FAQ

「伊藤家のつぼ」にお邪魔しました。 : Itouke No Tsubo

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.7

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.5
  • 분위기4.8
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.2
2024/02방문2번째

4.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

「伊藤家のつぼ」にお邪魔しました。

真鶴「伊藤家のつぼ」にお邪魔しました。
今年の分の予約は昨年の10月にはすべて埋まっているほどの大人気店です。

何年ぶりにお伺いしたのか、だいぶお久しぶりです。
この日は宿泊込みでしたので、着くなり直ぐに部屋に荷物を置き、夕食のスタートです。

広々としたカウンター席は大将の奥に海が見えます
前回はお昼に利用させて頂いたのですが、青々とした海を見ながらお寿司を頂きました。
そして今回は夜、対岸の光を眺めながらお寿司を頂きます。

1品目、人参のすり流しとがりめ(わさびの葉)のお浸しです

2品目は、お造りで、津島のヒラマサとメジマグロです

3品目は、八寸で、トロの酢飯揚げライスバーガー風、煮だこ、ごぼうと千葉県産落花生味噌、鰯の梅煮、白身魚のしんじょう、魂のれんこんの素揚げ、鰺のなめろう、金柑甘露煮です。

ここからは握りです。

1貫目はヒラメです。

2貫目、石鯛です。

3貫目、ヒラマサの昆布締めです。

4貫目、ヒラマサの腹の身。

5貫目、中トロです。

6貫目、小肌です。

7貫目、メジマグロ腹の藁焼きの握りです。

8貫目、穴子です。

9貫目、鳳凰卵の玉子焼きです。

10貫目、えぼ鯛です。

〆にネギトロ巻です。

大将との会話も楽しめ、コチラも美味しく楽しく過ごせるお寿司屋さんです。
やっぱりお寿司屋さんは楽しく美味しいのが一番です。
また来年、お伺いさせて頂きます。
ご馳走様でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格  :5
味     :5
雰囲気   :5
清潔感   :5
席の広さ    :5
提供速度     :5
サービス    :5
接客      :5
メニューの多さ :4
デート向き   :5
              /5点満点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自分用忘備録】滞在時間:宿泊
※人数割りの料金:コース料金8,500円+お酒代+宿泊費5,500円

2018/02방문1번째

4.7

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.5
  • 분위기4.8
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.2
JPY 10,000~JPY 14,9991명

『伊藤家のつぼ』にお邪魔しました。

初めての訪問です。
真鶴『伊藤家のつぼ』にお邪魔しました。
八丁堀時代からお世話になっており、心待ちにしていた新天地、真鶴にてオーベルジュとして新装開店。
オープンから数か月後に行かせて頂きました。
この日はカウンター席で、私たち一行で貸し切りでしたが、1人1人の席が広く、目の前の窓からは海が見え、かなり贅沢な気分を演出してくれます。
食事に関しては、見た目の美しさもさることながら、味に関しても相変わらずのハイクオリティーでさすがの一言。
本当にどれを食べても美味しい。
握りは赤酢を使用していて、シャリの旨さ、硬さも絶品です。
素敵な大将と素敵な女将さんの絶妙なやりとりに癒されます。
近ければ毎週でも行きたいお寿司屋さんです。
写真は残念ながらピンボケだらけ…。
次回、確り撮り直そう。

【オススメメニュー】
大将おまかせのすべて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格  :5
味     :5
雰囲気   :5
清潔感   :5
席の広さ    :5
提供速度     :5
サービス    :5
接客      :5
メニューの多さ :4
デート向き   :5
              /5点満点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自分用忘備録】
※1人 / 14,000円(滞在時間:3時間00分、男性4名、女性1名)
※人数割りの料金

레스토랑 정보

세부

점포명
Itouke No Tsubo
장르 스시(초밥)、해물
예약・문의하기

0465-87-6460

예약 가능 여부

완전 예약제

※前日午後10時受付終了
※日曜日の予約のみ金曜日午後10時受付終了

주소

神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1200-18

교통수단

【電車】
  最寄り駅:東海道本線 真鶴駅(徒歩30分・タクシー1000円前後)
【車】
  駐車場有り

마나즈루 역에서 1,705 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
    • 12:00 - 15:00
    • 16:00 - 10:00
  • ■ 営業時間
    【昼の部】12時~13時入店 15時閉店
    【夜の部】17時~18時入店 22時閉店
    【夕食+お泊りの部】ご到着16時~翌10時


    ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,바다가 보인다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

홈페이지

http://manadurunoitoke.blog.jp/

오픈일

2018.1.23

비고

【メニュー】
 ※コース料理のみ 
  ・昼の部:8500円+消費税
  ・夜の部:8500円+消費税
  ・夕食+お泊りの部:14000円+消費税 
 ※お飲み物
  ・持ち込み可(ボトルキープ不可)  
  ・4~5合ボトル1本2000円+消費税
  ・1升ボトル@4000円+消費税 
       
【夕食+お泊りの部について】
 ※夜の部のお食事ご利用のお客様に限定
  ・ご到着16時~翌10時
  ・本館2階、8畳、8畳、6畳の3部屋、バストイレ共同の高級民宿形式
  ・お部屋用の飲み物持ち込み無料
  ・14000円+消費税
 ※現在朝ごはんの提供はございません。暫しお待ちください。