Tabelog에 대해서FAQ

気取らない接客、食堂おがわさん仕込みの日常の特別!_2 : Shokudou Miyazaki

Shokudou Miyazaki

(食堂 みやざき)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/03방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

気取らない接客、食堂おがわさん仕込みの日常の特別!_2

この日は休日の土曜日。
いつもお世話になっている方からお誘いいただき、京都にて。
一年振り2回目の食堂みやざきさん!
通常定員10名らしいのですが、なんと13名での会です笑
昨年伺った時(12人)よりも多いやんっ!!!(ΦΘΦ;)!!!
よって、席きっちきち笑

以下、出てきたもの順に。

飲み物
・生レモンサワー
・生パインサワー×3
・京都府、日々醸造、日日:ボトルシェアにて

1.雲子とカラスミの茶碗蒸し
ふわふわクリィミィな雲子とカラスミの風味が良き。

2.手羽先唐揚げ、柚子胡椒添え
相変わらず柚子胡椒がめっちゃ辛っ!?
ちょっとだけでも相当なパンチ力があります。

3.てっぱい(鉄砲和え)
蒸し鮑、独活、菜の花の辛子白味噌和え。
鼻にツーンとくる。
鮑と独活の食感のコントラストがとても楽しい。

4.鯛と烏賊のお刺身
明石の鯛も烏賊も美味しいねぇ〜♪
旨味と甘みが良い。

5.河豚のてっぴ、てっさ
てっぴのくにゅくにゅっとした独特の歯応え良き。
しかし、紅葉おろしもまた辛いっ!!!(ΦΘΦ;)!!!

6.牛蒡の唐揚げ
大地の味わい。
衣のカリカリ感がたまらんやつです。

7.にゅうめん
今日一の好きっ♪
お出汁の旨味ににゅうめん、最高ーっ!
山椒の風味も良き。

8.河豚の唐揚げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨年同様、ぐーふーの唐揚げなんて最高っ!
超上品なKFCすな笑

9.海鼠酢
食感にビックリ!
コリコリっていうか、シャクシャクって感じ。
面白い、美味しいーっ!

10.百合根の天ぷら
新メニューらしい、かき揚げ。
ホクホクで衣カリカリ♪

11.カラスミ餅
この会にお誘いいただいた常連様のリクエストにて急遽出てきたカラスミ餅。
カラスミの味わいが最高です!

12.メバルの煮付け
〆の前には前回同様煮魚が登場。
今回はメバル。
甘辛タレで脂の乗ったメバルの身がほろほろで、最高っ!

13.〆のご飯
・煮え花
煮魚と共に楽しみます♪

・黄身TKG
煮魚のタレを掛けていただきます。
最高過ぎるな、この食べ方♪

・蕗ごはん
蕗の食感と香りがめちゃくちゃ良いっ♪
春の京都って感じがしまっす!

・カレー
最後はカレーで本当の〆。

ケのハレのお料理は健在でした。
親しみやすいお料理、親しみやすい接客、ほんと良いお店ですね♪
また是非行きたいっ!
美味しかったです!
ご馳走様でした!

2023/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.9
JPY 15,000~JPY 19,9991명

気取らない接客、食堂おがわさん仕込みの日常の特別!

この日は京都ステイ中。
お昼に広東式焼味料理を食べて、ホテルに戻ってお仕事。
食べること以外は、基本ホテルに籠っています笑
夕方までさくっと仕事を済ませて、いざ目的の地へ。
いつも大変お世話になっている方にお誘いいただき、食堂みやざきさんの貸切会へ伺いました。

ほとんどの方が初訪問ではないようで、初訪問の私は緊張するぅ。
キョロキョロしてまう笑
12人の会でカウンター、きっちきち笑
instagramでよく見かける後ろで髪を纏めた、お客さんにみやちゃんと呼ばれる大将とスタッフ2名体制。
名物の女将さんはいらっしゃらないようです。

以下、出てきたもの順に。

・シャンパン

1.雲子とばちこの茶碗蒸し
熱々とろとろ。
ばちこの風味、雲子のクリィミィさ、たまらん。

2.からすみ餅#1
しっかり塩味のある、からすみと餅、海苔の風味、考えた人天才!笑

・レモンサワー

3.手羽先唐揚げ
かなり辛味のパンチ力ある柚子胡椒を塗って。
皮パリパリ、しっとりジューシー。

4.河豚刺し
てっぴ、てっさ、煮こごりを自家製ポン酢にて。
これまた紅葉おろしの辛味がパンチある!

