FAQ

初めてミックスフライを : Kitamura

Kitamura

(きたむら)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/04방문24번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

初めてミックスフライを

24回目のランチ
お店には開店2分前に到着したのですが、既に先客が4名並んでいました(後客7名)
11時ジャストに暖簾が出されました。
注文したのは、日替わりの「ミックスフライと豆腐サラダの定食」(アジ・エビ・チキン)を、ご飯半分で。豆腐サラダが以外と量があるのを承知していたため、少なめではなくて半分なのです。
よっしー さんが頼んだ、グランドメニューの「ミックスフライ定食:1,430円」(アジ・エビ・イカ・ヒレカツ)から、イカとヒレカツを抜いて、チキンを追加した構成ですが、やはり980円というのは、驚きの価格です。
アジフライは、流石にびすとろたぶしぇ さんのそれには敵わないものの、結構おいしかったですし、チキンが思いのほか美味しかったです。

  • Kitamura - ミックスフライと豆腐サラダの定食(2024.4)

    ミックスフライと豆腐サラダの定食(2024.4)

  • Kitamura - ミックスフライ(アジ・エビ・チキン)(2024.4)

    ミックスフライ(アジ・エビ・チキン)(2024.4)

  • Kitamura - 豆腐サラダ(2024.4)

    豆腐サラダ(2024.4)

  • Kitamura - (2024.4)

    (2024.4)

2024/03방문23번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ボリューミーなチキンでした

23回目のランチ
結構な頻度で通っているお店ですが、4か月ぶりに伺いました。
開店5分前に到着してしまい、車の中で待っていました。
いつものように、11時ちょうどに暖簾がかけられて開店です。(後客5名)
最近定番となっている席に座り、注文したのは「鶏の照り焼きとアサリとキャベツのソテーの定食:980円」をご飯少なめで。
注文から22分後、後客2人と一緒に提供されました。
このお店で「鶏の照り焼き」は初見ですが、相当ボリューミーで、かつ香ばしくて美味しかったです。
毎回思うのですが、千円でお釣りがくる定食としては最強だと思います。

  • Kitamura - 鶏の照り焼きとアサリとキャベツのソテーの定食(2024.3)

    鶏の照り焼きとアサリとキャベツのソテーの定食(2024.3)

  • Kitamura - 鶏の照り焼き(2024.3)

    鶏の照り焼き(2024.3)

  • Kitamura - アサリとキャベツのソテー(2024.3)

    アサリとキャベツのソテー(2024.3)

  • Kitamura - (2024.3)

    (2024.3)

  • Kitamura - (2024.3)

    (2024.3)

2023/11방문22번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

平均年齢70オーバー?

今月2回目の訪店です。通常、月に2回伺うことはないのですが、たまたま開いたこのお店のHPで、日替わりランチが「かつ煮と豆腐サラダの定食」だと知ってしまったので・・・。
10時55分に到着したのですが、既に1台待っていました。
11時ちょうどに暖簾が出され、店内に入り、いつもの席に座り注文したのは「日替わりランチ・かつ煮と豆腐サラダの定食:980円」をご飯半分で。(先客2名・後客10名)
殆ど皆が日替わりランチを注文するのですが、平均年齢が高い(私より若く見える人が一人しかいない、ほぼ老人クラブ状態)ため、「ご飯半分」「ご飯少なめ」という声が飛び交っていました。
9月にいただいた、グランドメニューの「かつ鍋定食」と比べると、豚カツが若干小さめですが、副菜に豆腐サラダもついて980円は圧倒的なコスパです。

  • Kitamura - かつ煮と豆腐サラダの定食(2023.11-2)

    かつ煮と豆腐サラダの定食(2023.11-2)

  • Kitamura - かつ煮(2023.11-2)

    かつ煮(2023.11-2)

  • Kitamura - 豆腐サラダ(2023.11-2)

    豆腐サラダ(2023.11-2)

  • Kitamura - (2023.11-2)

