FAQ

和風ベースソースやドレッシングがオリジナリティ溢れる美味しさで : Marusan kakushikaku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Marusan kakushikaku

(マルサンカクシカク)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.4
2023/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.4
JPY 1,000~JPY 1,9991명

和風ベースソースやドレッシングがオリジナリティ溢れる美味しさで

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらの和×洋風バル。

場所は、平塚市明石町というエリアのプラザロード沿い。

公式SNS記載の正式な店名は、「和伊和伊バル マルサンカクシカク」になるのですが、
和×イタリアンをコンセプトに料理や飲み物を提供する和×洋風バルで、
2023年1月17日にオープンしたばかりなんです。

公式SNSを拝見していてもオススメの和豚もちぶたハンバーグを食べてみたいなと (〃^▽^〃)

まずは店頭掲示のランチメニューを拝見してから、開店と同時に早速入店します。
入るとまずは手指消毒をしてと。

店内は正面に左手の厨房に沿って奥に伸びるカウンター6席。
右手に4名掛けテーブルが3卓並んでいます。
さらに奥には意外と広い小上りのスペースがあり、4名掛け座卓が2卓に6名掛け座卓が1卓。
これは小さなお子様連れのファミリー層にも優しいスタイルになっていますよ (〃^▽^〃)

先客はいませんが落ち着けそうな広めのカウンターですのでそちらに座ることにしました。

卓上のメニューを念のため拝見します。この日のランチメニューは、

■当店イチオシ‼
・和豚もちぶたハンバーグプレート(150g) 1100円
  サラダ・前菜・スープ・ドリンク付き

■週替わりパスタ
・もちぶたのミートソース 950円
・燻製香るベーコンと白菜のペペロンチーノ 950円
どちらも、サラダ・スープ・ドリンク付き

■限定
・もちぶた肩ロースのローストポーク丼 1400円
  サラダ・スープ・ドリンク付き

というラインナップ。

もちろんこの日のお目当てはイチオシメニューですので、

■当店イチオシ‼
・和豚もちぶたハンバーグプレート(150g) 1100円
  サラダ・前菜・スープ・ドリンク付き

をオーダーすることにしました。

ソースは、和風ベース、トマトソース、デミグラスソースの3種類から選べますが、
こちらも1番人気である和風ベースでお願いして。
ドリンクはホットコーヒーを食後でお願いしました。

お店は、フロア担当が店長さんになるのかな?男性の方と、
厨房は男性シェフのお二人で切り盛りしていました。
私よりも一回り以上はお若い方たちになりますね。

外壁も店内もスタッフやお手伝いさん総出でリノベーションしたようですが、
温かみのあるアイボリー調の壁に、ナチュラルな色合いの木材を使い、
奥には和を感じさせる畳の小上り。
カジュアルでハードルを感じさせない温かみのある雰囲気を感じますね (* ̄∇ ̄*)b

BGMは、洋楽ポップス系。

お冷を飲みながら出来上がりを待ちます。

4分ほどでスープがサーブされ、16分ほどでハンバーグの焼き上がりです。

この日の和豚もちぶたハンバーグプレート(150g)の内容は以下になります。

・スープ
  和を感じさせる器でのサーブ。
  オニオンスープです。パセリを散らしていて。
  玉ねぎの甘みを感じる美味しいスープです。

・和豚もちぶたハンバーグプレート(150g)
  こちらも味わいのあるプレートでのサーブ。食器に拘るのは良店の証だと思います (* ̄∇ ̄*)b
  ドーム状に盛り付けられたライスには白胡麻をトッピング。
  炊き加減はジャストで米質も含めて美味しいご飯です。220g前後くらいになるのかな。
  サイドを彩る前菜は4種類もあります。
  この日は、牛時雨煮、鶏肉とミックスビーンズのサラダ、金平牛蒡、胡瓜・パプリカ・蕪のピクルス。
  どれも手をかけた料理だなと感じる美味しさですよ (〃^▽^〃)
  しまった。このプレートだけでも昼飲み出来たジャン (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
  さらにサラダも付いていて、人参・水菜・サニーレタスのサラダ。
  クリーミーで旨みのあるドレッシングが掛かっているのですが、これが何気に美味しくて。
  店長さんと思われる男性の方に伺うと「ひみつっ!」とのこと (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
  珍しいものは全然使っていなくて、スーパーで普通に揃うものだそうです。
  そのバランスが絶妙なんだそうで (* ̄∇ ̄*)b このドレッシングを販売すれば売れると思いました。
  そしてメインの和豚もちぶたハンバーグ。
  シェフが丁寧に手ごねをしてフライパンで焼き目を付けて、オーブンで10分間焼き上げたもの。
  和風ベースのソースにしましたが、すりおろし玉ねぎをベースに数種類の材料から作った特製ソース。
  普通の和風オニオンソースだと甘み一辺倒になるのですが、これは酸味も効いていて大人の味わい。
  そこにさらに大葉、茗荷、貝割れ菜、青ねぎをどっさりと乗せています。
  これだけでも香味野菜サラダと呼べるくらいに。
  そしてぷっくりと焼き上げたハンバーグは、和豚もちぶたを100%使用。
  牛100%はよく見かけますが、豚100%は何気に珍しいかなと。
  食べてみると和豚もちぶたの力強い旨味がストレートに味わえます。
  確かにこのハンバーグには和風ベースソースが相性いいっすね (* ̄∇ ̄*)b

