공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Saizeriya

(サイゼリヤ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~¥9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/06방문18번째
Translated by
WOVN

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

쿠타쿠타

2023년 6월 재방문 방문한 것이 평일 13:40경. 용사 앞으로 향했습니다. 점내는 5할정의 들어갔습니다. 이번에는 '시금치 쿠타쿠타'를 주문용지에 기입하여 점원에게 건네드립니다. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 시금치 쿠타쿠타는 부드러운 식감. 가볍게 먹는데 딱 좋은 일품이었지만 이미 메뉴에서 사라지고있는 것 같습니다. 2023년 3월 재방문 방문한 것이 평일 13:40경. 용사 앞으로 향했습니다. 선객은 6조였습니다. 이번에는 『밀라노풍 도리아』를 주문용지에 기입해 점원에게 건네드립니다. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 밀라노풍 도리아는 오랜만에 부탁한 메뉴. 치즈와 미트 소스풍의 맛이 좋았습니다. 다시 갈 기회가있을 것 같습니다.

2022/10방문17번째
Translated by
WOVN

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

간편하게

2022년 10월 재방문 방문한 것이 평일의 14:20경. 가볍게 먹기 위해 향했습니다. 점내는 3할정도의 들어갔습니다. 이번에는 「연옥의 달걀」을 주문 용지에 기입해 점원에게 건네줍니다. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 연옥 달걀은 토마토 기반의 맛. 버킷이 붙어 있으므로 담그면서 받습니다. 버킷의 식감도 좋았습니다. 2022년 9월 재방문 방문한 것이 평일 21:00경. 이날의 〆로 향했습니다. 점내는 7할정도의 입장이었습니다. 이번에는 "이탈리안 젤라토 "를 주문 용지에 기입하여 점원에게 전달합니다. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 이탈리안 젤라토는 단맛과 농후함이 좋은 밸런스. 순식간에 완식했습니다. 2022년 8월 재방문 방문한 것이 평일 20:50경. 이날의 〆로 향했습니다. 점내는 8할정도의 입장이었습니다. 이번에는 「페페론치노」를 주문 용지에 기입해 점원에게 건네드립니다. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 페페론치노는 항상 거리의 마늘 맛. 나중에 고추를 뿌려 매운맛을 늘리면 더 먹은 느낌이 늘어났습니다. 다시 갈 기회가있을 것 같습니다.

2022/05방문16번째
Translated by
WOVN

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

휴식

2022년 5월 재방문 방문한 것이 평일 16:20경. 휴식을 위해 향했습니다. 점내는 4할정도의 들어갔습니다. 이번은 「연옥의 달걀」을 주문 용지에 기입해 주문. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 연옥 달걀은 토마토 맛이 인상적. 달걀에서 원활하게되어 있지만 신맛이 좋았습니다. 2022년 4월 재방문 방문한 것이 평일 19:00경. 이날 시메로 향했습니다. 점내는 7할정도의 입장이었습니다. 이번은 「카르보나라」를 주문 용지에 기입해 주문. 완성되는 대로 옮겨져 왔습니다. 카르보나라는 치즈가 바뀌었다? 이전의 인상과 다른 느낌이 들었습니다만 맛은 나쁘지 않습니다. 천천히 맛있었습니다. 또 갈 기회는 있을 것 같습니다.

