FAQ

マルゲリータ…チーズ、トマトが美味しい♪(^^) : Shiki Quattro

Shiki Quattro

(四季~クアトロ~)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2022/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

マルゲリータ…チーズ、トマトが美味しい♪(^^)

今回は、お見舞いの帰りだったので、初の土日来店でした。ちょうどお昼時だったので、混んでそうだし無理かなぁと思っていたら、一台も止まっていなかったので、ノータイムで入店決定でした(笑)。で、「清川ランチ」1800円で、ジンジャーエールは自家製で+50円です。玉ねぎの丸ごとオーブン焼き500円です。

初のピザでマルゲリータ。眼の前で焼いて下さったので見てましたが、5分で焼き足していたので、時間は少し長めでした。トッピングは今まで食べたマルゲリータのなかでは1番です。モッツァレラチーズのボリュームは随一です。添えられたトマトソースの味わいご柔らかくて、フレッシュ感を感じます。モッツァレラチーズもしっかり入ってて、これでもかってくらい糸ひくし、久々にしっかりモッツァレラ感じました(笑)。

ランチサラダはミニでしたが、レタス、ゴーヤ、南瓜など、小さい中に様々なお野菜が乗っています。お肉も少しですがプロシュート、フランク、ベーコンが添えられています。プロシュートは塩見は少なかったですが、風味は希薄だったから、熟成はそれほど長いプロシュートではないと思います。ベーコンは脂身もあったけど、お肉が柔らかくて美味しかったです。フランクも粗挽きタイプでシャウエッセンよりジューシーでした。

玉ねぎの丸ごとオーブン焼きは、丸ごとだけど、オーブン焼きではないと思いました。丸ごと茹でで、保管していたのを温め直して出したのでしょう。焼いたという割には、玉ねぎがみずっぽ過ぎて、味わいが希薄です。焼いた後、というより、あれは茹でた後という感じです。ですから、風味にも欠けていたと思いますし、味付けに、柚子胡椒、柚子ソルト、ソルトなど添えていただけましたが、玉ねぎの味が希薄なので、何かつけると、その味のものを食べているような感じがしてしまったので、薄めの味わいで物足りなさ目と言っても、そのままの方が若干良かったかも(^^;)。

自家製ジンジャエールは、成城石井のPBのジンジャエールより、生姜感を感じましたし、あれは美味しいジンジャエールに思えました。単品だと割高感があるけど、+50円なら…と頼みましたが、そのかいはありました(^^)。


今回の土日ランチ…入ったときはガラガラでしたが、待っていたら次々と来客…。土日は、入りが少し遅めなのかもしれません。平日はシェフが一人で調理、接客をされていますが、今日は店内にはパートさんが居ました。土日だけだと不慣れな部分もあるのだと思います。対応にぎこちなさが幾つかあり、窮屈に思う部分がありました。でもシェフの調理するときの動きが、無駄なく、素晴らしいので、待っている間も、全然退屈に思うことはありませんでしたが…。

2022/08방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

店裏に第2駐車場があった!(^^)

店前の駐車場は、ランチ時は満車に近い状態が多くて、車いす使用者の私は、通院時に寄ろうとしても、隣がフリーのスペースでないと、なかなか止めづらいです(^^;)。でも店前の6台分は、使用可能らしいので、ちょっとはみ出た場所もOKだそうです。更に、傍の神社、郵便局の脇道を入ると、QUATROの第2駐車場にも行けるそうです!いつも悔しい思いをしていたから、これは朗報です!(^^)

で今日は、平日ランチに、+へちまスープの冷製スープいきました。これが、ひんやりで、さっぱりで、美味しい!!!(^^)←別途300円ですが、食べてみて…払う価値あり過ぎです。へちま?って食べれんの?と思ってましたが、加水はしっかりで、柔らかくて口にしやすいし、クセは何もないから、気になる風味、香りは無いので、初めてでも問題ありません。例えるなら、茄子や冬瓜のようなサッパリ感です。これは冷製にもマッチします。


これに「平日ランチ」サラダ+パスタ+ドリンクです。サラダはミニサラダですが、レタス、きゅうり、ナス、かぼちゃ、オクラ、トマト、里芋の茎、風味にシソ…少しずつだけど、香り、瑞瑞しさがあって、コスパ高めのミニサラダです。

メインのパスタは、パスタメニューからのチョイスで、今日はペペロンチーノで、普通の茄子、米茄子と、サルシッチャのペペロンチーノにしました。サルシッチャとは、ソーセージになる前の状態のお肉みたいです。だからジューシーな感じがしたのかな?んで茄子は大きいのや、丸いの、白いのまであって楽しかったし、サルシッチャ…美味しい風味、味で、ササミみたいなサッパリしすぎでもないし、思ってたより深くて美味しい!

ドリンクは、素朴な酸味と甘味の梅ジュースです。甘ったるくないから飲みやすいです…確かにあれは自家製かもしれません。


これで1500円税込み…お買い得です。開いてれば、人が入ってくのが分かります。手頃なのに美味しいもの…。

2022/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

地産地消が伝わってくる美味しさです

小ぢんまりしたお店ですが、ゆったりしていて、先客が居ても、一人で行っても居心地かま良いお店です。

お店は店主が、接客、厨房を、1人で、テキパキ熟していてしていて、常に周りに気配りされていて、それをフツーにされていて、早いけど急いでるふうでもなく、心地よくて、見ていて感心してしまいます(^^)。

迷ったけど最初だったので、スタンダードっぽい平日ランチで、地産地消のお野菜使ったジェノベーゼを頂きました。バジルでしっかりあえられていて香ばしかったです。麺の茹で加減もアルデンテ具合がちょうどよかったと思います。

お野菜も色々入っていました。里芋、ブロッコリー、ほうれん草、かつお葉、ヤーコン等が入っていました。ヤーコンは初めて食べましたが、シャキシャキした食感に、仄かな甘みが素敵でした♪食感は蓮根っぽいです。他の緑の野菜も、香りもクセもなく、非常に食べやすくて、非常にヘルシーです。

ついていたドリンクは、ゆずの茶だったのですが、柚子の皮と、ゆず?を砂糖と合わせて煮込まれたようです。コンポートと言うのかな?ですから、砂糖の甘さが柚子と、しっかり混ざり合って、甘ったるさがありません。非常に丸い、柔らかい甘みで、のみ心地が良いです。お茶だけだと、柚子茶だけだと200円!お茶しに来るたけでも良いかも…って思いました。

これ以外のメニューに、ピザや、一品、色々あるので、一回で終わらせたくないイタリアンです。食材は地元で採れたモノを中心に作られているそうで、地産地消をいくお店だそうです。近々、また行きたいです(^^)。

레스토랑 정보

세부

점포명
Shiki Quattro(Shiki Quattro)
장르 이탈리안
예약・문의하기

046-404-8421

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷1659-1

영업시간
  • ■ 営業時間
    [月・水・木]
    11:00~17:00
    [金・土・日]
    11:00~17:00
    18:00~

    ■ 定休日
    火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2019.4.20