    (2023.11-2)

2023/11방문21번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

みんな熱々

「開店時間の11時に駐車場が満杯」という状況に辟易して、9月には休日に伺ってグランドメニューからいただいたのですが、この日は既に1台が停車していたものの、まだ2台分が空いていました。
時刻は10時55分。暖簾の出されるのを車の中で待ち、11時ちょうどに入店しました。先客は2名、後客は6名でした。
注文したのは、日替りランチの「親子煮と鯖の磯辺揚げの定食:980円」をご飯半分で。親子煮は昨年8月以来2回目になります。
15分後に、先客と同時にサーブされました。
当然熱々の「親子煮」は普通に美味しかったのですが、これまた熱々の「鯖の磯辺揚げ」が本当に美味しく、これが主菜であっても文句ない、という感じでした。

  • Kitamura - 親子煮と鯖の磯辺揚げの定食(2023.11-1)

    親子煮と鯖の磯辺揚げの定食(2023.11-1)

  • Kitamura - 親子煮(2023.11-1)

    親子煮(2023.11-1)

  • Kitamura - 鯖の磯辺揚げ(2023.11-1)

    鯖の磯辺揚げ(2023.11-1)

  • Kitamura - (2023.11-1)

    (2023.11-1)

  • Kitamura - (2023.11-1)

    (2023.11-1)

2023/09방문20번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

土曜日に伺いました

20回目のランチ
いつもは平日に伺うのですが、3回続けて「開店時間の11時に駐車場が満杯」という事態が続き、我慢できなくなって土曜日に伺うことにしました。
この日も11時ちょうどに着いたのですが、既に1台車が駐まっていました。(先客2名、後客1名)
注文したのは「かつ鍋定食:1,320円」をご飯半分で。
待つこと25分。かつ鍋の登場です。鍋の蓋を外すと、まだグツグツと煮え立っています。
口の中を火傷しそうなほど熱々のカツに感動して、大満足でした。
きっと1年経たないうちに、この熱々のかつ鍋が食べたくなりそうです。

  • Kitamura - かつ鍋定食(2023.9)

    かつ鍋定食(2023.9)

  • Kitamura - かつ鍋定食(アップ)(2023.9)

    かつ鍋定食(アップ)(2023.9)

  • Kitamura - (2023.9)

    (2023.9)

  • Kitamura - (2023.9)

    (2023.9)

  • Kitamura - (2023.9)

    (2023.9)

2023/07방문19번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

少し待ちました

19回目のランチ
11時3分前に到着し、先客1台と共に開店時間まで車内で待ちました。
開店時間丁度に、もう一台到着し、駐車場は満車です。(食事中に、「駐車場どこですか?」と尋ねる後客があったのですが、「店前だけなんです。申し訳ありません」とスタッフが断っていました)
最近よく座る、入口に一番近い二人掛けの席に座り、注文したのは日替わりランチ「ロースカツと大根と厚揚げの煮物の定食:980円」。ご飯は半分でお願いしました。
すぐに調理は開始されたのですが、意外と時間がかかり、提供されたのは22分後でした。
豚カツについては、定食屋さんのそれとしては、十二分に平均以上なので、近くに豚カツ専門店がない中でありがたい存在だと思います。

余談:先ほど食べログ内を検索したところ、湯河原に新しく豚カツ専門店が開店したことを知りました。

  • Kitamura - ロースカツと大根と厚揚げの煮物の定食(2023.7)

    ロースカツと大根と厚揚げの煮物の定食(2023.7)

  • Kitamura - ロースカツ(2023.7)

    ロースカツ(2023.7)

  • Kitamura - 大根と厚揚げの煮物(2023.7)

    大根と厚揚げの煮物(2023.7)

  • Kitamura - (2023.7)

    (2023.7)