2021/11방문15번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ほんのり

2021年11月再訪問
訪問したのが週末の15:50頃。軽く食べる為に向かいました。店内は6割程の入りでした。

今回は『ラムのラグートロフィエ』を注文。出来上がり次第運ばれてきました。

ラムのラグートロフィエはラムの風味がほんのり感じられる1品。食感も良く美味しくいただきました。

2021年9月再訪問
訪問したのが平日の16:30頃。休憩の為に向かいました。先客は2組でした。

今回は『イタリアンジェラート』を専門用紙に記入して店員さんに渡します。出来上がり次第運ばれてきました。

イタリアンジェラートは甘さたっぷりな1品。ミルク感もしっかり感じました。

また行く機会はありそうです。

2021/08방문14번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

歯応えあり

2021年8月再訪問
訪問したのが平日の18:10頃。この日の〆で向かいました。店内は6割程の入りでした。

今回は『アロスティチーニ』を注文用紙に記入して店員さんに渡します。出来上がり次第運ばれてきました。

アロスティチーニは柔らかいイメージとは違いなかなかの歯応え。食い千切る感じでいただきました。

また行く機会はありそうです。

2020/11방문13번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

この日の〆で

2020年11月再訪問
訪問したのが平日の20:00頃。この日の〆で向かいました。店内は5割程の入りでした。

今回は『きのことパンチェッタのボスカイオーラ』を注文。出来上がり次第運ばれて来ました。

きのことパンチェッタのボスカイオーラは意外と具沢山。きのこがふんだんに使われています。風味も良く良かったです。

また行く機会はありそうです。

2020/05방문12번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久々

2020年5月再訪問
訪問したのが週末の14:30頃。この日のシメで向かいました。店内は3割程の入りでした。

今回は『カルボナーラ』を注文。約6分頃で運ばれて来ました。

カルボナーラは以前とは違い上にチーズがふりかけられています。混ぜるとチーズがとろけて濃厚さが増します。ボリュームもそれなりにありました。

久々に行きましたがまた行く機会はありそうです。

2019/12방문11번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

この日のシメ

2019年12月再訪問
訪問したのが平日の15:10頃。この日のシメで向かいました。店内は3割程の入りでした。

今回は『エスカルゴのオーブン焼き』を注文。出来上がり次第運ばれて来ました。

エスカルゴのオーブン焼きは何度か頼んだメニュー。グツグツオリーブオイルが煮えたぐって提供されます。ニンニク風味も食欲をそそります。エスカルゴも良い食感でした。

また行く機会はありそうです。

2019/07방문10번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

メインでもシメでも

2019年7月再訪問
 訪問したのが平日の14:50頃。仕事を終えてから向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『ペペロンチーノ・ほうれん草のグラタン』を注文。
出来上がり次第運ばれてきました。

 ペペロンチーノはシンプルな味わい。辛さが弱めなので
唐辛子をふり掛けつついただきます。定期的に食べたくなる
味わいでした。
 ほうれん草のグラタンは甘みのあるホワイトソースが印象的。
チーズの焦げも香ばしく感じられました。

2019年6月再訪問
 訪問したのが平日の16:00頃。仕事を終えてから向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『カルボナーラ・セロリのピクルス』を注文。
出来上がり次第運ばれてきました。

 カルボナーラはチーズの香りが漂ってきます。
ソース自体は悪くありませんが辛みがもう少しあると
良いアクセントになると思います。
 セロリのピクルスは甘めの味わい。食感はなかなか良く
いいおつまみになりそうです。

2019年5月再訪問
 訪問したのが平日の13:40頃。仕事終わりに向かいました。
店内は6割の入りでした。

 今回は『アイスティラミス』を注文。約3分程で運ばれてきました。

 アイスティラミスは提供時はまだカタメですが少し置いておくと
食べやすい食感になります。甘みはしっかりありますが
デザートを食べた気分には十分感じられると思います。


