FAQ

玄米粉を生産する工場に併設されたカフェ。ギルティーフリー感は満載(* ̄∇ ̄*)b : Kaifuu Ichiba

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kaifuu Ichiba

(海楓市場)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.2
2023/10방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.2
JPY 1,000~JPY 1,9991명

玄米粉を生産する工場に併設されたカフェ。ギルティーフリー感は満載(* ̄∇ ̄*)b

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのカフェ。

場所は、藤沢市菖蒲沢というエリアの住宅街の一角で、
玄米粉を生産する、海楓社 藤沢製粉工場の2Fに併設されています。

2023年8月1日にオープンしたのですが、マイレビ様の投稿で気付いた次第(〃^▽^〃)
こういう貴重な情報を提供してくれるマイレビ様には感謝です<(_ _)>

伺ってみるとそれほど工場っぽい雰囲気は漂っていませんが、
飲食店がある雰囲気も同時に無いですね。
ただし幟が立っていますので飲食店があることは分かります。

建屋の中央がエントランスになっていて、その右手のドアを開けて入ります。

入ったところはちょっとしたスペースが有り、そこに4名掛けテーブルが2卓有ります。
1Fもカフェで使うことが出来るんです。まあでも2Fの方が雰囲気はいいけどね。

階段を上がって2Fに行くと、想像よりも広くてオシャレ(〃^▽^〃)

まだ10時台でしたので先客もゼロですね。
お好きな席にどうぞと案内されます。

店内は、4名掛けテーブル5卓に、8名掛けテーブル2卓。
そしてキッズスペースも有ります。前述した通り1Fにもテーブル席が。

私は窓際の4名掛けテーブルに座ることにしました。

メニューブックを頂き簡単な説明を受けます。

この日のランチメニューは、トマトクリームカレーが無くて大豆ミートカレーとのこと。

ですので、

・グリーンカレー 1200円
  玄米ナンor玄米、サラダ付き
・大豆ミートカレー 1200円
  玄米ナンor玄米、サラダ付き

というラインナップになっていました。

他にもグランドメニューとして玄米パンを主体としたプレートが有ります。

ということで、

・大豆ミートカレー 1200円
  玄米ナンor玄米、サラダ付き
・竹炭焙煎珈琲 300円 ⇒ 0円 ※チラシ持参サービス
合計:1200円

をオーダーすることにしました。お支払いは現金で。

玄米ナンor玄米は玄米でお願いして。

出来上がるまでは席に戻って待ちます。

カフェは、男性1名、女性2名の計3名で切り盛りしています。
女性スタッフの方は慣れないようでしたが、無茶苦茶丁寧さを感じましたね(〃^▽^〃)
慣れなくてもそういう気持ちが相手に伝わることが大事なんだと思います。

前述した通り、カフェエリアはとても工場併設とは思えない、
広々とした造りで、オシャレなんです。キッズスペースもあってキッズウェルカム店。

それに合わせるBGMは、ヒーリング系のギターインスト。

美味しいレモン水のお冷を飲みながら配膳を待ちます。

5分ほどで配膳されました。

この日の大豆ミートカレーの内容は以下になります。

・玄米ご飯
  ドーム状に盛り付けています。
  180g前後くらいのボリュームでしょうかね。
  しっかりと吸水して炊き上げた柔らかさを感じます。
  ボソボソしやすい玄米を食べやすくしているんだと思います。
  柔らかいと言っても玄米ですのでカレーにはちょうどいい加減ですよ。

・サラダ
  甘味のあるマッシュポテト、牛蒡とサツマイモの素揚げ、トマト、ラディッシュ、
  レッドツリーマスタード、ベビーリーフ、レタスのサラダです。
  中華ドレッシングとシーザードレッシングのボトルが添えられましたので、
  中華ドレッシングで頂きました。

・大豆ミートカレー
  大きめのカップに入っています。
  具は、サツマイモ、パプリカ、しめじ。
  大豆ミートカレーはトマトなどの野菜ベースでしょうかね。とにかくヘルシーな味わいです。
  もう少し踏み込んで言うとコクが若干足りないかな。
  その代わりギルティーフリー感は満載でヘルシーなカレーでしたね。
  このカレーは絶対に太らん。
  辛さもほぼありませんが、コンディメントバーには激辛オイルという
  素晴らしいアイテムがあるんです(* ̄∇ ̄*)b
  少量をスプーンに垂らして舐めましたが、辛党の私でもしっかりと辛さを感じるものでした。
  なので大さじ1杯もは使わない程度に回しかけて激辛に味変。
  辛党にとって辛いは旨いのですが、間違いなく辛くした方が良かったです(〃^▽^〃)

・竹炭焙煎珈琲
  白地のシンプルなカップでのサーブ。
  苦味の効いたタイプですね。普通に美味しいです。

この内容で1200円。

本来ですとランチに追加するコーヒーは+200円になりますので1400円になります。

私の印象からは大豆ミートカレーの1200円は高いなと感じました。
これにスープとドリンクを付ければ1200円の価値を感じるかなと。

ただしお店の雰囲気と女性スタッフの方の無茶苦茶丁寧な接客には癒されました(〃^▽^〃)
それを勘案すると1200円の価値があるのかも知れませんね(* ̄∇ ̄*)b

ご馳走様です!(2023/10現在、ポイント無し)

  • Kaifuu Ichiba - 大豆ミートカレー

    大豆ミートカレー

  • Kaifuu Ichiba - 大豆ミートカレーアップ

    大豆ミートカレーアップ

  • Kaifuu Ichiba - 大豆ミートカレーリフトアップ

    大豆ミートカレーリフトアップ

  • Kaifuu Ichiba - マッシュポテト

    マッシュポテト

  • Kaifuu Ichiba - サラダ

    サラダ

  • Kaifuu Ichiba - 玄米ご飯

    玄米ご飯

  • Kaifuu Ichiba - 竹炭焙煎珈琲

    竹炭焙煎珈琲

  • Kaifuu Ichiba - 味変アイテム

    味変アイテム

  • Kaifuu Ichiba - 中華ドレッシングとシーザードレッシング

    中華ドレッシングとシーザードレッシング

  • Kaifuu Ichiba - 激辛オイル

    激辛オイル

  • Kaifuu Ichiba - 玄米粉の販売

    玄米粉の販売

  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba - 2Fがお店

    2Fがお店

  • Kaifuu Ichiba - 1Fのテーブル席

    1Fのテーブル席

  • Kaifuu Ichiba - こちらのドアを入ります

    こちらのドアを入ります

  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Kaifuu Ichiba - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Kaifuu Ichiba - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Kaifuu Ichiba - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Kaifuu Ichiba - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -
  • Kaifuu Ichiba -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaifuu Ichiba
장르 식당
예약・문의하기

0466-63-0393

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県藤沢市菖蒲沢1125-11

교통수단

쇼난다이 역에서 1,937 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 09:00 - 17:00

      (L.O. 16:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

연회 최대 접수 인원

40명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2023.8.1