FAQ

리뷰 목록 : Soba Doko Ro Daitsu Ru

Soba Doko Ro Daitsu Ru

(そば処 大鶴)
예산:
정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

3.4

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

京都の老舗おそば屋さんで年越し蕎麦を♪

地下鉄『烏丸御池』駅から徒歩5分の場所にあるお蕎麦屋さん。
烏丸付近で気軽に入れるお蕎麦屋さんを検索し(年越し蕎麦を食べる為)初めて伺いました。

○肉そば(¥980)
○天ぷらそば(¥115...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

京の老舗

昔ながらの蕎麦屋さんでして、角のいい場所にあります。

親子丼の蕎麦セットにしましたが、やはりお蕎麦が美味しかったので、お蕎麦オンリーにした方が良かったかも、と後悔!

もっと内観にこだわった...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

京都でにしんそばと志っぽく

京都文化博物館に新選組展2022を見に来ました。
その前に腹ごしらえ。
お昼ご飯は『大鶴』さんでお蕎麦をいただきます。
明治38年創業のお蕎麦屋さんで現在は四代目だそうです。歴史がありますね。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

京都のうどん大好きです

京都の出汁の聞いたおつゆに柔らかいうどん大好きです。
中でもきつねが好きです。
美味しかったです。きつねにしては高かったですが。。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

大衆的な蕎麦屋さんぽいけどお客さんはたくさんいた。歴史あるらしい。優しい味でおいしかった!!

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

うどんか蕎麦か迷いました

結局蕎麦にしましたが、美味しかったです。
揚げさんが細かく切ってあるのは、実家の出し方とは違って新鮮でした。青ネギも香ばしくて美味しかった。山椒がふってあるのもグーです。

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
2018/02방문1번째

今宵はつるっと蕎麦を大鶴(だいつる)で

店の外観が良いですね。最高です。ここを通る度、前からずっと思ってました。やっぱり蕎麦屋はこうでなくちゃ。場所も大変良い場所にあります。
今日は昼食が変則で、早々に腹が減って来たので、帰宅前に軽く引っ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

三条堺筋│創業100年を数える老舗で頂くドロドロ親子丼!

三条堺筋の交差点、南東に位置する昔ながらの蕎麦処 大鶴。
お伺いしますと、創業は明治38年。100年近く営業されている超老舗です。

メニューは、蕎麦、うどん、丼物。いつも通り親子丼を頂きました...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

あんかけと言えば やっぱこれだよね!

土曜日の夜に伺いました

京都の三条通り
昔と違って今はお洒落なお店が建ち並んでます
この辺りの京都散策しているうちに夕刻となり
何かお腹も減ってきたところ
お洒落なお店の一角に
昭和の...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2012/10방문1번째

京都に来たってカンジ!

三条通りは結構おしゃれな店も多い中、昔ながらの貫禄あるお店のひとつ。

古めかしくも小奇麗な落ち着く店内で、なんだか「帰ってきた」カンジ。
意外と広くて中庭まで見えて、ザ・京都の家屋って具合です...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/04방문1번째

お蕎麦らしさがない…。おにぎりらしさがない…。

三条通を東にふらふら歩いていていると、文化博物館を過ぎたあたりに蕎麦屋の提灯が。
こんなところに蕎麦屋があったっけと記憶をたどってみましたが、
そんなことより入ってみるのが一番とばかり、
こちら...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

レトロなお店で老舗を守る老夫婦の優しいお味の中華そば

 いつも前を通る老舗だが入ったことがなかった。初めて19時ごろ入るとお客がいない。一部の照明をつけてから女将さんが新聞を持ってくる。
 中華そば(750円)が目についてこれにした。量は少ない。麺は、...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/01방문1번째

賑やかな三条堺町かいわい

近年、飲食、ファッションの街として栄えている三条堺町角にある古くからあるお蕎麦メインの大鶴さん。

店内は40を超える席があり又、大変広く手前にはテーブル席、奥には中庭がその前には小上がりがありほ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2009/08방문1번째

おだしの香りに寄せられて・・・

朝、イノダコーヒ本店で朝食を済ませ、高倉通を上っていると・・・何ともよいおだしの香り!
昼間の行動もそこそこに、早速入ってみました。
中は・・・ごく普通のおそばやさん。
でもおだしは、やっぱり普...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2009/08방문1번째

京都らしい地元の普段使いできるお蕎麦屋さんです。

戦前より営業されている店である。観光客は少なく地元の人が中心である。
文博の近くで蕎麦屋といえばここ。他の博物館近辺の蕎麦店より1枚上である。
自動ドアのボタンを押し店内に入るとと典型的な蕎麦店の...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/05방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/11방문1번째
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Doko Ro Daitsu Ru(Soba Doko Ro Daitsu Ru)
장르 소바
예약・문의하기

075-221-4434

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区三条通堺町角

교통수단

地下鉄烏丸線御池駅 徒歩5分
阪急京都線河原町駅 徒歩7分

가라스마오이케 역에서 396 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 18:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

48 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