  • Saizeriya - 2019年7月再訪問

    2019年7月再訪問

  • Saizeriya - 2019年7月再訪問

    2019年7月再訪問

  • Saizeriya - 2019年6月再訪問

    2019年6月再訪問

  • Saizeriya - 2019年6月再訪問

    2019年6月再訪問

  • Saizeriya - 2019年5月再訪問

    2019年5月再訪問

2019/04방문9번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

この日のシメで

2019年4月再訪問②
 訪問したのが平日の23:50頃。この日のシメで
向かいました。店内は3割程の入りでした。

 今回は『ミートソースボロニア風』を注文。
約5分程で運ばれてきました。

 ミートソースボロニア風は甘みのあるミートソースが
印象的。パスタと絡めつつ味わいました。
チーズの存在も良かったです。

2019年4月再訪問
 訪問したのが週末の14:30頃。休憩も兼ねて
向かいました。店内は7割程の入りでした。

 今回は『彩りガーデンサラダ・ハヤシ&ターメリックライス』を注文。
出来上がり次第運ばれてきました。

 彩りガーデンサラダは品名通りに色合いが印象的。
ドレッシングがかかっていました。食感も良かったです。
 ハヤシ&ターメリックライスは意外とハヤシ側が濃厚。
少しお腹を満たしたかったので量も良かったです。

2019年3月再訪問
 訪問したのが週末の23:40頃。この日のシメで
向かいました。店内は2割程の入りでした。

 今回は『ペストジェノベーゼ』を注文。
約5分程で運ばれてきました。

 ペストジェノベーゼは一度食べた事のあるメニュー。
限定メニューでしたので既に現在は終了しています。
色合いも鮮やかで味わいも良かったです。

  • Saizeriya - 2019年4月再訪問②

    2019年4月再訪問②

  • Saizeriya - 2019年4月再訪問

    2019年4月再訪問

  • Saizeriya - 2019年4月再訪問

    2019年4月再訪問

  • Saizeriya - 2019年3月再訪問

    2019年3月再訪問

2019/01방문8번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

シンプル

2019年1月再訪問
 訪問したのが平日の20:20頃。この日のシメで向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『アーリオ・オーリオ』を注文。約3分程で運ばれてきました。

 アーリオ・オーリオはシンプルな見た目。ニンニクの香りは程良くあります。
後は自分の好みでカスタマイズできるのも良いと思います。

 また行く機会はありそうです。

  • Saizeriya - 2019年1月再訪問

    2019年1月再訪問

2018/10방문7번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

たっぷりきのこ

2018年10月再訪問
 訪問したのが平日の21:40頃。この日のシメで向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『きのこのラグーグラタン』を注文。約5分程で
運ばれてきました。

 きのこのラグーグラタンはメインのきのこがたっぷり
入っています。熱々なので少しずつ食べ進めましたが
数種類のきのこの食感が楽しめます。
グラタンの濃厚さもしっかり伝わってきて良かったです。

 毎回比較的遅い時間帯に行きますが意外と賑わうお店。
また行く機会はありそうです。

  • Saizeriya - 2018年10月再訪問

    2018年10月再訪問

2018/08방문6번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

デザート注文

2018年8月再訪問
 訪問したのが平日の20:30頃。時間調整の為に向かいました。
店内は6割程の入りでした。

 今回は『チョコレートケーキ』を注文。用意ができ次第
運ばれてきました。

 チョコレートケーキはしっかりとした甘さ。ドリンクバーも
付けて紅茶で甘さを流していきました。大きさもしっかり
あるのでおやつには良いと思います。

 平日の夜でしたが、意外と店内は混雑していました。
夏休みの影響もあるとは思いますが、家族連れが多かったです。

 
2018年7月再訪問
 訪問したのが平日の21:30頃。休憩の為に向かいました。
店内は3割程の入りでした。

 今回は『イタリアンプリン』を注文。出来上がり次第
運ばれてきました。

 イタリアンプリンは濃厚な甘さがあります。ソースが
やや渋めな感じなのでそれで整っている感じ。軽く
食べるには悪くありません。

 一時期改装していて閉店していましたがいつの間にか
営業していました。意外と便利な店なのでまた行く機会は
ありそうです。

  • Saizeriya - 2018年8月再訪問

    2018年8月再訪問

  • Saizeriya - 2018年7月再訪問

    2018年7月再訪問

2018/04방문5번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

デザートで休憩

2018年4月再訪問
 訪問したのが平日の20:40頃。食事を終えて休憩を兼ねて向かいました。
店内は5割程の入りでした。

 今回は『ミルクジェラート』を注文。約2分程で運ばれてきました。

 ミルクジェラートは久々に味わいましたが、甘さとミルク感が絶妙。
以前はもっと甘いものも食べていましたが、思うところがあり今は自重。
それだけに久々のデザートはいつもより美味しく感じられました。

