FAQ

趣のある民家でカフェごはん : Kusa ya

Kusa ya

(草や)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/08방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

趣のある民家でカフェごはん

木曜市をふらふらみていると、なにやら怪しげな雨雲が・・・。
これはひと雨きそうだな~。そろそろお昼時だったので、この近くで
ランチでもしようとみつけたのがこちら。

暖簾のかかった門をくぐると、昔懐かしい民家が。
靴を脱いであがった居間がお店になっています。
予約していないというと、混雑してきたら相席でお願いしますとのこと。
外を眺めるカウンター席、内側のカウンター席、テーブル席、縁側の座敷席とあり
私たちは座敷席に案内されました。

静かな雰囲気で、近くの県庁の人たちもランチにこられていました。
次々と人が入ってきて、あっという間に満席。
離れではないんですが、外から庭を通って入る奥の部屋にも
お客さんが案内されてました。
結構席数はありそうですね。

ランチは1種類のみのようで、ご飯の種類が選べます。
白米かおいもご飯だったので、おいもご飯にしました。

お盆に載せられたランチは、特筆すべきものはないんですが
家庭の味というのでしょうか、和のカフェご飯といった雰囲気。
器など見た目も素敵で、体に優しそうです。
ご飯はお代わり自由。ただし、白米のようです。

おいもご飯のお茶碗がものすごく小さくてびっくりしましたが
おいもご飯だからでしょうか?普通サイズのお茶碗の人もいるし。
この小さなお茶碗の人は、女性でもご飯おかわりしてました。

メインは鮭のマリネで、これにご飯、お味噌汁、小鉢がいくつか
つきます。ちょっとずついただけるのがうれしいですね。
鮭はカリカリ系だったのですが、美味しくいただけました。

案内の人が2人くらいしかいなくて、段取りが悪いというのか
結構またされている人もいて、相席OKなのでどんどん相席で
座ってもらったらいいのでは?と思いつつ、逆にのんびり食事ができて
ありがたい面も。結局相席にはならず、ゆっくり食事させていただきました。

雰囲気のあるお店なので、のんびりお茶するのもいいかもしれませんね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kusa ya
장르 일본 요리
예약・문의하기

088-855-3436

예약 가능 여부

예약 가능

●日祝の祝席等はご相談くださいませ

주소

高知県高知市鷹匠町2-1-41

교통수단

겐초마에 역에서 161 미터

영업시간
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30
    • 17:30 - 21:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

一台のみ

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

드레스코드

靴を脱いで入るお店