Tabelog에 대해서FAQ

そういうのやめてほしいんですけど 『和カフェ 京あんじゅ』 : Wakafe Kyou Anju Kyotomiyakomichiten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2010/07방문1번째

2.5

  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

そういうのやめてほしいんですけど 『和カフェ 京あんじゅ』

みやこみちの和カフェ。

京都駅にはすでにこの分野で都路里中村藤吉の二大巨頭
が存在するわけですが、今ひとつ満足とは行かない点もあり、
新規開拓してみようかと伺いました。

よく言えばシンプル、白を基調に清潔感はあるものの、安っぽい
造りの店内。季節にちなんだ団扇を飾ったり、和柄っぽい小さな
彫りを施してあったりと、京都らしい雰囲気を出そうとはしている
みたいですが、全体的に殺風景な感じです。

レイアウトも、一見間隔を取っているようですが、壁際の席は、
よその方と電車で隣り合わせたかのごとく密着してしまう事態も。
テーブルの上がパーテーションで仕切られているだけですから。

さてかき氷、それも外れのない宇治金時と心は決まっていたので、
早々にオーダーを済ませ、改めてメニューをチェックしたらなんと、
『フレッシュないちごのソースをかけた』いちご氷があるとのこと!

そうであれば見逃せないと、オーダーチェンジしてまで頂くことに。
一抹の不安は覚えたものの…こうもはっきりと書いてあるのだし。

しかし、やられました。

色を見ればわかります。鮮やかな蛍光色。確かにジャム状の
いちごも乗せられており、まるっきり嘘とまではないですが…
これ、どう見ても市販のシロップでしょ?

シロップも改善されているのか、以前ほど化学的な味を強く感じたり
はしませんでしたが、あれを見ると合成着色料・甘味料の配合物、と
しか思えず、意識的に避けている私としては、腹立たしい限り。

もちろん、あれはあれでいいと思いますよ? でも、
わざわざ紛らわしく書くかなあ。こういうの、ほんとやめてほしいです。

クーポンで頂いたみたらしだんごも、何か妙な味がしました。
黒糖が入っているようでしたが、甘いでもなく、辛いでもなく。

値段は安いといえ、これで都路里中村藤吉に勝てるわけがない。
いったい誰があえてこちらに来るんだろうと思いますが、実際には、
そこそこお客さんは入っていました。

横に近鉄の駅があるほか、バスを利用する観光客の方も多いようです。
便利で、手軽に休憩するにはいいんでしょうね。もっとも普段JR利用の
私には、わざわざ八条口側までやって来る理由は皆無ですね。

ちなみに、あんじゅって、アルションのかめいあんじゅのことかと思ったら、
モレットグループらしいです。それも紛らわしい^^;。

레스토랑 정보

세부

점포명
Wakafe Kyou Anju Kyotomiyakomichiten(Wakafe Kyou Anju Kyotomiyakomichiten)
종류 카페、화과자 가게、찻집

075-662-5864

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち

교통수단

京都駅 八条口

교토 역에서 210 미터

영업시간
    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 09:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

연회 최대 접수 인원

32명 (착석)
개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)