FAQ

리뷰 목록 : Onkashitsu Kasashi Oyoshiken

Onkashitsu Kasashi Oyoshiken

(御菓子司 塩芳軒)
예산:
정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 422

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.1
  • 분위기3.6
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2021/09방문4번째

初雁&万寿菊&月見団子

4度目の訪問でした。
京都・下京区黒門通にある和菓子店です。
2ヶ月ぶりの訪問となりました。

平日の13時半過ぎに伺いました。

購入したのは、

・ 初雁
・ 万寿菊
・ 月見...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

上品ながらも食べ応えのある花すすき

コチラも未踏の有名店、塩芳軒様に訪問いたしました。

生菓子は6種類ほどありましたが、夕さりと、花すすき、の2点を注文。

夕さりは、白羊羹と食紅で色付けした吉野葛が、同じ厚みで重なった一品で...

더 보기

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

創業130年の和菓子の老舗…星の数ほどある和菓子店の中の最高峰の1つ…

創業以来、百有余年…塩芳軒は京都・西陣にて京菓子をつくり続ける御菓子司です…材料の性質を熟知し、その持ち味を活かしながら、皆様に喜ばれる御菓子です…

【住所】京都府京都市上京区黒門通中立売上ル飛...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

雪まろげ

和三盆糖で有名な塩芳軒の商品の中で、気になったのが雪まろげの御干菓子。
小さくて、まあるい形で2種類用意されていました。
紅白も可愛らしいけれど、抹茶味が仲間の好みなのでこちらを選択しました。
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2021/08방문1번째

塩芳軒の代表銘菓の「聚楽(じゅらく)」や最中を購入しました♪

創業1882年!
「御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)」さんへ♪

創業以来、百有余年。
京都・西陣にて京菓子をつくり続ける老舗です。

お店へは京阪電車出町柳駅から
バスで約10分、今出...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

美しく涼やかなる夏の生菓子!

赤メックさんで朝ごはん用のパンを買い終え、ホテルに戻ろうか。
とGoogleMap先生の道順を聞こうかと思いましたところ、南下したら塩芳軒さんがあるではございませんか!?
こうなったら折角なので歩...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.3
  • 분위기3.6
  • 가성비3.1
  • 술・음료3.0
2021/07방문3번째

笹水ようかん&聚楽&丸最中

3度目の訪問でした。
京都・下京区黒門通にある和菓子店です。
1年9ヶ月ぶりの訪問となりました。

平日の13時前に伺いました。

こちらの和菓子は予約をしなくても購入することが出来ます。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

梅雨の和菓子

土曜日
娘と御菓子司 塩芳軒さんへ

2度目の訪問です。
晴明神社に用があり、近くにいたので寄ってみました。


青梅
四葩(よひら)×2

梅雨時期のお菓子がとても美しい。
...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/07방문12번째

水ぼたん等

今回、購入した生菓子は以下の4つ

・くずまん (くず 黒こしあん)
・水ぼたん (くず 白こしあん)
・ひさご  (道明寺羹)
・葛焼

4つのうち3つが「葛」系なのは、この時期ならで...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2021/06방문1번째

御菓子司 塩芳軒!シンのグルメ日記

今出川駅より徒歩10〜12分の場所にある和菓子屋さん 御菓子司 塩芳軒。

1882年創業の老舗和菓子屋さん。2017年より4年連続でスイーツ百名店に選出されています。

自宅で本格和菓子を食...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/05방문11번째

せせらぎなど・・・

せせらぎ:上用、黒粒あん

花みづき:羽二重、白こしあん

青楓:よもぎ羽二重、粒あん


「せせらぎ」の薯蕷感っていうんですかね?これがとても良かったです。黒粒餡も上品な甘さで良いです...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

丸最中と久里最中

■訪問日:2021年05月04日

■いただいたもの
 ・丸最中
 ・久里最中

■MEMO
 2021年5月4日に訪問しました。
 ラインベックで美味しいパンケーキをいただき、
 ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
2021/05방문1번째

ふわっふわっのはなみゞきに魅力される…(^^)

今日は京都。

この日は京都に所用があって…その所用に合わせて京都ウォーキングを(^^)生憎の雨ではありますが、その方が人手も少ないので有難いかと。まずは早々に所用を済ませて…

京都ウォーキ...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

目指せ京都1位

[特選]雪まろげ 800円
[エネルギー398.00kcal 糖質99.00g]/100g
[特選]雪まろげ(抹茶)800円
[エネルギー371.22kcal 糖質94.33g]/100g

...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기4.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

◎聚楽【御菓子司 塩芳軒@京都市上京区・今出川】

◎聚楽(じゅらく)
@御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)

〒京都市上京区黒門通中立売上ル飛騨殿町180
最寄り駅:今出川駅 ~徒歩15分
定休日:日祝、月に1回の不定水曜
営業情報告知...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.4
  • 분위기4.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

初の塩芳軒

ぷるんぷふんの蕨餅で有名な名古屋の老舗川口屋のご主人がこちら塩芳軒で修行されていたので、前々から興味がありまして、仕事の合間にやっと立ち寄れました。

今回は三品

きんとん 
粒あんの歯ご...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2021/04방문2번째

塩芳軒★聚楽

(ブログからの投稿です)

今日は、京都の西陣の方面へ行ったついでに、久しぶりに塩芳軒へ立ち寄ってみました。


■御菓子司 塩芳軒

創業は、江戸後期の1882年。
豊臣秀吉が築城し...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.6
2021/03방문1번째

季節と風情の詰まった、京の奥深さを感じる空間

平野神社からスタートした桜。
北野天満宮や上七軒などをぶらぶらし、さて次の目的地はちょっとエリアを変えて、
烏丸御池へと向かうことにします。

途中で見つけた角打に浮気しますが・・・このご時世...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

西陣の老舗のハイレベルな和菓子屋

1882年創業の老舗の和菓子屋です。

○聚楽(¥160)

創業当時から続く看板商品です。
お店の場所が、豊臣秀吉が築いた聚楽第があった辺りであることに因んだお菓子です。
蒸された饅頭生...

더 보기

3.5

1명
2021/02방문1번째

聚楽を持ち帰りました

御所から中立売通を西へ向かい、堀川通を越えると、この辺りは太閤秀吉が造った聚楽第があったところで、黒門があったので通りの名前になってるとか。

創業1822年ですから、来年には200周年‼︎
塩...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Onkashitsu Kasashi Oyoshiken(Onkashitsu Kasashi Oyoshiken)
장르 화과자
예약・문의하기

075-441-0803

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市上京区黒門通中立売上ル飛騨殿町180

교통수단

市バスで堀川中立売下車

이마데가와 역에서 1,022 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    月1回水曜日(不定)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり(キョウテク黒門中立売パーキング;08:00~20:00 200円/30分)

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.kyogashi.com/

비고

PayPay可