FAQ

食材もどれも拘っているので、体に悪い印象が無いんですよ : Nouson Kafe Hareruya

Nouson Kafe Hareruya

(農村かふぇ ハレルヤ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2020/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

食材もどれも拘っているので、体に悪い印象が無いんですよ

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらの食事処。

場所は、小田急江ノ島線長後駅東口から徒歩2分ほどの商店街の一角。

長後にある農家「ふるうつらんど井上」による飲食店になり、
2017年5月上旬にオープンしたものです。

そんな関係からも店頭では、地場野菜の販売を行い、
店内の食材もなるべく長後産を使用しているんです。

以前よりその存在は知っており、店頭のメニューや、
窓越しに店内のメニューも拝見しており、昼飲みで伺うか、
昼飯で伺うか悩ましいお店の一つでした。

で、今回はその両方を楽しむべ!と思いやって来た次第。

開店前から店頭に並ぶ地場野菜を買い求める地元客多数。
人気っすねえ(^^)

「商い中」に看板が変わったところで早速店内へ。

店内は、2名掛けテーブル7卓を使用して、適宜4名掛けを構成。
右奥は小上りになっており、2名掛け座卓3卓が並んでいます。

私は2名掛けテーブルに案内されました。

お店は、男性1名、女性2名の計3名で切り盛り。
男性の方がご主人の模様。

BGMは、邦楽ポップスやロック辺りが流れていました。

しばらく卓上のメニューを眺めます。

ということで、この日は以下を頂くことにしました。

・ラガービール中瓶 450円(税抜)
  サッポロラガービール中瓶です。通称赤星。
  赤星の中瓶が450円(税抜)というのはかなり良心的ですよ。
  普通だったらアルコールで粗利を稼ぎたいはずなのに。
  他店だと平均的には600円くらいになります。

・青パパイヤのサラダ 580円(税抜)
  東南アジアなどでよく使われる食材ですが、これも地場産なんです。
  メニューには記載が無かったのですが、ご主人に尋ねると出来るとのことで。
  青パパイヤ、3色のミニトマト、レッドマスタード、グリーンマスタード、
  ルッコラ、レタス、キャベツ、ニンジンのサラダになります。
  自然の旨味のする穏やかなドレッシングが掛かっていました。
  酒の肴には弱いのですが関係無いんです。野菜が食いたいだけなので。
  たっぷりと食えたぜ!とは言っても家だとこれの倍は食うのですが。
  もはやボウルで食いますけん(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

・かながわ鶏の串かつ 380円(税抜)
  おつまみにはこちらを。
  農園かふぇの桃畑で育てられたシャモを使用しているそうです。
  大きな鶏の串かつが2本。こちらにも地場野菜が添えられて。
  下味は付いていますが、中濃ソースも添えられました。
  食べてみると、鶏肉はしっかりとした食感。
  確かにシャモらしい筋肉質の歯応えと肉の濃さがありますよ。
  これは旨いなあ。
  タマネギとかでかさ増しはせず、鶏肉オンリーですのでボリューム満点。
  これが380円(税抜)というのはもはやサービスでは?
  何本か頼んで、パック詰めにして持って帰りたいくらいですよ。

・ミニカレー 280円(税抜)
  〆&おつまみの位置づけでオーダー。
  麺類を頼めば、ミニカレー+ミニサラダ 300円(税抜)が頼めるのですが、
  麺類を頼んでない私も食いたいなと思い、ご主人に伺ってみると、
  280円で(税抜)提供出来ますよ!とのこと(^^)/
  白米と雑穀米が選べますので白米で。悩みましたが相性を優先して。
  小さめの丼でのサーブ。
  ライスは180g前後くらいだと思います。炊き加減は普通でしたね。
  海老名産の神奈川ブランド米「はるみ」を使用しているそうです。
  そこにノスタルジックな黄色いカレーソース。
  具は、チキン、マッシュルーム、タマネギ、ニンジン。
  特にチキンとマッシュルームがたっぷりでした。
  お店のコンセプトから野菜中心の穏やかな味付けのカレーかなと思いきや、
  意外にも塩気がしっかりとあるカレーソースでした。
  ある意味つまみにもなりましたが。
  ライスに対してカレーソースが余りそうだったので、
  カレーオンザかながわ鶏の串かつにして食べるとオツでしたわ。
  チキンにチキンをかけちゃって(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

