Tabelog에 대해서FAQ

藤崎八旛宮参道そばのカレー屋さん : Youjou Kare

Youjou Kare

(養生カレー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

藤崎八旛宮参道そばのカレー屋さん

お仕事 in 熊本市中央区。
狙っていたお店がありました。
「養生カレー」さん。
この機会に訪問です。

国道3号線を南下し、藤崎八旛宮の大鳥居をくぐり近くの有料駐車場に車を入れます。
お店に到着したのは12:40。
ちょうど満席で、外での順番待ちとなりました。
( ̄▽ ̄;)

藤崎宮へ続く参道を眺めながらの10分待ち。
はっきり言って、かなり老朽化した長屋形式の建物。
お洒落と言うにはほど遠く、建物に味があると認識するかは個人の趣味で分かれそう。
少なくとも事前にネットで知ってなければ、自分は飛び込みはしないかな・・? (笑)

待っている間にも後客が増えてきます。
やっぱり人気店なのね。(  ̄▽ ̄)

先客が出ていき、暫くして呼ばれました。
店内に入るとカウンター席×5、2人用テーブル×3のキャパ。
いわゆるブルックリンスタイルの内装で外観から想像していたよりお洒落な雰囲気です。

店内の壁に黒板が掲げられており、そこにメニューが書いてあります。
せっかくならミールスをいただきたい。
(* ̄ー ̄)

注文したのは「ノンべジプレート(1,400円、込)」。
ノンベジ×1種、ベジ2種の組合わせです。
ノンべジメニューから選んだのは『フィッシュカレー(天然鯛)』。
するとお店の方から「ベジプレートは、『小松菜が入ったダルカレー』と『新じゃがとスナップえんどうのサンバル』の組み合わせをお勧めします。」とのご提案。
採用です。 ( ̄▽ ̄)

ちなみにパクチーを入れるかどうか尋ねてくれました。
好みの問題ですが、パクチー自体の香りって強力。
でも、ないと寂しい・・。(笑)
他の食材の個性を覆い隠してしまわないようお飾り程度の量でとどめてもらいました。

サーブタイムは10分ちょっと。
男女2人でのオペレーション。
満席でもあり忙しそう。
幸い急ぎの用もないものでゆったりと待つことに・・。

店外で待ち並んだ時間を加えると20分ちょっとでの出来上がりとなりました。

プレートをぐるりと囲む5つのカトリ。
カレー3種のほか副菜が2種入ってます。
(説明が難しいのでマイページ表紙に写真を UPしてます)
店員さんからの「ライス、お代わりできます」の案内を受け実食です。

お米はタイ米のようなパラパラとした長粒米。
米自体の香りはそう感じませんでした。
バスマティライスではなく別種類のインディカ米かもしれません。

パパドを砕きライスに撒くと手に油が・・
砕かれたパパドは食感だけでなく、その油分がカレーに深みをもたらします。

3種のカレーをライスに混ぜ込みながらいただきました。
辛さはそれほどでもありません。
辛さのインパクトで個性を出すというよりも店名にある通り、じわじわと体が元気を取り戻せるようなスパイス使い。
3種のカレーを混ぜていただく味の変化も穏やか。
それでいてしっかりとしたスパイス感。
副菜も混ぜ込み味の変化を楽しみます。

カトリのカレーは見ため以上のボリューム。
ライスをお代わりしても十分な分量で美味しくいただきお腹も満足。
ごちそうさまです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Youjou Kare
종류 인도 카레、카레
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

熊本県熊本市中央区南千反畑町11-8

교통수단

후지사키구마에 역에서 236 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
    • 정기휴일

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2018.3.20