Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Nijou Wakasaya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Nijou Wakasaya

(二條若狭屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

121 - 140 of 423

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

汗をかいた時はかき氷に限りますね

朝から蹴上から南禅寺辺りを散策していてかき氷を食べられるお店を探しているとこちらのお店が10時からやっているとのことで10時半頃お邪魔しました。
地下鉄の市役所前から徒歩5分程度ですかね。
メニュ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

京都・寺町二条 都で波照間をいただく 2020 スイーツ

京都府京都市、地下鉄京都市役所前から徒歩5分くらいの和菓子屋さん。
二階が喫茶スペースになっており寄りました。

かき氷もいろいろあり迷いましたが、波照間産の黒糖を使ったかき氷にしました。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2020/08방문2번째

二條若狭屋 寺町店  テイクアウトかき氷という選択もアリ!

【寺町二条】二條若狭屋 寺町店

8月の京都はあっつい!!

最近微妙に忙しくて、結果的にソフト自粛をしている私ですが、今日は用事のついでに久しぶりにかき氷。
かき氷食べないとしんじ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

寺町の甘味処

京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から寺町通りを北上、二条通に合流した角のお店。
大正6年、二条通で創業した和菓子店が’13年にオープンした甘味処。
ブラウンを基調とした和の落ち着いた店構え。
...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

季節の和菓子と煎茶セット

京都市役所近くにある二條若狭屋 寺町店さん、 大正6年創業の老舗和菓子店です。
季節を彩る生菓子やお干菓子をはじめ、不老泉・ふく栗・やき栗などの銘菓を生み出しています。
2階の茶寮で、季節の和菓子...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

連休初日の昼12:40頃お伺いしました。満席とのことで1階で待つことになりました。13:00頃2階に通され、13:05には着丼しました。13:45に帰る頃には10人の方が店内に並んでおられました。
...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
2020/07방문1번째

シンプルに旨い “ カキ氷 ” (^.^)

 京都での移動中に、暑さにくじけそうになり、
ひんやりとした物をと、こちらのお店に、お伺いしました。

 そして、迷わず、カキ氷

本日頂いたのは、

 梅

サッパリとした酸味とク...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.6
2020/07방문1번째

「送り火」を模した、あんみつかき氷

二條若狭屋 寺町店。

先日の京都旅行編。

やはり京都に行ったら和スイーツ、和菓子は外せません。

今回伺ったのは、京都市役所のちょっと北にある和菓子&甘味処「二條若狭屋」寺町店。

...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

妻が大喜びでした。

こちらのお店も大きな期待を抱いて
訪問しました。
やはりあまり残っているものもなかったので
銘菓やき栗を買って帰りました。

朝のお茶請け候補としては
申し分ないですが、私はいかんせん
...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.1
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

二條若狭屋★疫病退散アマビエ

(ブログからの投稿です)

新型コロナウィルスの影響がまだまだ残る最中、「苦境だからこそ、笑顔を届けたい」として作られたという、和菓子屋さんのスイーツがニュースになっていました。

本日は、そ...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2020/03방문1번째

甘味を楽しむ老舗

土曜日 14:45
子供達と二条若狭屋さんへ
喫茶は2階とのことでエレベーターを上がります。

先客は家族1組と、お一人様女性。

季節の和菓子とお茶セット 1,000円 私
寺町ショコ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2020/03방문1번째

季節の和菓子とお茶セット(^^)

2020年3月_土曜日の12:20頃に初訪問。

コチラの「二条若狭屋」さんは、かき氷に定評のある老舗の和菓子屋・甘味処。

お昼時に訪問した事もあり、2階の茶寮に先客はおらず。

■季節...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

京都寺町の和菓子屋さん

今日は、烏丸御池駅から河原町通方面へぼらぼら。突き当たった場所に「二條若狭屋 寺町店 」さんを見つけました。重厚な雰囲気の京建物のお店ですで、入るのに少し躊躇しましたが、入ってしまえば、広くてゆったり...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2020/02방문1번째

おいもさん

四条河原町からバスに乗って市役所前で降りて徒歩8分。(途中迷った時間も含む)

町屋風の和菓子屋さんの2階でかき氷がいただけます。
迷いに迷って、おいもさん。

さつま芋のかき氷は、信じられ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/02방문1번째

栗を丸ごと1個使った「やき栗」

 二條若狭屋の「やき栗」を買いました。栗を丸ごと1個使った二條若狭屋で有名な和菓子だそうです。
 紙袋を開けると、栗の形の和菓子が入っていました。見た目から栗ですね。食べてみると、栗を白餡で包んでい...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

5種のシロップを楽しめるかき氷、彩雲を堪能

食べログ3.74、京都市役所前の二條若狭屋 寺町店の、彩雲(1,540円)。
京都巡りで伺いました。
席は空いていたので着席。

和菓子屋ですがかき氷が有名なお店です。
寒い時期でも関係なく...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

和菓子以外にも"季節のかき氷"がバラエティ豊か!

京都御所東側と京都市役所西側の中間、寺町二条を少し北へ上がった東側にある和菓子店!

寺町店とは別に二条城の近くで大正6年(1917)創業より伝統を受け継ぐ本店もあります♯

代表銘菓は初代が...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

冬のかき氷

この日は京都でランチ会
……せっかくなので
その前後にスイーツ百名店を巡ります

先ずはこちら(^o^)/

和菓子屋さんなのですが
かき氷が人気とのことなので食事前には最適です

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

芸術品

見た目の可愛さに惹かれてずっと行きたかったお店!
見た目のクオリティも質も良いお店。

1Fがテイクアウト、2Fがカフェ利用でありオリジナルの和菓子もいただけます。
京都に来たら是非とも食べた...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2019/11방문2번째

上生菓子

土曜日の昼に訪問。2回目です。今回は上生菓子2種類を購入。1個378円。

嵐山(らんざん)
梢の錦

喫茶は二組待ちで今回利用せず。
名高いかき氷はいずれいただかないと。
上生菓子、焼...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Nijou Wakasaya
장르 화과자、화과자 가게、빙수

075-256-2280

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67

교통수단

地下鉄京都市役所前から徒歩5分

교토시야쿠쇼마에 역에서 311 미터

영업시간
    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 정기휴일
    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、WAON、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

( テーブル23席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.kyogashi.info/

오픈일

2013.6.16