리뷰 목록 : Imanishiken

Imanishiken

(今西軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 436

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

チョコもちみたいなおはぎ

おはぎ一筋で有名な今西軒さん
マツコの知らない世界でも取り上げられていたみたいです。
最近おはぎが気になる夫とワケワケしていただきました


⭐️注文
おはぎ 3個入
(つぶあん2個・こ...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

ちょっと甘すぎた。。

おはぎのつぶあん二つと、こしあんのセットを購入しました。
中の餅米の部分はこれまで経験したことないぐらい、コシがある。弾力というか硬いの一歩手前。
これはすごい。

しかし、あんが甘すぎて一個...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

記憶の中で ずっとおはぎは 生きていける

もう毎日何回もリアル、ネット問わずオススメのスイーツを教えてください、と聞かれる。
それだとあまりに広いので、ジャンルやエリアを指定してください、と答えるようにしている。

そうした中で、おはぎ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

おはぎの旨さを知る  今西軒

京都五条の駅のほど近くに店はある。下町の面影が残った雰囲気のある街並みが広がる。まだ午前9時だというのに行列ができていた。20分待っていると、店が開いたが、その時には15人くらい後ろに並んでいた。
...

더 보기

4.1

1명
2021/10방문1번째

朝9:30開店ですが、日曜9時行くとすでに5組行列が。こしあんときなこのおはぎを1つずついただきました。1個200円也。

フライヤーにもある通り、甘さ控えめで美味しい水を使用されたであろう、中庸...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.5
2021/10방문1번째

今西軒!シンのグルメ日記

五条駅より徒歩3〜5分の場所にあるおはぎ専門店 今西軒。

事前予約必須なだけでなく、数週間先まで予約の埋まっている人気店。2020年スイーツwest百名店に選出されています。

こし餡のおは...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2021/10방문6번째

京都のおはぎの名店

久しぶりに、近くを通ったので寄せて頂いたら
まだ、残っておりました。
時間にして、10時35分。並んでいる人いませんでした。
ただ、1種類だけでした。

購入させて頂いたのは
 つぶ おは...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/09방문1번째

どうしても食べたくて。

美味しいと噂のおはぎ。

気になるけれど今は京都にも行けないしと思っていたら、泉北高島屋に毎月1回第1金曜日に入荷するということ。

前日に高島屋の方に何時くらいに入荷か確認。

12時に...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2021/08방문1번째

創業明治30年、昔から変わらぬ手作り「おはぎ」が人気の「今西軒」さんへ♪

創業明治30年、
昔から変わらぬ手作り「おはぎ」が人気の
「今西軒」さんへ♪

お店へは地下鉄南北線・五条駅出口4から徒歩1分。
9時お店に到着、一番乗りでした。

というのも、前日の1...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
2021/08방문1번째

9:32今西軒到着。9:30オープンだけどちょっと並んでる。
おはぎ(こしあん、つぶあん、きなこ)(税込600)←なんていったって上品!特にこしあんのなめらかさ、口当たりちょうどよくお米の粒が残って...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

めちゃくちゃ美味しいまん丸おはぎ!

京都滞在2日目、3日目にも寄ってみた今西軒さん。
2日目は15時…問題外。
3日目は11時前でもショーケースに完売の立札…orz

最終日、ホテルのチェックアウト前の日曜日9:45頃店頭着、売...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2021/07방문1번째

おはぎが恋しくなればココ

休憩中のおやつ用として持参したくて『今西軒』さんへ。

ひっそりとした通りにたたずむ、明治30年創業のおはぎ専門店。
到着したのが11時30分で残りわずか…。
やはりもっと早く行くべきでしたT...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/06방문1번째

京都の百名店でおはぎ!

京都のスイーツ百名店でおはぎをゲット!
あっさりおはぎで食が進んでグー(^^)


京都のスイーツ百名店を初訪問!

土曜の開店20分前の9時10分に訪問し待ち人10名

20分待って...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2021/06방문1번째

京都の絶品おはぎ!

11時ごろに訪問しました。五条駅のすぐ近くです。京都駅からですとかなり歩くと思います。

来る時間が遅かったため、こしあんの一種類しか残っておりませんでした。
9時半の開店からなくなり次第終了と...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2021/06방문1번째

個人的最高峰の絶品おはぎ☆

この日は朝から京都入り。
まずは絶品おはぎが有名な今西軒さんへ。

朝から並ばないと売り切れてしまうようなので、
余裕を持って開店30分前に到着。
既に3組並ばれていて、その後ろに接続しまし...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2021/06방문1번째

まったくの別次元

買った「おはぎ」で美味しかったという記憶が残念ながら今までにない。「あれはおうちで作るのが一番よね」という感じなので、滅多なことでもないと買うことはない(長野県雷電のクルミおはぎは別として)。

...

더 보기

4.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.3
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

老舗の絶品おはぎ

今まで開店時間後は何時に来ても完売だったため、これは開店前に並ぶしかないだろうと決意し、とある平日の9時過ぎに到着。
先客は3人。
店舗の東側に並んで待っていたので、それに倣いしばし並びます。
...

더 보기

사진 더 보기

4.4

~JPY 9991명
2021/05방문1번째

絶対に美味しい!!きなことこしあん!!!

京都市下京区にある和菓子店「今西軒」。

こちらの「今西軒」は、現時点で、食べログ点数3.71ながら、食べログ「京都府」ランキングでは第237位にランクインする。約21000軒中、第237位である...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
2021/05방문3번째

きなこ&こしあん&つぶあん

3度目の訪問でした。
京都・烏丸五条にあるおはぎ専門店です。
9ヶ月ぶりの訪問となりました。

平日の12時半過ぎに予約をし伺いました。

購入したのは、「きなこ」「こしあん」「つぶあん」...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/05방문3번째

一頭地を抜く実力の絶品おはぎ

【要旨】
★レジェンド!
・3個入りおはぎ600
・実力は期待通り!こしあん、つぶあん、そして現地限定のきなこ
・新宿伊勢丹に来てくれることの有難さ

~~~~~~~~~~

【コメン...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Imanishiken(Imanishiken)
장르 화과자
예약・문의하기

075-351-5825

예약 가능 여부

예약 가능

予約は午後2時までに受け取り

주소

京都府京都市下京区烏丸五条西入ル一筋目下ル横諏訪町312

교통수단

京都市営地下鉄烏丸線/五条駅4番出口から 徒歩約1-2分

고조 역에서 77 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    9:30~売切れ迄

    ■ 定休日
    火曜、第1・3・5月曜(7~8月は月・火定休)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

2台

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://aquadina.com/kyoto/spot/2809/

비고

1995年一旦閉店、2002年に再開
彼岸入り~中日迄、お盆は8:00開店

電話予約可