2023/05방문18번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

開店時間ちょうどに着きました

18回目のランチ
開店時間の11時ちょうどにお店に着きました。スタッフが暖簾をかけるところで、その後に続いて店内に入ります。当然、先客はいません。 [前々回のコピペですが、間違ってはいません] なお、後客は4名でした。
この日の日替わりランチは「鮭のフライ タルタルソース添えと椀そばの定食」。ご飯半分でお願いしました。やはり、そばが付いていると、「ご飯少なめ」ではなく「ご飯半分」の注文になります。
提供されたのは15分後で、私の5分後に入店した後客と一緒でした。ちなみに、椀そばを頂くのは今回で3度目なのですが、いずれも「茶そば」でした。
そして、鮭のフライは2年ぶりですが、タルタルソースが美味しいですね。

  • Kitamura - 鮭のフライ タルタルソース添えと椀そばの定食(2023.5)

    鮭のフライ タルタルソース添えと椀そばの定食(2023.5)

  • Kitamura - 鮭のフライ タルタルソース添え(2023.5)

    鮭のフライ タルタルソース添え(2023.5)

  • Kitamura - 椀そば(茶そば)(2023.5)

    椀そば(茶そば)(2023.5)

  • Kitamura - (2023.5)

    (2023.5)

2023/04방문17번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

初めてメンチカツをいただきました

17回目のランチ
国見ラーメン さんでチャーシュー麺でもいただこうと出かけたのですが、その手前の翔 さんの店前の駐車場が、開店時間直後だというのに満車です。嫌な予感が当たり、やはり臨時休業の札がありました。(国見ラーメン さんの客が、翔 さんに流れたのでしょう。)
そういうわけで、このお店に伺うことになりました。
店内に入ると、先客は1名のみ。(後客4名)
厨房に近い二人掛けの席に座り、注文したのは日替わりランチ「メンチカツと椀そばの定食:980円」をご飯半分で。
注文から15分後に提供されました。このお店では初めて頂く「メンチカツ」でしたが、特に感動のない、普通に美味しいメンチカツでした。

  • Kitamura - メンチカツと椀そばの定食(2023.4)

    メンチカツと椀そばの定食(2023.4)

  • Kitamura - メンチカツ(アップ)(2023.4)

    メンチカツ(アップ)(2023.4)

  • Kitamura - 椀そば(アップ)(2023.4)

    椀そば(アップ)(2023.4)

  • Kitamura - (2023.4)

    (2023.4)

2023/02방문16번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

値上がりしましたが

16回目のランチ
開店時間の11時ちょうどにお店に着きました。スタッフが暖簾をかけるところで、その後に続いて店内に入ります。当然、先客はいません。(後客5名)
この日は、「カツ煮を食べる」と決めていたのですが、お茶と一緒に持ってこられたメニューを一応眺めます。しばらく日替わりばかり頼んでいたため、メニューを眺めるのも随分久しぶりなのですが、メニューが新しくなっているようでした。
「かつ鍋定食:1,320円」をご飯少なめで、とお願いしてから、衝立に貼られた「価格改定のお知らせ」に気付きました。2月10日に改定した書かれています。過去のメニューと見比べたところ、大方1割以下の値上げに収められているようです。日替わりランチ(この日は「鰯の梅煮と鶏天の定食」)は980円に据え置きのようでした。
日替わりでもないため、時間がかかり、提供されたのは注文から25分以上が経過していました。
鍋の蓋を取ると、まだジュージューと煮立っていて、熱々です。出汁が若干辛めに感じたものの、厚みもしっかりあるとんかつで大満足のランチでした。

  • Kitamura - かつ鍋定食(2023.2)

    かつ鍋定食(2023.2)

  • Kitamura - かつ鍋(2023.2)

    かつ鍋(2023.2)

  • Kitamura - (2023.2)

    (2023.2)

  • Kitamura - 価格改定のお知らせ(2023.2)

    価格改定のお知らせ(2023.2)