 食事に行くというよりも休憩をする為に行く店ですが、また行く機会は
ありそうです。

  • Saizeriya - 2018年4月再訪問

    2018年4月再訪問

2018/03방문4번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

追いチーズ&辛味

2018年3月再訪問
 訪問したのが平日の21:10頃。この日のシメで向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『カルボナーラ』を注文。約8分程で運ばれてきました。

 カルボナーラはブラックペッパーも降られていてなかなかの見た目。
食べてみると個人的にはチーズの風味が弱く、辛味もまだ欲しいところ。
卓上の唐辛子と粉チーズをお願いして好みになるまで味の調整しました。
ボリューム的には悪くない量なのでもう少し工夫があると良いと思います。

 相模原駅からは少し距離があるのでやや落ち着いた店内。ゆっくりしたい時も
便利な店だと思います。

  • Saizeriya - 2018年3月再訪問

    2018年3月再訪問

2017/06방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

悪くない風味

2017年6月再訪問
 訪問したのが平日の22:50頃。用事を終えてから向かいました。
先客は5組みでした。

今回は『ペペロンチーノ』を注文。約5分程で運ばれてきました。

 ペペロンチーノはやや太めなパスタにオイリーなソースが和えられています。
風味自体は悪くなく食べやすい1品。辛味を追加すると好みに近いものになりました。
ボリュームもそれなりにありしかも安価。この日の最後の食事を良い形で
〆ることができました。

 また行く機会がありそうです。

  • Saizeriya - 2017年6月再訪問

    2017年6月再訪問

2017/03방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ニンニク風味なエスカルゴ

2017年3月再訪問
 訪問したのが平日の15:20頃。時間調整の為に向かいました。
店内は4割程の入りでした。

 今回は『エスカルゴのオーブン焼き』を注文。約6分程で運ばれてきました。

 エスカルゴのオーブン焼きはグツグツとまだオリーブオイルで煮ている姿で
提供されます。器も当然熱々なので触れません。特に猫舌の方は冷まさないと
大変な事になりうるので注意が必要です。ニンニク風味なので食欲をそそる匂いは
良いと思います。

 軽く食べるにも良い量だと思います。

  • Saizeriya - 2017年3月再訪問

    2017年3月再訪問

2016/11방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

休憩に便利

2016年11月訪問
 訪問したのが祝日の15:10頃。休憩の為に向かいました。
店内は3割程の入りでした。

 今回は『ほうれん草のソテー』を注文。約5分程で運ばれてきました。

 ほうれん草のソテーは細目に切られたパンチェッタが入っていて旨味を感じます。
ほうれん草はそれなりですが悪くないと思います。簡単なおつまみでも良いと思います。

 よく通る道沿いにあるのでまた行く機会がありそうです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Saizeriya
장르 패밀리레스토랑、이탈리안、파스타

042-704-7595

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県相模原市中央区清新3-15-16

교통수단

사가미하라 역에서 756 미터

영업시간
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
    • 11:00 - 02:00
  • ■ 定休日
    無休  
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.saizeriya.co.jp/

가게 홍보

소재를 살린 부담없이 맛있는 캐주얼 이탈리안. 언제든지 누구와도!

소재를 살린, 부담없이 맛있는 캐주얼· 이탈리안 레스토랑 “사이제리야”. 언제든지 누구와도! 여러분의 기분에 맞는 음식의 즐거움을 제안하겠습니다!