FAQ

週の後半だけオープンしている、岩茶と肉まんがおいしいプチ茶房 : Gancha bou

Gancha bou

(岩茶房)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2013/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

週の後半だけオープンしている、岩茶と肉まんがおいしいプチ茶房

【2回目 2013.2】
同僚がおなか痛い、というのでおかゆを食べようとお伺い。
以前いただいたランチセット1000円はなくなっていました。残念。
ランチセットは650円のおかゆ&水餃子のセットのみ。
ピータンと腐乳が添えられています。
さっぱりおかゆに程よい塩気が加わって、優しいお味。
水餃子の皮は分厚くて、具と皮両方のおいしさを味わえました。
岩茶もセットから外れていて…飲みたければ単品で頼みましょう。
今回は、単品でミルク饅頭をオーダー。
フレッシュなしつこくないミルクまん、ふんわりの皮を割るとクリームがあふれて。
んま。
帰りに、肉まん(250円くらい)もお持ち帰り。
夕方にデスクでおもむろに、ぱくり。
さめていてもジューシーで、皮と甘辛い肉がマッチング。
今日は点心食べまくりでした。

【初回2012】
なんで、水曜日からしかオープンしてないのかな、と通るだび疑問に思っていた。
そして、今日、お昼をいただいたらそれが適している気がしました。

明日からお休みのフライデーランチ。(そんな言い方ないか…)
ちょっと開放的(すでに)。

またうどんに行きたい気持ちを抑えて、今日は前から気になっていた
岩茶房』さんへ。

お客は私だけでした。

ナチュラルな服装をしたお姉さんが、メニューをせつめい してくれます。
とりあえず、本日のランチ1000円を。

内容は、おかゆ、小皿2品、そして水餃子、デザートに、岩茶つき。

待っていると、まずは岩茶が出されました。
「岩茶はご存知ですか?」
「いえ・・・」
お姉さんは、壁に貼ってある険しい中国の山岳地方のポスターを指さし、
ああいった険しい山で採れるお茶で、ウーロン茶の一種だとおっしゃいました。

「今日の岩茶は、自律神経を整える効果があるものを多くブレンドしています」
というので、わたしの精神がみだれてると指摘されたようでひそかに焦ったり。

本格的な中国茶は、中国に行って以来な気がするなあ。
岩茶、すごーくおいしかったです。
ウーロン茶といっても、サ○トリーやアサ○のようなウーロン茶とは全然違う。
幾重にも感じる深みと味。香り。
さすが、太古からある岩の成分を取り込み、育った茶葉のパワー。
なんだか、精神が穏やかになった気がしてきました。

そして、お盆に乗せられたランチセットが。
たっぷりのしらがゆには、腐乳(豆腐に麹をつけ、塩水中で発酵させた中国食品)とピータンが添えられて、
小皿2品は、ズッキーニとクルミのいためたもの、あげの豆鼓煮。
そして水餃子が4つ。

まずばおかゆから。腐乳は初めて食べましたが、おいしい!
適度な塩気でおかゆにピッタリです。
小皿、あげの豆鼓煮は甘辛くて香辛料が効いています。
そして、水餃子。もちっとした皮に包まれて、歯を立てるとあふれる肉汁。
おいしい~。

ボリューミーでしたが、全体にコテコテしてないのでサラっと食べられました。
デザートは、ココナッツ豆腐。
つぅるんっとした舌触りとココナツの風味、ピーチ味のような甘いタレがかかっていて、
最後までおいしくいただきました。

夜通りかかったら、岩茶の講習会らしきことをされていて、
狭い店内にたくさんの人が集っていらっしゃるようでした。

週後半、疲れて、胃が荒れてきたころに、
岩茶とおかゆで癒される。
だから、週後半のオープンでいいんですよね(勝手な解釈です^^)

今度は、手作りブタマンを買いに行こう。

  • Gancha bou - まずは岩茶から

    まずは岩茶から

  • Gancha bou - せまいけど落ち着く店内

    せまいけど落ち着く店内

  • Gancha bou - 本日のランチ

    本日のランチ

  • Gancha bou - デザートのココナッツプリン

    デザートのココナッツプリン

  • Gancha bou - おかゆ&水餃子セット650円くらい

    おかゆ&水餃子セット650円くらい

  • Gancha bou - ミルク饅頭 2個300円

    ミルク饅頭 2個300円

레스토랑 정보

세부

점포명
Gancha bou(Gancha bou)
장르 카페、고기만두、중화죽
예약・문의하기

075-211-3983

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区蛸薬師通東洞院東入ル泉正寺町318 シャイン蛸薬師 1F

교통수단

地下鉄四条駅下車徒歩5分
私鉄阪急烏丸駅下車徒歩5分

가라스마 역에서 297 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.gancha-bou.co.jp/main.html