2022/12방문15번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久しぶりにとんかつを

15回目のランチ
開店5分前にお店に着いたのですが、既に1台の車が駐まって、車中で待っていました。
二人連れの直後に入店したのですが、その直後に10人のお年寄りの団体が入ってきて、店内は満席状態になりました。
この日の日替わりランチは、今年1月以来のとんかつです。
先客2人の注文の後に「ロースカツと大根の柚味噌がけの定食:980円」をご飯半分で、とお願いしました。
後客のつまみ等が先に用意されたため、提供まで25分ほどかかりました。
1月のとんかつに比べると、厚さがなく、若干寂しさを感じましたが、美味しいとんかつではありました。大根もホロホロで美味しかったですしね。

  • Kitamura - ロースカツと大根の柚味噌がけの定食(2022.12)

    ロースカツと大根の柚味噌がけの定食(2022.12)

  • Kitamura - ロースカツ(アップ)(2022.12)

    ロースカツ(アップ)(2022.12)

  • Kitamura - 大根の柚味噌がけ(アップ)(2022.12)

    大根の柚味噌がけ(アップ)(2022.12)

  • Kitamura - (2022.12)

    (2022.12)

2022/11방문14번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

三種のチキンカツ

14回目のランチ
開店直後の11時3分にお店に着いたのですが、お店の前には既に2台駐車していました。
店内に入ると、先客は2組4名で、丁度注文を取っているところでした。
私の注文は、「日替わりランチ・三種のチキンカツと椀そばの定食:980円」をご飯半分で。三種のチキンカツは、「プレーン・チーズ・梅しそ」です。
まず、先客の「かつ丼」が提供され、そして、注文から18分後、他のテーブルの2名と一緒に提供されました。
延びないうちにと、先に椀そば(茶そばでした)を平らげ、順番にチキンカツを頂きました。
形は違うものの、外見では種類がわからないのもワクワク感があってなかなか良いものです。結果的に、プレーン→梅しそ→チーズと食べたのですが、どれも美味しかったです。
そして、話し相手のいない私が一番先にお店を後にすることになりました。

  • Kitamura - 三種のチキンカツと椀そばの定食(2022.11)

    三種のチキンカツと椀そばの定食(2022.11)

  • Kitamura - 三種のチキンカツ(2022.11)

    三種のチキンカツ(2022.11)

  • Kitamura - (2022.11)

    (2022.11)

  • Kitamura - (2022.11)

    (2022.11)

2022/09방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

美味しい天ぷらでした

13回目のランチ
11時10分に伺いました。
先客は何度か見かけている年配の女性が一人だけです。(後客4名)
注文したのは、「日替わりランチ・天ぷらと豆腐サラダの定食:980円」をご飯半分で。
注文から13分後、「ご飯足りなかったら言って下さいね」という声がけと共に提供されました。
8回目の時と同じく、天ぷらは7種類です。野菜の内容は変わっていましたが、やはり「イカ」と「キス」が美味しかったですね。
豆腐サラダの豆腐も大きくて美味しくいただきました。

日替わりランチは、平日のみに変更されたようです。(以下、HPより)
>この度、日替りランチは仕入れ等の都合上、9月より当面のあいだ平日(月・火・木・金)のみとさせていただきます。
>土・日・祝祭日につきましては、通常メニューよりご注文くださいますようお願い申し上げます。

  • Kitamura - 天ぷらと豆腐サラダの定食(2022.9)

    天ぷらと豆腐サラダの定食(2022.9)

  • Kitamura - 豆腐サラダ(2022.9)

    豆腐サラダ(2022.9)

  • Kitamura - 天ぷら(2022.9)

    天ぷら(2022.9)

  • Kitamura - (2022.9)

    (2022.9)

  • Kitamura - (2022.9)

    (2022.9)

