東急沿線屈指の韓国料理 : Yuga

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yuga

(韓食酒家 yooga)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/03방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

東急沿線屈指の韓国料理

韓国料理が食べたいなあと思ってあれこれ検索したのですが、イマイチピンとくるお店がなく、「そうだ。高津にyoogaがあるじゃないか」と思い出して電話予約して行ってきました。

地下ですが、入口が地上と繋がっている感じになっているので地下感はほとんどありません。
入っていすぐのカウンター席。隣同士に衝立があります。

奥のテーブル席には、隣同士にビニールの仕切りがありました。コロナ対策万全。
夜オープンの17時ちょうどに行ったので一番乗りでした。

店内にはKポップの映像が流れています。
ホールは若い男性店員さんが対応されており、とてもよい感じでした。

恐らくコロナ前からかな。。。どうだろう。テーブル席ではボタンを押すと店員さんが来てくれます。

メニューもコロナ対応されており、夜も定食メニューになっています。
いろんな料理を皆でシェアしないようにする計らいでしょう。一部そういったメニューもありますが、基本的には定食をオーダーすることになります。

ドリンクメニュー、ランチメニューは一番下に掲載しました。

■瓶ビール(600円)

生ビールはプレモルになってしまいますが、瓶ビールではスーパードライがあります。
麦の香りがすごくする大変美味しいビールでした。普段より殊更美味しく感じました。

■ヘルムジョン(980円)

海鮮チヂミ。分厚くふっくら仕上げ。野菜もたっぷりで熱々ふわふわ。
絶対にオーダーしたほうがよい逸品です。

タレも異様に美味しいです。

■カムジャタンセット(1,850円)

わたしはカムジャタンセットにしました。
2,000円を切っている定食ですが、小鉢もいろいろ付いておりメインもボリュームたっぷりですごくお得です。

野菜とわかめ、食物繊維たっぷりの韓国風サラダ。

カムジャタンは想像以上の迫力。なんとも言えないよい香りがします。

骨付きの豚肉がゴロゴロ入っており、骨に付いた肉を丁寧にほぐしながら頂きます。
蟹を食べるときみたいに静かになります。

骨はあまりにも大きいので骨入れに。器がビニールに覆われているのはコロナ対策の一環か、あるいはもともとか。

肉がものすごくゴロゴロ入っています。蒸すか茹でて別入れしているのか、形が全く崩れていませんでした。
たっぷりの肉とホクホクのジャガ芋。

肉とジャガ芋も素敵ですが、何よりコクがあり味わい深い、そしてちょっとピリ辛のスープが最高です。いい出汁でてます。
スープが本当に美味しい。追加でライスをオーダーしてスープに投入しても最高でしょう。

カムジャタンをかなり久しぶりに食べましたが、こんなにも美味しいとは驚いた。

■サムゲタンセット(2,000円)

餡子隊長はサムゲタンセット。カムジャタンセット以上にバラエティに富んでいます。
この定食だけで何品目の食物を摂取できるか。

カクテキに南瓜にチャプチェ。

付け合せの野菜も1人前の定食とは思えないほど充実しています。

豚肉はジューシーで柔らかい。たっぷりの野菜と一緒に食べてすごく体にいい感じ。
サムギョプサルセットは2,000円ですが、これまた非常にお得です。

定食なのでいろいろな料理を頂けるのが嬉しいです。
1人で来てビールを飲みながら定食を頂けば、それだけでご馳走の完成です。

===
【オーダー】
上記の通り 1人3,450円

yoogaの過去記事はこちらになります。
・2016年7月10日
・2017年2月26日
・2019年1月20日

■ドリンクメニュー

■ランチメニュー

2019/03방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【3回目】二子玉川~溝の口エリアで韓国料理ならココ

高津駅至近の韓国料理屋さん「yooga」を訪問しました。3回目です。
駅を出て右手に数十メートルという好立地。マクドナルドの隣の地下1階になります。

カタカナ読みは「ヨーガ」だと思っていましたが、なんと「ユーガ」でした。

いつも大変混んでいますので、予約を入れての訪問がオススメです。
満席で跳ね返されるお客さんをよく見かけます。二子玉川~溝の口エリアには美味しい韓国料理のお店がこちらしかないことも原因の1つかなと思います。

