Tabelog에 대해서FAQ

やっぱりここのわらび餅は最高 : Honke Tsukimochiya Naomasa

Honke Tsukimochiya Naomasa

(本家月餅家直正)
예산:
정기휴일
목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/04방문6번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명

やっぱりここのわらび餅は最高

私の中では日本一のわらび餅
本当に誰に送っても喜ばれます。

◆購入したお品
わらび餅を頂きます
◆お品の満足度
私には100店満点の味ですね
◆駐車の利便性
これは少々困りますね
◆価格面の魅力
妥当な設定だと思う
◆再訪問の有無
定期的に伺っております
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

必ず前日までに予約をしてください
じゃないと買えない事が多いと思います
なかなか人気あるのですよ。

わらび餅の中に詰められた餡子
この甘さ加減が特に気に入ってます
甘すぎない、口溶けも良い
わらび餅と絶妙なハーモニーなんです。

未食の方は是非お試しあれ
納得頂ける味だと思います(^^)

2021/05방문5번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명

水無月&わらび餅を購入です

京都に来るたび立ち寄るお店
私の定番はわらび餅。

今回はもう一つ別の目的があります
それは水無月を買うこと
京都の夏には欠かせないお菓子
こちらの店の水無月は初めて。

水無月(みなづき)は、和菓子の一つ。
京都市の発祥。
白いういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ、
三角形に切り分けたもので、
京都では夏越の祓が行われる6月30日に、
1年の残り半分の無病息災を祈念して
これを食べる風習がある。

子供の頃を京都で育った私には
なじみのあるお菓子です。

今回はわらび餅と水無月を購入。

わらび餅については過去に書いている通り
その美味さは間違いのないもの
黄粉の味といい餡子の味といい最高です

さてこちらのお店の水無月は…
ういろうのもっちり感がすごく良いです
小豆の甘さ加減も抜群ですね
なるほど、やはりおいしい菓子屋さんです

夏越の祓え、茅の輪くぐりはパスしますが
水無月を食べて残り半年頑張らねば。

6月に京都に来たならば
こちらのお店の水無月を買うこと。

我が家の定番にいたしましょう。

わらび餅も水無月も
とてもおいしかった。

2021/03방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久しぶりに食べたがやはり美味

わらび餅

京都で私がオススメするのはココ 
間違いない美味さのわらび餅.

餡子が包まれているのです
その餡子の甘さが絶妙でしてね
甘すぎる菓子の苦手な私にぴったり

一個の大きさも丁度よい
大き過ぎず小さ過ぎず
美味しいお茶と一緒に頂くに最適

店の雰囲気も品がよくてね
適度にイニシエ感もあり伺うのも楽しい

私が思うに全ての要素を満たしている
そんな和菓子屋のわらび餅です。

注意すべきは予約が必要と言う事
突然行っても本日売り切れです、と
謝られてしまいます。

やはり前日までに予約するが吉。

京都の旨いわらび餅
ここは間違いありません。

2018/09방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

友人から頂いた絶品わらび餅

ワタクシが一押しのわらび餅
京都は三条にございます。

以前友人にこのわらび餅をプレゼント

今回はその友人から…
「美味しかったので買ってきた」と、

今度はワタクシにプレゼント。
ありがとね。感謝ですm(__)m

美味しいんです。
品の良い味なのです。
雰囲気あるお店なのです。

いまだ、ココを超えるわらび餅は
ワタクシにはございません。

購入には前日までの予約がマスト
当日では買えないこともある

ぶるんぷるんのわらび餅
こし餡の程よい甘さがたまらない

わたくしの…
一押しなのでございます(^^)/


予約の難易度  ☆☆☆☆☆ 前日までに要予約
車利用の利便性 ★★☆☆☆ 車を停める場所は…
店内の清潔感  ★★★☆☆ 雰囲気ありますね 
スタッフの対応 ★★★☆☆ 丁寧な対応でした

2017/11방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

やはりこの店のわらび餅が一番

もう何度も購入しております。
ワタクシが好きなわらび餅、このお店が一番です。

直正さんは少なくとも前日までに予約しないと
当日いきなり伺っても売り切れという事がある。

この日もワタクシが店頭にいる間に3組ほどのお客さん
皆さん「わらび餅ありますか?」と言っている。

「すんまへんなぁ、売り切れてしまいました」と店主。

のんびりした京都の言葉でやんわりとお断りです。
やはり事前予約しないとね…そう思う。

上質なきなこがたっぷり
柔らかく口どけの良いわらび餅なのです。
アンコの滑らかさも特筆に値する。

うまいんだなぁ~これ(^^)/

京都を訪れるたびに思い浮かぶ名店です。


車利用の利便性  ★★☆☆☆ 近くに一応コインPあります
店内の清潔感   ★★☆☆☆ ゴチャゴチャはしていますが… 
スタッフの対応  ★★★☆☆ 店主の人柄が良いですねぇ 
予約の取りやすさ ★★★☆☆ わらび餅は予約がおススメです

2015/04방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

三条にある旨いわらび餅

街並に咲く桜の綺麗なこと…

三条から五条まで木屋町の小川沿いには美しい桜並木がございます。
この季節。京都が一番美しい時かもしれません。

今回の京都訪問は桜見物が目的。祇園白川から木屋町へ抜けましょう。
おっと、そのついでに…
美味しいと高い評価のわらび餅。ぜひとも買いに行きましょうね。

満開の桜の向こう側。このお店はございました。
少々小さなお店の為うっかりすると見落としてしまうかも。
屋根の上の大きな看板を目印にすると良いですね。

購入するのは評判の高いわらび餅。大好きなのでございます。
名古屋にも芳光さんと言うわらび餅が美味しい有名なお店があります。
ワタクシも数回購入した事ありますが、直正さんも全然引けを取らない旨さ。
大変良く似た味・食感のわらび餅であるようにも思いました。
このわらび餅、かなり美味しいですねぇ~(^^)/

ワタクシの分として2個、妻殿の分として2個購入したのです
しかし、あまりの美味しさに妻殿の分を横取りしようかと思ったほど。
流石に、後が怖くて横取りは致しませんでしたが…(^^)

お店の中は高級店といった感じではありません。
昔から営業しているのでしょうね、歴史を感じます。
ご年配のご夫婦お二人で営んででおられるご様子ですね。

ゆっくりと時間の流れる小さなお店。

こう言うお店もまた、京都の町によく似合います。

ぜひ、また伺いたい佳店でございました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Honke Tsukimochiya Naomasa(Honke Tsukimochiya Naomasa)
장르 화과자
예약・문의하기

075-231-0175

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町530

교통수단

산조 역에서 156 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 정기휴일
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
    • 10:00 - 18:30
  • ■ 定休日
    第3水曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능