2022/08방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

開店直後に伺ったのですが

12回目のランチ
前回、若干早めに着いてしまったため、今回は少し調整しました。その結果、お店に着いたのは開店直後の11時4分。
ところが、既に表に車が2台駐まっていました。最後のスペースに駐めて、店内に入ると、先客は3組、6名。(後客1名)
小上がりの3人連れは、ビールを注文して、つまみとして思い思いに注文しているところでした。
「これは待たされるかな」と思いながら注文したのは、「日替わりランチ・親子煮とポテトソテーの定食:980円」をご飯少なめで。
厨房では忙しく立ち働いているのですが、いかんせん種類が多いためか、はかがいきません。
私に提供されたのは、注文から40分経っていました。待つ覚悟はしていましたが・・・。
「親子煮」とは、親子丼の頭が別になっているパターンです。美味しかったですが、かつ鍋ほどのお得感はありませんでした。

  • Kitamura - 親子煮とポテトソテーの定食(2022.8)

    親子煮とポテトソテーの定食(2022.8)

  • Kitamura - 親子煮(アップ)(2022.8)

    親子煮(アップ)(2022.8)

  • Kitamura - (2022.8)

    (2022.8)

  • Kitamura - (2022.8)

    (2022.8)

2022/05방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

桜エビに誘われて

11回目のランチ
ふとこのお店のHPを見てみると、日替わりランチが「新タマネギと桜エビのかき揚げと鰯の梅煮の定食」とあります。「桜えび」大好きオジサンが見逃すわけにはいきません。
11時の開店時間直後に伺いました。先客はいません。(後客1人)
ご飯少なめでお願いし、17分後に提供されました。
かき揚げは、昨年7月に瀬谷のお蕎麦屋さんでいただいた桜えびと新玉ねぎのかき揚げと同様に、
>甘くて美味しい新玉ねぎのかき揚げに、風味付けとして桜えびが入っている
という感じなのですが、上手にバランスが考えられて仕上げられた「かき揚げ」でした。
副菜の「鰯の梅煮」も美味しく、今回のランチもおいしくいただきました。

  • Kitamura - 新タマネギと桜エビのかき揚げと鰯の梅煮の定食(2022.5)

    新タマネギと桜エビのかき揚げと鰯の梅煮の定食(2022.5)

  • Kitamura - 新タマネギと桜エビのかき揚げ(2022.5)

    新タマネギと桜エビのかき揚げ(2022.5)

  • Kitamura - 鰯の梅煮(2022.5)

    鰯の梅煮(2022.5)

  • Kitamura - (2022.5)

    (2022.5)

2022/04방문10번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

一年ぶりにかつ鍋を

10回目のランチ
今回もHPでランチメニューを確認してからの訪問です。
開店時間の11時に遅れること2分で、お店に到着。既に1台車が駐まっていました。
前回と同じ、入り口に一番近い席に座りました。(先客1名、後客6名。)
注文したのは、「日替わりランチ・かつ鍋と新わかめと長芋のポン酢仕立ての定食:980円」をご飯半分で。かつ鍋は、丁度一年前にいただいているのですが、グランドメニューだったので、1,210円でした。比較して、相当お得感があると思ったわけです。
ちなみに、先客1名と後客6名含め全員が日替わりランチを注文していました。
15分後に提供されました。例によって、お得感が非常に高いランチでしたが、今、一年前にいただいた「かつ鍋」の写真と比べてみると、「卵とじ」の量が半分程度なのに気付きました。それでも、十分に美味しかったのですが・・・。

  • Kitamura - かつ鍋と新わかめと長芋のポン酢仕立ての定食(2022.4)

    かつ鍋と新わかめと長芋のポン酢仕立ての定食(2022.4)

  • Kitamura - かつ鍋(アップ)(2022.4)

    かつ鍋(アップ)(2022.4)

  • Kitamura - 新わかめと長芋のポン酢仕立て(アップ)(2022.4)

    新わかめと長芋のポン酢仕立て(アップ)(2022.4)

  • Kitamura - かつ鍋と新わかめと長芋のポン酢仕立ての定食(配膳時)(2022.4)

    かつ鍋と新わかめと長芋のポン酢仕立ての定食(配膳時)(2022.4)