・生しぼりカボスチューハイ 320円(税抜)
  期間限定メニュー。
  こちらも長後産のカボスを使用しています。
  自分で搾るスタイル。搾り器が添えられたのですが、
  全然搾れないので、結局自分の手で握りつぶして果汁を抽出。
  焼酎はわりと濃いめで、自然なカボス果汁だけなので甘く無くてすっきり。

・フルーツ
  なんと飲み終えたのが分かるとフルーツのサービスが(^^)/
  この日はリンゴとキウイフルーツ。
  他の皆さんにもサービスしていました。

これで消費税10% 201円を加えて、〆て2211円。

いやあ、素敵な昼飲みを堪能できましたよ(^^)/

食材もどれも拘っているので、体に悪い印象が無いんですよ。
どれも美味しく頂けましたし。

アルコールも良心的なお値段なのが嬉しいところですね。
皆さん、どんどん飲んで客単価アップに貢献しましょうね!

客層としてはこの日がたまたまなのかご年配の方が中心でした。
結構人気なんだなあと思いながら見てましたが。

お隣に座られた老夫婦のらーめんを拝見すると量が少なめなんですね。
あの量だと男性であれば、ミニカレーあたりのオプションが欲しくなるかも。

あのスープだけ飲んでみたかったなあ・・・

ちなみにドアの近くに座ったのですが、
開閉のたびに寒風が直撃して寒かったです(^^;

ご馳走様です!(2020/10現在、3.42ポイント)


  • Nouson Kafe Hareruya - サッポロラガービール中瓶

    サッポロラガービール中瓶

  • Nouson Kafe Hareruya - 青パパイヤのサラダ

    青パパイヤのサラダ

  • Nouson Kafe Hareruya - 青パパイヤのサラダアップ

    青パパイヤのサラダアップ

  • Nouson Kafe Hareruya - かながわ鶏の串かつ

    かながわ鶏の串かつ

  • Nouson Kafe Hareruya - かながわ鶏の串かつアップ

    かながわ鶏の串かつアップ

  • Nouson Kafe Hareruya - かながわ鶏の串かつ断面アップ

    かながわ鶏の串かつ断面アップ

  • Nouson Kafe Hareruya - カレーオンザかながわ鶏の串かつ

    カレーオンザかながわ鶏の串かつ

  • Nouson Kafe Hareruya - ミニカレー

    ミニカレー

  • Nouson Kafe Hareruya - ミニカレーアップ

    ミニカレーアップ

  • Nouson Kafe Hareruya - ミニカレーリフトアップ

    ミニカレーリフトアップ

  • Nouson Kafe Hareruya - 生しぼりカボスチューハイセット

    生しぼりカボスチューハイセット

  • Nouson Kafe Hareruya - 生しぼりカボスチューハイ

    生しぼりカボスチューハイ

  • Nouson Kafe Hareruya - サービスのリンゴとキウイフルーツ

    サービスのリンゴとキウイフルーツ

  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya - 地場野菜の販売

    地場野菜の販売

  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -
  • Nouson Kafe Hareruya -

레스토랑 정보

세부

점포명
Nouson Kafe Hareruya
장르 라멘、쓰케멘、이자카야
예약・문의하기

0466-53-9939

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県藤沢市長後675-1 1F

교통수단

초고 역에서 152 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 4人席×2卓、2人席×2卓、小上がり席有(2人席×3卓))

연회 최대 접수 인원

18명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

表に灰皿有り

주차장

가능

パチンコ店・ドキわくランド長後駅前店の駐車場使用可(無料サービス有)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천