・ホットコーヒー
  食べ終えたタイミングを見計らってのサーブ。ブラックでお願いして。
  こちらはスタイリッシュではありますが、シンプルな白地のカップでのサーブ。
  マシン抽出だとは思うのですが、スッキリとした味わいで雑味が無く、
  苦味よりは後から心地良い酸味を感じるテイストでした。
  ランチサービスのコーヒーとしては十分なクオリティだと思います。
  単品でも350円なので良心的だと思います。

この内容で1100円。お支払いは現金のみになります。

いやあ、美味しかったですし、想像以上に豊富な惣菜の数々。
ボリュームも男性でも満足の量ですし、これだけバランスの良い食材が並ぶと女性も喜ぶでしょう。
それでいて1100円なんですから良心的ですよ (* ̄∇ ̄*)b

ホットコーヒーを飲んでいるタイミングからお店の方とも談笑タイム (〃^▽^〃)
和風ベースソースやドレッシングがオリジナリティ溢れる美味しさで、
これだけの種類の前菜やサラダ、ドリンクまで付けてくれるのは嬉しいとお伝えして。

すると実はお店的には日本酒を推しているとのことで、日本酒も見せていただけました。
驚いたのが、うる星やつらの高橋留美子先生と冩樂の限定コラボボトル。
うる星やつらのラムちゃんがまさかの冩樂のラベルを飾っていたんです (*゚Д゚*)

お堅いイメージのあった冩樂ですが、こんな遊び心も持っていたんですねえ (〃^▽^〃)
高橋留美子先生、小学館、福島県4蔵の共同である、福島酒応援プロジェクトの一環なんだそうです。

さて、そんな具合に最後の方は一気に打ち解けて案内などもしてくれましたが、
前述した、和×イタリアンという意味合いのほかに、ワイワイ出来る空間作りも合わせて、
「和伊和伊バル」という冠を付けたんだそうですよ (* ̄∇ ̄*)b

まさにその通りのアットホームでワイワイしやすい雰囲気のお店でした。
ちなみに店長さんと思われる男性の方も実はシェフでして、神奈川県西部の方であればご存じの
MOKICHI FOODS GARDEN」ご出身の方だったんです。なるほど。であれば日本酒にも造詣が深いですし、
美味しい料理やホスピタリティを提供することには長けているはずですね (〃^▽^〃)

間違いなく今後は流行っていくものと思われます。

ご馳走様です!(2023/1現在、ポイント無し)

  • Marusan kakushikaku - 和豚もちぶたハンバーグプレート(150g)

    和豚もちぶたハンバーグプレート(150g)

  • Marusan kakushikaku - 和豚もちぶたハンバーグ 和風ベースソース

    和豚もちぶたハンバーグ 和風ベースソース

  • Marusan kakushikaku - 和豚もちぶたハンバーグ断面アップ

    和豚もちぶたハンバーグ断面アップ

  • Marusan kakushikaku - 牛時雨煮

    牛時雨煮

  • Marusan kakushikaku - 鶏肉とミックスビーンズのサラダ

    鶏肉とミックスビーンズのサラダ

  • Marusan kakushikaku - 金平牛蒡

    金平牛蒡

  • Marusan kakushikaku - 胡瓜・パプリカ・蕪のピクルス

    胡瓜・パプリカ・蕪のピクルス

  • Marusan kakushikaku - 人参・水菜・サニーレタスのサラダ

    人参・水菜・サニーレタスのサラダ

  • Marusan kakushikaku - ライス

    ライス

  • Marusan kakushikaku - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • Marusan kakushikaku - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • Marusan kakushikaku - うる星やつらの高橋留美子先生と冩樂の限定コラボボトル

    うる星やつらの高橋留美子先生と冩樂の限定コラボボトル

  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku -
  • Marusan kakushikaku - テイクアウト弁当メニュー

    テイクアウト弁当メニュー

  • Marusan kakushikaku - テイクアウト弁当メニュー

    テイクアウト弁当メニュー

  • Marusan kakushikaku -

레스토랑 정보

세부

점포명
Marusan kakushikaku
장르 이자카야、햄버그
예약・문의하기

0463-68-4875

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県平塚市明石町27-11 1F

교통수단

JR 히라츠카역 서쪽 출구에서 도보 8분

히라츠카 역에서 558 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일 전날
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 공휴일 이후
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • 祝日の曜日によっては定休日となりますので、お手数ですが店舗までご確認下さい。
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

( 카운터 6석, 테이블 12석, 좌탁 14석)

연회 최대 접수 인원

35명 (착석)、45명 (입석)
개별룸

가능

10~20인 가능

최대 15명까지입니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 밖에 재떨이가 설치되어 있습니다.

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음,스포츠 경기 관람 가능.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 칵테일

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2023.1.17

비고

※신용카드, 전자화폐로의 회계는 디너시만. 점심 시간의 회계는 현금만입니다.

가게 홍보

【히라츠카역 서쪽 출구에서 도보 8분】엄선된 재료와 술이 만들어내는☆ 양식 × 일본식의 신감각! 니혼슈바루

히라츠카역 서쪽 출구에서 도보 8분의 아카시초의 한쪽 구석에 자리한 양식 × 일본식 바루(이자카야 (선술집)) 일본술도 상시 약 30종류를 갖추고 있어, 점내도 캐주얼인 테이블석과 느긋하게 진정할 수 있는 반개실의 다다미방을 완비! 회사의 연회나 친한 친구와의 연회는 물론, 어린이 동반의 가족 분들도 안심하고 이용하실 수 있습니다☆