  • Kitamura - (2022.4)

    (2022.4)

2022/03방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

予めメニューを確認して伺いました

9回目のランチ
今回は、予めHPで日替わりランチメニューを確認してから伺いました。
店に着いたのは、開店時間丁度の11時。店の前の駐車スペースには、すでに真っ赤な車が1台停まっていて、中で年配の女性が開店を待っていました。11時1分、スタッフが暖簾をかけて、開店です。
注文したのは、HPで確認していた「日替わりランチ・豚の生姜焼きとかき揚げの定食:980円」をご飯半分で。
副菜とは言えないほどのボリュームの小海老入りかき揚げには大満足でした。そして、生姜焼きは普通に美味しかったです。

  • Kitamura - 豚の生姜焼きとかき揚げの定食(2022.3)

    豚の生姜焼きとかき揚げの定食(2022.3)

  • Kitamura - 生姜焼き(アップ)(2022.3)

    生姜焼き(アップ)(2022.3)

  • Kitamura - かき揚げ(アップ)(2022.3)

    かき揚げ(アップ)(2022.3)

  • Kitamura - (2022.3)

    (2022.3)

  • Kitamura - (2022.3)

    (2022.3)

2022/02방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

開店時間2分前に着きました

8回目のランチ
今回は、しっかりとHPでランチメニューを確認してから伺いました。
店に着いたのは、開店2分前の10時58分。店の前の駐車スペースには、すでに1台停まっていて、中で年配の男性が開店を待っていました。11時2分、開店と同時に店内に入ります。
注文したのは、HPで確認していた「日替わりランチ・天ぷらとあさりとキャベツのソテーの定食:980円」。この日はご飯半分と言い忘れ、提供後に減らしていただきました。
15分後に提供されましたが、7種の天ぷらだけで値段分以上の価値がある内容でした、特に、イカ・キスが美味しかったです。そして、副菜の「あさりとキャベツのソテー」もレベルが高く、今までのランチの中では最高の内容の「文句なしのランチ」でした。

  • Kitamura - 天ぷらとあさりとキャベツのソテーの定食(2022.2)

    天ぷらとあさりとキャベツのソテーの定食(2022.2)

  • Kitamura - 天ぷら(アップ)(2022.2)

    天ぷら(アップ)(2022.2)

  • Kitamura - あさりとキャベツのソテー(アップ)(2022.2)

    あさりとキャベツのソテー(アップ)(2022.2)

  • Kitamura - (2022.2)

    (2022.2)

  • Kitamura - (2022.2)

    (2022.2)

2022/01방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夜の営業はお休みしていました

7回目のランチ
11時10分にお店に着きました。
店内に入ると、机の配置が換わっているのに気付きました。4人掛けの席2つだったのですが、2人掛けの席4つに変わっていました。相席が難しいので、その対策なのでしょう。
注文したのは「日替わりランチ・ロースカツと大根と厚揚げの定食:980円」。前回もロースカツだったのですが、今回は酢の物が大根と厚揚げの煮物に変わっています。
注文から10分後。先客と一緒に提供されました。ほぼ同時に入店したのでしょう。(後客2名も日替わりを注文していました)
「大根と厚揚げの煮物」は予想通りの美味しさでしたし、ローズカツも前回より美味しく感じられ、文句なしのランチでした。

  • Kitamura - ロースカツと大根と厚揚げの定食(2022.1)

    ロースカツと大根と厚揚げの定食(2022.1)

  • Kitamura - ロースカツ(2022.1)

    ロースカツ(2022.1)

  • Kitamura - 大根と厚揚げの煮物(2022.1)

    大根と厚揚げの煮物(2022.1)

  • Kitamura - 小付け3点盛り(2022.1)

    小付け3点盛り(2022.1)

  • Kitamura - (2022.1)

    (2022.1)

  • Kitamura - (2022.1)

    (2022.1)

  • Kitamura - (2022.1)

    (2022.1)