メニューは一番下に全て掲載しました。

■瓶ビール(600円)

メニューにはビールはプレモルしかないのですが、なんと瓶ビールであればスーパードライと一番搾りがあるそうです。知らなかった!!
これまで「うーん」と思いながらプレモルの生を飲んでいました。プレモル本当に苦手。。。

■大根キムチ(350円)

キムチは大変酸味が効いています。酸味炸裂のキムチ。
なかなかないレベルで酸が攻めてきます。刺激的。

■チャプチェ(780円)

少しだけ濃いめに味付けされた甘めのチャプチェ。ビールがすすみます。ボリュームも十分。
大蒜も効いておりボリュームも相まってパンチのあるチャプチェです。

■石焼ビビンバ(880円)

ナムルも全て自家製だそうです。石焼ビビンバは本当に美味しい絶品です。
女将がこの形状までしてくれます。さすがに上手である。

薄味で素材の味が楽しめるビビンバ。胡麻油のよい香りが食欲をそそる一品です。

■スンドゥブチゲ(880円)

コクが深くいい味わいです。そして具沢山。浅蜊とイカが入っており魚介の風味もあります。
通常は辛さ「3」ですが「2」にしたことで辛さが相当控えめになり旨味を堪能できました。

2019年2月で5年目に入るそうです。
田都を代表する韓国料理屋さんです。

===
【オーダー】
上記の通り 1人2,400円

yoogaの過去記事はこちらになります。
・2016年7月10日
・2017年2月26日

■料理メニュー①

■料理メニュー②

■料理メニュー③

■ドリンクメニュー

2017/05방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

【2回目】ちょっとしょっぱくなった?

yooga@高津
韓国料理

高津エリアで人気の韓国料理屋さん「yooga」。昼営業をしていないので、夜行くしかありません。

前回は17時過ぎのオープン直後を狙ったので余裕で入店できましたが、その後18時にお邪魔した際には跳ね返されました。

今回は19時ちょうどの入店で、ギリギリカウンター席だけ空いていました。
訪問時には予約がオススメであります。

メニューは一番下に掲載しました。

■生ビール(500円)

ビールはプレモルです。
国産ビールの中で、プレモルは最も苦手であります。味が濃すぎて食事の邪魔になる気がしまして。

■キムチ盛り合わせ(780円)

まずまず深漬けで味がしっかりと染み込んだキムチたち。
味が濃い目なのでビールが進みます。

■サムギョプサル(2人前2,760円)

豚肉は1人前190gと大変ボリューミーです。
脂身も含んでの190gなので、食べ応えたるや半端ないものがあります。

■サンチュセット

値段に含まれているサンチュセット。追加の場合は600円が必要となります。
なお、サンチェではなく、サンチュです。サンチェだと往年の巨人の抑え投手になってしまいます。

傾けた鉄板から脂が滴り落ちまくります。
途中に敷いたキムチが脂を吸って新形態に進化するのもサムギョプサルの特徴の1つです。

焼いたりひっくり返したり切ったりする工程はお店の方がやってくれます。
(韓国料理屋さんの場合は、ほとんどの場合そうなりますかね)

サンチュセットでくるんで食べる。

落としたとは言えまずまず脂はあり、しかしそれをサンチェではなくサンチュでさっぱりと頂けます。
前半は美味しく頂けたのですが、いろいろ組み合わせを変えてはみたものの、飽きてしまって少々苦戦しました。
2人前からしかオーダーできないのが、2人で行った場合には致命傷となるかもしれません。

■ユッケジャンクッパ(980円)

大変なグツグツっぷりでの登場。前回食べて「二子玉川エリア最強」と思ったユッケジャンです。
ただ、今回は随分と塩気が主張してくるな、、、という点が気になりました。前は旨みたっぷりに感じたのですが、今回は塩を一番感じました。

あまりにも綺麗にグツグツしていたのでインスタにもアップしてみました。

===
【オーダー】
上記の通り 1人3,500円くらい

■ドリンクメニュー

■料理①

■料理②

■料理③

2016/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

少なくとも二子玉川~溝の口間では最強の韓国料理店と思われます。

yooga@高津
韓国料理

高津駅徒歩30秒ほどの場所に、美味しい韓国料理のお店があると餡子隊長がお友達に教えてもらったということで早速行ってきました。
「yooga」というお店です。なんとなく「用賀」を彷彿とさせますが、そういうことではないはず。

