FAQ

리뷰 목록 : Beer Thirty

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Beer Thirty

(Beer Thirty)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 85

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2014/01방문1번째

アサヒと外国ビールのビアホール!!

過去にも何回か訪問してましたが、飲み会の二軒目として久々に再訪問。写真も撮影が少ないですが口コミしときます。
非常に大きなジョッキまであって数種類のビールを楽しめるビアホール!
今日は焼きそば、ニ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2013/08방문1번째

京都駅近の大箱ビアレストラン


 2013年8月、お盆休み。
 友人夫妻と伊勢丹7階のワンサカンサさんでランチ。

 ランチ後、時計を見ると午後2時。
 それにしても京都は暑い。神戸が暑くないわけではないけど、海が
 ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료4.0
2013/07방문1번째

アイスバインに撃沈です。

平日の晩に行きましたが、ビアホールの雰囲気たっぷりで、店内は、サラリーマンのお客様が多くて、話声がうるさいくらいでした。

会話をする時は、友人と大きな声で、顔を近づけないと聞こえないくらい店内は...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

駅に近いのが一番

京都旅行に行った際、新幹線までの時間つなぎに伺いました。
駅からあまり離れてしまうと戻ってくるのが面倒だし、かといって居酒屋さんに行ってしまうと
長居しちゃったり、それなりに飲み食いしないと居られ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2012/01방문1번째

冬の個室宴会で生ビールも亦よろし!!

JR京都駅中央口出たところのビルの地下一階。
宴会で伺いました。
今日は特に寒い日です。こういう日は暖かい部屋で冷たいビール、
もよかですね。

人気店なのでしょうか、結構混んでいます。個室...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2009/01방문1번째

ビール好きで行くのにぴったり

名前の通り、地下にあるビアホールである。各種のビールを飲みながら、料理をつまむのにもってこい。京都で2次会に困ったら、ここはおすすめ。

我々も、2次会の場所を探して、行きついた。料理でおいしかっ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2006/07방문1번째

ランチバイキング

ランチバイキングがとっても安くてお得です。
90分もあれば十分食べられます。
和洋中といろいろありました。メニューには珍しいものはなく、家庭でなじみの深いものばかりでした。
一人暮らしにはありが...

더 보기

사진 더 보기

2.0

1명
  • 요리・맛1.0
  • 서비스1.0
  • 분위기2.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

河原町いった方がまし

地下なのに。二ヶ所の非常口はテーブルがおかれ。管理職は無知なのか?


「2方向避難の原則」は「消防法」と「建築基準法」の両方の規定が「原則」です。

きゃば重視は観光地なのはわかりますが。...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.5
2015/06방문1번째

お得。

連れ合いと二人で訪問しました。以前伺った時は満席であった為、予約を入れてからの訪問です。
分煙がされているので嬉しかったです。
18時まで平日は小ジョッキが半額になり、ソフトドリンクよりも安いのは...

더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료5.0
2014/06방문1번째

アサヒスーパードライ♪

今回は会社の宴会で利用させてもらいました。

たまたま2時間飲み放題をやっていて確か1200円くらいで

これは!と思い決めました。

先ずは大ジョッキで乾杯♪ビアホールで飲むビールは格別...

더 보기

1.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.0
  • 분위기1.5
  • 가성비1.0
  • 술・음료2.5
2013/10방문1번째

あんまりすすめられないな~

昨夜の八条ダイナーがよかったので、もう一回いこうかとおもったが、駅に近いところにこことエビスのバーがあり、どちらにしようか迷いました。でも、雨も降っているので駅により近いこちらへ。

ややわかりに...

더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료5.0
2012/12방문1번째

ビールを飲める!フードも食べれる!満足感あり

飲めます。食べれます。店内へ入ってしまえば隠れ家的です。

皆、昼から飲んでますね~~。
工場直送は、嬉しい。ここでしか味わえないおいしさです。

フードメニューは和風あり、洋風あり、輸入あ...

더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2011/12방문1번째

ビールを飲みながら騒ぐならココ

ビールを飲みたい人が集まった忘年会で使いました。

お店に行ったときには、大人数での忘年会があちらこちらでやっていました。

お互い騒がしくしてもチョットは許してくれるかな?!ということで心置...

더 보기

3.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.8
2011/09방문1번째

ビール好きにはよいお店

アサヒビールのスーパードライ エクストラコールドを目当てに夕方頃伺いました。

早い時間でしたが、店内は賑やかでした。
年配のお客さんが多いので落ち着いた感じです。

念願のエクストラコ...

더 보기

2.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

アサヒスーパードライ ルネサンス…「エクストラゴールド」

氷点下のビールが飲めるとの事で、日曜15時頃に初訪問。

夜じゃないし、もっと空いてるのかと思いきや…結構いらっしゃいました(゚o゚)/ 若干お年を召した方のグループが多い。

まずは目...

더 보기

3.4

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.2
2011/06방문1번째

Asahi SuperDRY EXTRA COLD

京都駅前塩小路側のビル地下1階に広がるビアホール。
交通至便で、帰りが楽ちんだと思います。

足を踏み入れますと、昭和感を満喫できる典型的なビアホールの雰囲気です。
ドリンク、フードとも特記事...

더 보기

3.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/02방문1번째

毎月第3水曜日はジャズの日

2011/1訪問

平日の夜は知りませんが、ジャズの日は毎回 予約で満席みたい。
年齢層は、平均60歳ぐらい?もっと上?って感じ

1ドリンク+前菜盛り合わせで@2000~となってます。...

더 보기

1.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛1.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비1.5
  • 술・음료3.0
2011/01방문1번째

安いだけのことはある。

子供とふたりでランチにいきました。
京都駅の地下街やヨドバシのレストランは行列ができており
どこかないかと歩いていたら、バイキングの文字が。
こどもが小学生なので、よろこぶと思い、いざ店内へ。
...

더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2010/08방문1번째

この夏、銀座で話題のスーパードライ/エクストラコールドが京都でも飲める、とのことで夕刻に訪問しました...

この夏、銀座で話題のスーパードライ/エクストラコールドが京都でも飲める、とのことで夕刻に訪問しました。
京都駅北側、というか駅敷地内といっても良い場所にあるビルの地下1Fです。
 一人なのにカウン...

더 보기

3.4

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.7
2010/07방문1번째

駅前で定番ビアホール

京都駅前ロータリーにあります。

地下街とつながってない地下ですのでご注意を。
晩飯時になるとだいたい一杯に。
人数多いなら予約が吉です。団体の予約も多いですし。

ビアホールらしいビアホ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Beer Thirty(Beer Thirty)
장르 비어 홀(호프)、양식、비어 바
예약・문의하기

050-5593-3507

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市下京区東洞院通塩小路下ル東塩小路849 セレマビル B1F

교통수단

교토역에서 도보 3분. JR 교토역 카라스마 로타리 동쪽. 르네상스 빌딩 B1

교토 역에서 242 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일 전날
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    施設休業日
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

179 Seats

개별룸

가능

20~30인 가능、30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

코스

음료 무제한

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |연회 혹은 회식 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.asahifoodcreate.co.jp/store.html

전화번호

075-371-0985