Tabelog에 대해서FAQ

【玉子焼きはお袋の味がした】 : Sekiyou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥40,000~¥49,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.1

1명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문2번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

【玉子焼きはお袋の味がした】

湯河原の旅館「石葉」の朝食。
もちろん朝風呂をいただいてから、部屋での朝食に臨む。

まずは地元産のみかんを搾った「果肉入りみかんジュース」を一杯。
もちろん自家製。

ここから朝食スタート。
最初の膳のメインは「湯豆腐」、その周りをお新香(白菜、たくあん、かぶ)、シラスおろし、大アサリの味噌汁、梅干し、蒲鉾と山葵、タラコ、ほうれん草のお浸しが固める。
もちろんご飯は釜炊き。ただしフッ素加工されているためか僕の好きなおコゲは出来ない仕様。
全部、レベル高く美味しい。

後半のオカズは温かいモノ中心で、干物の焼き魚として「エボダイ」…やっぱり湯河原に来たからには金目鯛かこのエボ鯛は食べて帰りたいメニューのひとつ。皮の焦げ目まで美味しい。

「味噌ダレでいただくふろふき大根」…淡い味を感じつつ出汁の滲みたホクホクの大根と味噌の絶妙なハーモニー。

さらに、いい感じに甘い「玉子焼き」…この玉子焼きが実は僕のおふくろの作った玉子焼きに相当似ていてハッとした。手前味噌の話だが、料理上手のお袋の自慢料理のひとつでもあった。
子供の頃、中学、高校とお弁当に毎日のように入っていた思い出の味。
これはちょっとやられた感じ。
死ぬ時何が食べたいか?と聞かれたら「お袋の作った玉子焼き」と言う事に決めていた自分としては、この旅館に来れば食べれる可能性を見つけて(正確にはもちろん違うが)ちょっと嬉しくなった。

朝からちょっとイイ気分。こう言う出会いもあるもんだなぁ…。

2019/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

【良い温泉と美味しい食事】

露天風呂付き温泉はもちろん、旅館周辺の静寂さが気持ち良い。のんびりできる環境。

そしてここは今どき、珍しくなって来た晩も朝も完全部屋食の旅館。

【先付け】
「焼き胡麻豆腐。割醤油 山葵」

【八寸】
「ほっき貝、椎茸、雲子和え(=鱈の白子)、やがら寿司(やがらは細長い魚で体の1/3くらいが口を占める不思議な魚)、牡蠣真丈、干し柿芋射こみ
(=干し柿を包丁で中空の袋状にし、その中に詰め物をしたモノ)、新唐墨、慈姑煎餅(=クアイのお煎餅)、はじかみ

【お椀】…金時人参スープに湯河原のこだわりの十二庵の湯葉と大島の椿油を加えた一品。熱々のスープで人参の甘さがとても優しい味になっている。

【お造り】…しめ鯖とヒラメ。しめ鯖は辛み大根と醤油で、ヒラメは塩でいただく。しめ鯖がとても美味しい。
ヒラメは少し寝かせた感じでまったり感あり。

【焼き物】…鰤付け焼き、柚子と百合根。柚子は焼いてあってそのまま皮ごと食べられる。鰤は普通に美味しい。

【お凌ぎ】…せこ蟹、玉〆、銀餡生姜…せこ蟹とあったので、いわゆる香箱蟹の内子、外子、蟹身で出てくるものと思ったら、玉〆と言うのが茶碗蒸しの事だった。とろみのある銀餡は生姜が効いていて美味しいのだが、少し味が強すぎて蟹の味が薄れてしまっていた。基本美味しいのだが、そこだけちょっと惜しい…。

【鍋】…天城軍鶏の鍋。出汁は軍鶏の骨と鰹で取り、上品で美味。軍鶏をミンチにした状態で団子にして鍋に入れる方式。

【強肴】…甘鯛フライ、銀杏。甘鯛の揚げ物と聞いて鱗をパリパリに揚げた笠松揚げが出てくると勝手に予想していたが、意外にも本当にフライだった。
美味しいのだけれどやや薄味かな。銀杏はふくよかで美味。

【ご飯】…「むかごご飯」を初めて食べるが、赤飯の小豆っぽくむかごがなっていて美味。香ばしい白胡麻をかけるとさらに上品なお赤飯風で相当美味しい。
濃厚な赤出汁がまたその味を膨らませる。具はクレソンとお揚げ。

お漬物は
すぐきとぬか大根と昆布。これも脇役でいい味を出している。

【水菓子】…愛知県の富有柿と柚子のシャーベット。柚子シャーベットは記憶に残るほどかなり酸っぱい。

【甘味】…大中寺芋餅 黒胡麻汁粉。量は少ないがほっとする甘さのお汁粉。お餅ですくいながらお餅と一緒に食べると美味。

最近は旅館の食事より外にある専門のレストランやお食事どころの方が美味しく、宿泊は別にした方が良い旅になることが多いが、この料亭旅館は相当レベルが高くて嬉しい。

そりゃあ断然のんびり温泉入って、そのまま浴衣で食事して、そのまま横になったり床につける方が寛げて良い。

あっ、部屋に氷を運んでもらったら600円(税抜)だった…。それが一流旅館の証かなぁ…ダメだなこんなことでビビってる小市民は…。反省…。

日本にはまだまだ良い料亭旅館があるはずなので、それをテーマに日本中を回るのも一興かな。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sekiyou(Sekiyou)
장르 료칸、일본 요리
예약・문의하기

0465-62-3808

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上749-59

교통수단

도카이도선 이용의 경우 도쿄-유가와라(특급 무용자호 70분)(보통 전철 100분) 신칸센 이용의 경우 도쿄-아타미(고다마 55분) 아타미-유가와라(택시-20분) 오다큐 로맨스카-이용의 경우 신주쿠-오다와라(로만스카-70분) 오다와라-유가와라(도카이도선 20분)

유가와라 역에서 2,946 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    チェックイン:14:00~
    チェックアウト:~11:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥60,000~¥79,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Diners、AMEX)

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

경치가 아름답다

홈페이지

http://www.sekiyou.com/