店内はわりと落ち着いた感じで、カウンター席、テーブル席、座敷席があります。
シェフは韓国の方と思われる女性の方でした。

サムギョプサルや鍋など、代表的な韓国料理のメニューが一通りそろっていますが、この日はお酒を飲まず食事をするだけでしたので、こちらの食事メニューから選びました。
全メニューは一番下に掲載しました。

ビビンバ系、クッパ系、いろいろ揃っておりどれも1,000円を切っています。

■烏龍茶(300円)

夜の訪問ということで「水で」はさすがに申し訳ないので、烏龍茶を頼みました。
ジムのランニングマシーンで、ビール分のカロリーを摂取するにはこんだけ走らないといけないと改めて知った今日この頃、めっきりほとんどビールを飲まなくなりました。

■yoogaサラダ(650円)

看板を背負ったサラダ。
ボリュームも使われている品目数も申し分ありません。

■チャプチェ(780円)

チャプチェは珍しく結構汁気があるタイプでした。
味付けが濃くないですが、味がしっかり定まった美味しいチャプチェです。

なお、春雨はヘルシーなイメージがありそうですが、カロリーは低くありませんのでご注意ください。

■ユッケジャンクッパ(980円)

私の韓国料理ベンチマークメニュー「ユッケジャン」です。
これがなんとも美味しかった。

コク深く、辛さもしっかり効いていて(辛口にしたからですが)、滋味深い味わいです。
日本のうどんを入れたユッケジャンうどんも食べたくなります。
(透明気味の固い韓国のうどんは好きではないので、ぜひ日本のうどんで。。。)

ユッケジャン好きの方には、この一品目当てで訪問してもいいくらい美味しかった。

■冷麺(900円)

餡子隊長はお友達の勧めで冷麺に。
さっぱりとすっきりとした冷麺で、他の料理同様必要以上に味が濃くないので後味がよいです。

二子新地~溝の口エリアで考えますと、ほぼ間違いなくNo1韓国料理店ではなかろうか。
二子玉川から電車で2駅3分ほどですので、わざわざ電車で行ってもいいくらいです。

その場合、大井町線の各駅停車は止まりませんのでご注意ください。

===
【オーダー】
上記の通り 1人2,000円弱

■ドリンク①

■ドリンク②

■サラダ、キムチ、ナムル

■つまみ

■チヂミ等

■鍋等

레스토랑 정보

세부

점포명
Yuga
장르 한국 요리、이자카야、야키니쿠
예약・문의하기

044-299-7788

예약 가능 여부

예약 가능

只今予約はお電話にて承っております。
予約の時間から遅れる場合には、必ずご連絡をお願いいたします。
連絡が無い場合、キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承ください。
※オートリザーブ等の自動予約は受け付けておりません。ご自身で予約して頂きますよう、よろしくお願いいたします。

주소

神奈川県川崎市高津区溝口4-1-3 T・IビルB1F

교통수단

다카쓰 역 서쪽 출구에서 10m 도보 거리

다카츠 역에서 120 미터

영업시간
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

  • 공휴일
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 요리21:00 음료21:30)

  • 공휴일 전날
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

  • ■ 営業時間
    品切れ等により早仕舞いの場合有り
    営業日はInstagramをご確認ください。

    ■ 定休日
    【6月】3,10,17,24日※変更となる場合がございます。

    ■ 鍋料理(カムジャタン・タットリタン・プルコギ等)は完成した状態でお出しするため、ご提供までにお時間がかかります。
    予約の際にご注文いただくとスムーズにご提供が出来ますので、ご協力をよろしくお願いします。
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

36 Seats

( 카운터 6석 테이블 30석)

개별룸

불가

상승의 반 개인실이 있습니다. 파고타츠식의 긴 테이블의 자리입니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 대형 코인 주차 복수 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2015.2.12

가게 홍보

덴엔토시선 다카쓰역 도보 10m 송년회・신년회 음료 무제한 코스 있습니다.