小川系の「丸にたちばな」にて期間限定の"特製貝だしらーめん"、素直に美味しい!と言える一杯! : Noukou Niboshi Soba Maru Ni Tachibana

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Noukou Niboshi Soba Maru Ni Tachibana

(濃厚煮干そば 丸にたちばな)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

小川系の「丸にたちばな」にて期間限定の"特製貝だしらーめん"、素直に美味しい!と言える一杯!

この日訪問した先は、相模原市橋本の「丸にちたちばな」

オープンは2021年1月14日。運営会社は株式会社オーファ
スで、町田・厚木・八王子・多摩地区で15店舗以上展開し
ているラーメン専門店。當店は「らーめん専門店小川」
「小川流」「しょうゆの小川」「極上MISO BROWN」に
次ぐ5番目のブランドで、看板メニューは濃厚煮干し。
場所は橋本駅北口から徒歩3分。イオン裏側に位置します。

実はこちらが目的で橋本まで足を伸ばしたわけではなく
南口に最近オープンした話題の新店へ開店時刻にあわせて
訪問したところ、お店を開ける雰囲気が無いのでTwitter
を確認したら、なんと1時間前に"所用のため本日昼は臨休"
とのメッセージが更新されていた。所用ならもっと早く
告知してよーと思ったが嘆いてもいられず、折角橋本まで
来たので近場のラーメン店を検索したら當店がヒット。
気持ちを急遽、豚から煮干しに切りかえましたw

恥ずかしながら小川系の新ブランドだとはこの時気付かず
お店に到着したのは11時40分頃。店内に入ると、L字のカ
ウンターに11席(3・8)ありますが、結構席が埋まっていて
後客も絶えず、直ぐ様満席状態に。。ちなみにカウンター
席は一席づつ衝立てで仕切られていて、消毒液はもちろん
のこと、"食事中以外はマスク着用を"との張り紙もあり、
感染症対策は現在でもしっかりしている。

店内券売機はタッチパネル式でデフォルトの画面が期間
限定メニューの"特製貝だしらーめん"。この後小川さん
のHPを見て知ったのですが、9月15日から2ヶ月間グル
ープの全店舗で限定ラーメン祭りが始まっていて、當店
ではこの"特製貝だしらーめん"がその限定ラーメン。

濃厚煮干し狙いでしたが、貝だしも捨てきれず、券売機
を目の前にして心変わりするよくあるパターンで、この
限定ラーメンを頂くことにした。替玉は現金対応も可能
とのことで、購入はしなかった。

食券を女性スタッフさんにお渡しし、カウンター席に
座ると付け台上に小型の冷水筒とコップが置かれていて
お冷やはセルフ。卓上調味料は、黒胡椒ミル・二ボ酢・
生姜の細切り。箸は割り箸、年季の入った専用の木製
ケース入り。

卓上には特製貝だしらーめんのセットメニューのポップ。
ぶっかけご飯の食べ方の説明があり見ていたら、替玉に
するつもりだったが、こっちの方がいいなーと心変わりw
厨房ワンオペの店長さんとおぼしきお方にぶっかけご飯
の現金対応可能かとお聞きしたらOKとのことで、しかも
単品価格ではなくセットメニュー価格の120円で頂ける
とのこと、感謝!

暫し待ったところに、"特製貝だしらーめん"のご登場!

器はシックなリム丼。スープは魚貝出汁の清湯。具は
豚肩ロースチャーシュー・浅利の身・メンマ・白髪ねぎ
・カイワレ。抹茶?がふりかけられているのが面白い。

まずはスープから頂いてみると、あー美味しい!
貝だしの旨味がしっかり出てるけどとても上品な出汁感。
おそらく昆布や節など魚貝が軸になっているスープで、
ふっくらとした旨味に少し動物系も合わさっているよう
な感覚はあるけど定かではない。タレは透明度が高いの
で塩のように感じるが、塩味よりコクと深みのある味わ
いは、白醤油にも似ている。いずれにしても、淡麗な貝
だしスープでこれだけ美味しいスープに出会えるとは、
嬉しいの一言。

麺は中細ストレート麺。啜り心地よく、しなやかさの中
に歯応えを感じ、風味旨味とも申し分なく喉越しもいい。
圧巻はスープとの相性の良さ。確か、小川さんは製麺所
を持っているんですよねー。その意味では自家製麺とい
う強みが活かされているように感じる。

具のチャーシューは、豚肩ロースの焼豚。柔らかく味付
けも絶妙で実に美味しい。このチャーシューは姉妹店の
「オガワキッチン」で製造されたもの。小川系店舗の食
材は全てこちらで製造されている(セントラルキッチン)。
セントラルキッチンと言うと、質が劣るようなイメージ
がありますが、このチャーシュー食べたらそのイメージ
払拭されると思います。浅利の身は付いているだけでも
嬉しい。白髪ねぎも貝だしスープに良く合いますが、
変わっているのは抹茶とおぼしき緑色の粉末。食べ進め
ているとスープが緑色に染まってきて味変というよりは
色変、面白いw

さて、〆はぶっかけ飯。花鰹がたっぷりのっていて、
セット価格¥120はお安い。その上からスープをかけて
いくと緑色に染まっているからか、見た目はお茶漬け風。

ささっと頂いてみると、貝だしの高級なお茶漬けを食べ
ている感覚になり、めっちゃ美味しい。セットでも千円
でお釣がくるのも嬉しい。

いやー、急遽の予定でしたがこんなに美味しいお店に出
会えて良かった。正に、"災い転じて福となす"。
ごちそうさまでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★☆

以上

레스토랑 정보

세부

점포명
Noukou Niboshi Soba Maru Ni Tachibana
장르 라멘

042-703-8113

예약 가능 여부

예약 불가

주소

神奈川県相模原市緑区橋本6-4-20

교통수단

橋本駅北口から徒歩2分

하시모토 역에서 195 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無休(年末年始を除く)
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T3012301006234

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

11 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

カウンター席のみとなります。

홈페이지

http://www.ra-menogawa.com/

오픈일

2021.1.14

가게 홍보

【橋本駅から徒歩2分!】小川の新ブランド誕生~濃厚煮干しそば~

指したのは、スープの濃さではない、"味わい深さ"。
吟味した煮干をたっぷりと使う事で出せる力強い旨味と香り。そしてスープの力強さに負けない自家製低加水細麺。