FAQ

近所に欲しい和菓子やさん : Dango No Miyoshi

Dango No Miyoshi

(だんごの美好)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

近所に欲しい和菓子やさん

東林間のラ・フェットでランチを食べたついでに和菓子の店「たかの」に寄りました。
「たかの」と言ってもフルーツパーラーではなく、「だんごのたかの」です。

この店は東林間駅西口から歩いて数分にあります。
チェーン店ではありますが、なんと言ってもこの店のよさはCPの良さではないでしょうか?
4玉のみたらしだんごがなんと\50です。
最近にしては結構安いのではないでしょうか?
お財布の中身が寂しい限りの自分には嬉しい限りの値段設定です。

みたらしも良いですが、
私としては当然、「ずんだ」もはずせません。
あの枝豆の香りがする餡を想像するだけで、誰しもお茶碗3杯はいけるのではないでしょうか。

と、言うわけで、今回はみたらしとずんだの串だんごを購入しました。
あ、そうそう。
ちなみにずんだの串だんごは\60です。

さて、お家に帰り実食です♪
まずみたらしです。
だんごに付いた焼き色が美しいです。

《パクっ》
《もぐもぐ》

うーん、甘いだけではなく、醤油のしょっぱさもちゃんとあります。
個人的に好きな味です。
これで\50はやはり安いと言わざるを得ないでしょう。

そして、お楽しみのずんだです。
黄緑色の餡が春を感じさせてくれます。
しかしこのまま見ていても私の欲求は、悲しいかな満たされることがありません。
ずんだの串だんごにしても、串だんごに生まれたからには食べられてこそ本望と言うものです。
なればこそ、ひとおもいに食べてしまうのがお互い幸せになれるのではないでしょうか。

まずはひとつ。

《パクっ》
《もぐもぐ》

うーーーん♪
鼻腔から抜ける枝豆の香りがたまりません!
こうなってはもはや止まることは出来ません。
残っただんごも一気に口の中へと放り込みます。
もちろんずんだ餡を無駄にせぬよう、だんごで皿を拭うを事を忘れてはいません。
全くもって幸せのひとときです。


総評ですが、
値段に対する味が良く、非常に良い店なのではないでしょうか。
特にコメントはしていませんでしたが、接客も悪くはなく、全体的にバランスがとれた店だと思います。

近くに寄ったらまた是非行きたいと思います。

  • Dango No Miyoshi -
  • Dango No Miyoshi - みたらしだんご

    みたらしだんご

  • Dango No Miyoshi - 愛しのずんだのだんご

    愛しのずんだのだんご

레스토랑 정보

세부

점포명
Dango No Miyoshi
장르 화과자、주먹밥、도시락
예약・문의하기

042-743-7812

예약 가능 여부
주소

神奈川県相模原市南区東林間5-3-8

교통수단

東林間駅から徒歩1分。

히가시린칸 역에서 80 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 08:30 - 20:00
    • 08:30 - 20:00
    • 08:30 - 20:00
    • 08:30 - 20:00
    • 08:30 - 20:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 持ち帰りのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://higashi-rinkan.net/miyoshi.html