2021/11방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回も日替わりランチを

6回目のランチ
お店のホームページで日替わりメニューを確認しての訪問です。
お店に着いたのは、計算通りの11時1分。表に日替わりが書かれた黒板メニューが出されたばかりでした。
当然先客はいません。(後客は3組5人)
4人掛けのテーブルに座りながら、「日替わりランチ・ロースカツと酢の物の定食:980円」を注文しました。ちなみに、グランドメニューのロースカツ定食は1,100円です。
15分後、提供されました。
酢の物が非常に美味しく、豚カツは普通に美味しかったです。

  • Kitamura - ロースカツと酢の物の定食(2021.11)

    ロースカツと酢の物の定食(2021.11)

  • Kitamura - ロースカツ(2021.11)

    ロースカツ(2021.11)

  • Kitamura - 酢の物(2021.11)

    酢の物(2021.11)

  • Kitamura - 小付け3点盛(2021.11)

    小付け3点盛(2021.11)

  • Kitamura - (2021.11)

    (2021.11)

  • Kitamura - (2021.11)

    (2021.11)

2021/09방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

皆が日替わりランチを頼んでいました

5回目のランチ
半年ぶりにうかがいました。
お店に着いたのは、開店10分後の11時10分。3台駐めることが出来る玄関前のスペースには既に2台車が駐まっていました。
というわけで、先客2組がテーブル席に座っているため、初めての小上がりです。
注文したのは、「日替わりランチ(かき揚げと豆腐サラダの定食):980円」をご飯半分で。
11分後に提供されました。3月にいただいた日替わりランチよりも充実感のある内容で、改めてコスパ最高だと思いました。
ちなみにこの日は、先客2組と後客1名、全員日替わりランチを注文していました。

  • Kitamura - 日替わりランチ(かき揚げと豆腐サラダの定食)(2021.9)

    日替わりランチ(かき揚げと豆腐サラダの定食)(2021.9)

  • Kitamura - かき揚げ(アップ)(2021.9)

    かき揚げ(アップ)(2021.9)

  • Kitamura - 豆腐サラダ(アップ)(2021.9)

    豆腐サラダ(アップ)(2021.9)

  • Kitamura - (2021.9)

    (2021.9)

  • Kitamura - (2021.9)

    (2021.9)

2021/04방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カツ丼より満足感があります

3月に続けての訪問です。
前回日替わりランチを頂いて大満足だったのですが、この日の日替わり「さばの味噌煮と蒸し鶏のサラダ定食」に、イマイチ食指が動きません。
テーブルに着くと、フロアスタッフがお茶とマスクケースを持ってきてくれながら、「アジがなくて、アジフライ定食と鯵のたたき定食ができません」と言われました。
しばらく考えて、注文したのが「かつ鍋定食:1,210円」。
昨年かつ丼を頂いた時の待ち時間は20分でしたが、今回は25分待ちました。
よく頂くのが「かつ煮」なのですが、「かつ鍋」というだけあって、鍋に入って登場です。当然「熱々」です。「かつ」そのものは変わらないのかも知れませんが、かつ丼のそれとは2段階ぐらい美味しくなっているような気がしました。出汁で煮込む時間が違うからなのかも知れませんね。

  • Kitamura - かつ鍋定食(2021.4)

    かつ鍋定食(2021.4)

  • Kitamura - かつ鍋(アップ)(2021.4)

    かつ鍋(アップ)(2021.4)

  • Kitamura - (2021.4)

    (2021.4)

  • Kitamura - (2021.4)

    (2021.4)

  • Kitamura - (2021.4)

    (2021.4)

