアから中を伺うとそこそこの入り。
ただし余裕で入れるだろうなと思い中に入ると、
お一人様でもちょっと確認が入ってしまいました (*゚Д゚*)

このタイミングではお客さんは5割程度に見えるのですが、予約客もいる模様。
その辺の確認も行ったうえでカウンターに無事案内されました (〃^▽^〃)

店内は、カウンター8席、2名掛けテーブル11卓。それらを使って適宜4名掛けも構成。
カウンターの前が厨房になっていますが、ビアサーバーの場所以外は壁に隠れています。

お店はくだんの男性シェフでもある店主さんと、男性3名、女性1名の計4名での切り盛り。
オープン直後なのにソツの無いオペレーションに思えます。大したもんです。

BGMは、民族音楽をフューチャーしたインストやジャズなど。

しばらく卓上のメニューを眺めます。
ちなみにファーストオーダーは口頭で行いますが、以降はQRコードを読み取って
専用サイトで行うシステムになっています。

ということで、この日に頂いたものは以下になります。

・富士桜高原麦酒・ヴァイツェン L 500ml 1200円
  富士桜高原麦酒専用ジョッキでのサーブ。こうやってみると中瓶よりも多い印象。
  南ドイツスタイルの白ビールになります。
  バナナやクローブを思わせる香りが特徴なのですが、
  私の場合はヴァイツェンには酸味をいつも感じるんです。
  今回のも同じ印象を受けました。

・お通し 300円
  クリームチーズ&クラッカーです。ピンクペッパーも添えて。
  これは普通に美味しいです。

・藤沢トマトのカプレーゼ 780円
  地元農家が育てた完熟トマト、バジル、モッツァレラチーズを使ったカプレーゼ。
  トマトの甘みとバジルの香りがしっかりと出ていました。
  バジルの葉を添えるだけではなくて、ちゃんとバジルソースをかけているのがミソ。

・ビール屋さんのフライドチキン~フライドポテト添え~ 3ピース 880円
  結構なボリュームでの登場。これだけで腹が膨れそうなくらいに。
  新鮮な大山鶏を12種類のスパイスで味付けし、
  フラッグシップクラフトビールともいえる、ピルスナーウルケルを使った衣が特徴。
  ウェッジカットのフライドポテトとレモンを添えて。
  フライドチキンの色味は濃いめ。スパイスの影響なのかピルスナーウルケルの影響なのか。
  食べてみると衣はフリットのようなサクサクタイプ。
  鶏肉はジューシーで臭みもありません。スターアニスと思われるオリエンタルな芳香。
  胡椒も効いていますね。そして何口も食べているとビールらしい風味もしました。
  1個が大きいので、それが3個も入っていてこれだけでも150g以上ありそうです。

・ピルスナーウルケル ハラディンカ S 450ml 760円
  こちらのお店のイチオシクラフトビール。
  ビール大国「チェコ共和国」で1842年に生まれた世界初の黄金ビール。
  ハラディンカとは、適度に炭酸を抜きながら一度で仕上げる注ぎ方で、
  本家チェコの伝統的な注ぎ方になるそうです。
  日本のビアサーバーはビールを注いでから泡を乗せることが多いのですが、
  ハラディンカの場合は、先に泡を入れてその下にビールを注ぎ入れるんです。
  注いでいる間のノズルは泡に潜ったままの状態で。
  さて、ずんぐりタイプのジョッキでのサーブ。Sサイズで450mlあるとのこと。
  ググって見てもどの画像もこのジョッキですのでジョッキも決められている模様。
  色味はピルスナーとしては濃いめ。ペールエールみたいに。
  飲んでみるとスタンダードなピルスナーの美味しさ。
  飲み手や料理を選ばない、迷ったらとりあえずこれ!というビールでしょうね。

この内容で3920円。タッチレスのPayPayでのお支払いです。

精算はオーダー専用サイトで操作をする必要があるのですが、
そのインタフェースが分かりにくいものになっていました。
お店のスタッフの方にはIT音痴の方には絶対に分からないですよとお伝えして。

この日は当然のことながらシェフの友人・知人の方の来店が多かったです。
私のお隣のカウンターではおそらくプロのカメラマンの方による
料理撮影の準備ではと思われる光景も。ずらっと料理を並べていましたので。

シェフの経歴をお聞きすると某有名ホテル出身だそうですので、
そのホテルのフレンチレストランで働いていたんだと思います。

ホテルでフレンチシェフをされていた店主による創作西洋料理とクラフトビールのお店。
藤沢もオシャレなお店が増えてきたなあ (〃^▽^〃)

ご馳走様です!(2023/6現在、ポイント無し)

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - 富士桜高原麦酒・ヴァイツェン L 500ml

    富士桜高原麦酒・ヴァイツェン L 500ml

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - お通しのクリームチーズ&クラッカー

    お通しのクリームチーズ&クラッカー

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - 藤沢トマトのカプレーゼ

    藤沢トマトのカプレーゼ

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - 藤沢トマトのカプレーゼアップ

    藤沢トマトのカプレーゼアップ

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - ビール屋さんのフライドチキン~フライドポテト添え~ 3ピース

    ビール屋さんのフライドチキン~フライドポテト添え~ 3ピース

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - ビール屋さんのフライドチキンアップ

    ビール屋さんのフライドチキンアップ

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - フライドポテトアップ

    フライドポテトアップ

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon - ピルスナーウルケル ハラディンカ S 450ml

    ピルスナーウルケル ハラディンカ S 450ml

  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -
  • Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon -

레스토랑 정보

세부

점포명
Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon(Fujisawa Biru Shokudou Bia Mezon)
장르 다이닝 바、비어 바、비어 홀(호프)
예약・문의하기

050-5590-5959

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-3-13 マルミビル 2F

교통수단

가나가와현 후지사와시 구마누마 이시가미 1-3-13 마르미빌 2F B호실 후지사와역 도보 3분

후지사와 역에서 244 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 15:00 - 22:00
    • 15:00 - 22:00
  • 공휴일
    • 15:00 - 22:00
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

37 Seats

( 카운터 7석, 테이블 30석)

연회 최대 접수 인원

32명 (착석)、40명 (입석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음,전원 사용가능

메뉴

음료

칵테일 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2023.6.14

전화번호

0466-66-6195

비고

스탭에의 직접 주문과 아울러, QR코드로 스마트폰 오더 도입! 그대로 스마트 폰으로 회계도 가능! 신용카드, PayPay, LINE Pay 등에도 대응하고 있습니다. ※전세를 희망하시는 경우는 전화로 받으므로, 부담없이 문의해 주세요.