5.鰤のたたき
辛子を塗って、タマネギスライスと一緒にいただきます!
炭火で焼かれた香ばしさと辛子が合うし、タマネギのほのかな辛味も鰤の脂の乗り具合と合う、うんまー!
焼き上げた後にどんだけレモン搾るの?っていうのを見ていたんですが、全然酸っぱさ感じず、むしろサッパリして美味しかったです。

6.牛蒡唐揚げ
土の香り、力強いっ!
衣にしっかり味が付いています。

外を見ると、結構雪が降っている。
そんな中ファンキーな女将さんが出勤!

・パインサワー
おっパインサワーですて…笑笑

7.椀物
海老芋、白味噌仕立て。
The 京都やなぁ〜って感じ♪

8.からすみ餅#2
なんでか、2回目の登場。
また違った印象、よりからすみを感じます。

9.河豚唐揚げ
かぶり付くと、えっ?○ンタッキーフライドチキン?
と思うくらい、衣の雰囲気・味わいが似ている。
スパイシーな感じがとても良い。
こんなジャンクな味わいで河豚をいただいたことがなかったので、最高すな!
美味しいは、正義!

10.クレソンとジャンボなめこのおひたし
口の中さっぱり。
こちらにもレモンが使われているっぽい。
出汁と酸味のバランス良き。

11.かき揚げ
根菜類の食感、さつま芋や南瓜の甘さが良いバランスです。

12.太刀魚の煮付け
甘辛いタレで煮付けた太刀魚!
太刀魚は銀が臭みの素と、静岡のサスエ前田魚店の前田さんに教えて貰ったので、ついついガン見。
白米も一緒に出してくれて、甘辛いタレに脂の乗った太刀魚、最高っ!
意識して食べたので、やはり臭いの素って銀なんだなって解りました。
知らなきゃ普通にスルーして、めちゃくちゃ美味しいってなるレベルですけど。

13.出汁巻き
揺らすとぷるぷるの出汁巻き、美味しいっ!

14.鰯ごはん
2膳目は、鰯ご飯!
こちらにも多分レモン搾りまくり。
絶妙な美味しさ!

15.カレー
意外とシャバシャバ系。
ちりめん山椒が乗っているのは、何故なのか?
味は見た目ほど濃くなくあっさりで、ちゃんと和風。
スパイスの香りが立っています。

にいさん、お酒何にします?
ねえさん、おかわりどうですか?
気取らない親しみのある接客がとても心地良く、感じが良い。
料理は意外と結構普通…いや、接客同様親しみやすいと言うべきだろうか。
食堂おがわさん仕込みの、和食の日常の味わい(ケ)の最高峰(ハレ)がいただけます。
そりゃあ、人気店、予約困難店なのも頷けます。
だって普通のものが最高に美味しいっ!て時点で、それは最高のことですよね♪
ご馳走様でしたっ!

레스토랑 정보

세부

점포명
Shokudou Miyazaki
장르 식당
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル

교통수단

기온시조 역에서 159 미터

영업시간
    • 17:00 - 21:30
    • 17:00 - 21:30
    • 정기휴일
    • 17:00 - 21:30
    • 17:00 - 21:30
    • 17:00 - 21:30
    • 17:00 - 21:30
  • ■ 営業時間
    2部制

    ■ 定休日
    最終週の火曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター10席、個室2室)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능

2室(要相談)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

오픈일

2019.9.21