2021/03방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

コスパ抜群の日替りランチ

約1年ぶりの再訪です。日曜日に伺いました。
時刻は11時20分。先客2組(3人)で。テーブル席に座りました。(後客2組・4人)
ちょうど先客に提供されているのを見て、即座に決めた「日替わりランチ(鮭のフライ タルタルソース添えとわかめと長芋のポン酢仕立ての定食):980円」をご飯半分でお願いしました。ちなみに、私とほぼ同時に入店した2人も揃って日替わりランチを注文していました。
注文から15分後、まずしょう油やソースが乗せられた盆が持ってこられ、その直後に私のものも含めて、3人分の日替わりランチが同時に提供されました。
主菜・鮭のフライ。副菜・わかめと長芋のポン酢仕立て、小付け3点盛り、漬物、茶碗蒸し、そしてご飯と味噌汁、これだけの内容で1,000円でお釣りが来る、更に美味しいのですがら、私には文句なしのランチでした。

  • Kitamura - 日替わりランチ(2021.3)

    日替わりランチ(2021.3)

  • Kitamura - 鮭のフライ タルタルソース添え(2021.3)

    鮭のフライ タルタルソース添え(2021.3)

  • Kitamura - (2021.3)

    (2021.3)

  • Kitamura - マスクケース(2021.3)

    マスクケース(2021.3)

  • Kitamura - (2021.3)

    (2021.3)

2020/04방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回はかつ丼を

一年半ぶりの再訪です。
お店に着いたのは開店直後の11時10分。先客はいません。(後客1名)
今回もテーブルに座り、注文したのは「かつ丼:880円」をご飯半分で。
店内のオペレーションは女性3人で行っているようで、男性スタッフは見当たりません。
豚カツを揚げている油の音を聞きながら、ゆったりと待ちます。
注文から20分経って提供されたかつ丼ですが、上品な出汁がしっかり効いている、美味しい丼でした。

  • Kitamura - かつ丼(2020.4)

    かつ丼(2020.4)

  • Kitamura - かつ丼(アップ)(2020.4)

    かつ丼(アップ)(2020.4)

  • Kitamura - (2020.4)

    (2020.4)

  • Kitamura - (2020.4)

    (2020.4)

  • Kitamura - (2020.4)

    (2020.4)

2018/11방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

落ち着いた雰囲気のお店です

ひと月前にステーキハウス亜伊由 さんに伺った時に、向かいにあるこのお店のことを知り、今回11時半頃に伺いました。
お店の前に駐車スペースが3台あり、そこに駐めるのですが、お尻が歩道にはみ出てしまうのが少し気になります。
店内に入ると先客が一人。(後客は二人)
小上がりは敬遠し、4人掛けのテーブルを選びました。
メニューを眺めて、注文したのは「アジフライ定食:1,050円」。
メニューを改めて眺めると、「富士定食:3,150円」から「から揚げ定食:893円」まで、定食が23種類、そば関係が7種類、丼ものが「うな重」を含めて9種類と、計39種類もありました。
注文から10分ほどで運ばれてきた「アジフライ定食」ですが、2匹分のアジフライに茶碗蒸し・小鉢等が付いていました。アジフライは小ぶりでしたが、結構美味しくいただけました。

  • Kitamura - アジフライ定食(2018.11)

    アジフライ定食(2018.11)

  • Kitamura - アジフライ(上から)(2018.11)

    アジフライ(上から)(2018.11)

  • Kitamura - (2018.11)

    (2018.11)

  • Kitamura - (2018.11)

    (2018.11)

  • Kitamura - (2018.11)

    (2018.11)

  • Kitamura - (2018.11)

    (2018.11)

  • Kitamura - (2018.11)

    (2018.11)

레스토랑 정보

세부

점포명
Kitamura
장르 식당
예약・문의하기

0465-63-0723

예약 가능 여부

예약 가능

주소

神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-9-5

교통수단

湯河原駅から徒歩13分
吉浜温泉場バス停から徒歩2分

유가와라 역에서 661 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

47 Seats

( 1階:テーブル4人席×2卓、小上がり2人席×1卓・4人席×3卓、2階に宴会用お座敷席が25席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗の前に3台分

공간 및 설비

좌식 있음,스포츠 경기 관람 가능.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://noyu825.wixsite.com/kitamura