Tabelog에 대해서FAQ

さすがにラッキーデーらしいCPの良さを発揮 : Sushi nobu

Sushi nobu

(鮨信)
예산:
가격대
화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

さすがにラッキーデーらしいCPの良さを発揮

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのすし屋。

場所は、小田急江ノ島線長後駅東口から徒歩2分ほどの商店街の一角。
ちょっとだけ住宅街のところに入ったところにあります。

1977年(昭和52年)創業の老舗の町のすし屋。

こちらは普段は17時からの夜のみ営業なのですが、
月曜日だけラッキーデーと銘打ち、ランチ営業も実施しているんです。

ラッキーデーメニューとしては、

・まかない丼 600円(税抜)
・鮪納豆丼 600円(税抜)
・ネギトロ丼 900円(税抜)
・信寿司 800円(税抜)
・海鮮丼 1200円(税抜)
・アジ漬け丼 800円(税抜)
・しらす釜揚げ丼 800円(税抜)
・おこのみ握り 100円(税抜)/貫~

というラインナップで、これはランチのみではなくディナーも適用。

おそらく火曜日が定休日ですので、
お店側としては在庫ロスを抱えたくないための施策の一環かも?
それでいてお客さんも喜ぶのでWin-Winですよね(^^)

早速、暖簾をくぐって店内へ。

店内に入るとすぐ右手に小上りの6名掛け座卓が1卓。
左手も小上りで、4名掛け座卓2卓、6名掛け座卓1卓。
そして右手奥には板場を囲むようにL字カウンター11席というレイアウト。

先客は居ません。私はL字カウンターの角っこ近くに座ることにしました。
この位置が店内を見渡しやすいので。

しばらく卓上のメニューを眺めます。

店頭掲示のメニューと同じですので、おこのみを握ってもらおうかなと思い、
16種類あるこの日のネタを眺めながら、注文票に書き込んでいきます。

16種類の中から、サーモン、玉子はすぐに排除。好みじゃないので。
イカ系3種類、タコ系2種類、海老系2種類ありましたのでそこから1種類ずつに絞り、
ネギトロ軍艦は今回は外し、帆立だけ200円と高額だったのでこれも外し、
それ以外を注文することにしました。

ということで、

・おこのみ握り8貫 800円(税抜)
・消費税10% 80円
合計:880円

を注文しました。

お店は、板場にご主人と男性の板さん。フロア担当に女将さんの計3名で切り盛り。

店内は老舗らしい年季の入った感じを受けます。

BGMは無くて、最初はラジオをかけていたのですが、
途中からテレビにスイッチしました。

熱い緑茶を飲みながら握り上りを待ちます。

ますはカウンター上に竹の葉を敷いて、そこにガリを乗せます。
そして8分ほどでほぼ同時に8貫が握り上がりました。

・おこのみ握り8貫
  16種類のネタからチョイスしたのは、煮イカ、アジ、小肌、佐島のタコ、
  ヒラメ、カンパチ、甘海老、赤身になります。そこにガリを添えて。
  ガリはピンク色に染まっているものでした。ある意味珍しいですが。
  昔懐かしいとも言えるのかな?
  シャリはスタンダードな味わい。人肌ではなく、ちょいと冷え切った状態。
  握りが甘いようで、気を付けないと醤油を浸けるときに崩れちゃいます。
  シャリの量は標準的でしたね。多過ぎず少な過ぎず。
  それに対してネタは気前よく大ぶりの切身です。
  ネタはどれも普通に美味しいものでした。
  良かったのは、アジ、ヒラメ、カンパチ。食感も良くて旨味も乗っていて。
  期待ほどでは無かったのが、煮イカ、佐島のタコ。
  煮イカは厚みのあるイカでしたが、食感が固かったです。
  佐島のタコは地物でその美味しさには定評があるのですが、
  普通のタコとそれほど変わらないクオリティでしたので。

・お椀
  油揚げと青菜のみそ汁です。
  煮詰まったような味の濃さがありました。
  家庭のみそ汁の2日目のようなイメージで。

この内容で880円。

文句めいたことも書いてはいますが、一般的な町のすし屋で
この内容を食べると、少なくとも1000円以上はすると思いますので、
その点ではさすがにラッキーデーらしいCPの良さを発揮していました。

店内掲示のメニューを見ても、おつまみ系も豊富ですし、
ラッキーデーメニューにも一品がありましたし、
握りは1貫から食えますので、昼飲みで利用すれば良かったなあと思いました。

かといって貴重な平日休みを利用してリピートするか?と問われるとノン。

いや。月曜日の夜であれば利用はいつでも出来るのですが、
自宅での晩酌を蹴ってでもリピートするか?と問われるとやはりノン。

昼飲み利用しなかったのは残念ですが、これが一期一会ですなあ。
でもそれをすると今度は普通にお高いお値段になるのか?
店内掲示のメニューには価格が書かれていないので予想が出来ないのですが。

ご馳走様です!(2020/1現在、3.05ポイント)


  • Sushi nobu - おこのみ握り8貫

    おこのみ握り8貫

  • Sushi nobu - おこのみ握り8貫アップ

    おこのみ握り8貫アップ

  • Sushi nobu - おこのみ握り8貫アップ

    おこのみ握り8貫アップ

  • Sushi nobu - 油揚げと青菜のみそ汁

    油揚げと青菜のみそ汁

  • Sushi nobu - 熱い緑茶

    熱い緑茶

  • Sushi nobu -
  • Sushi nobu -
  • Sushi nobu -
  • Sushi nobu -
  • Sushi nobu - 月曜日のラッキーデーメニュー

    月曜日のラッキーデーメニュー

  • Sushi nobu - 月曜日のラッキーデーメニュー

    月曜日のラッキーデーメニュー

  • Sushi nobu -
  • Sushi nobu -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi nobu
종류 스시(초밥)
예약・문의하기

0466-43-5072

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県藤沢市高倉650

교통수단

小田急江ノ島線 長後駅下車徒歩2分位

초고 역에서 152 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥3,000~¥3,999

가격대(리뷰 집계)

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

( カウンターと小上がりの座敷数テーブル有)

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능