FAQ

手をかけた和食的品を出す、ご夫婦で切り盛りされるお店♪雰囲気もよい♪ : Washoku Shiki

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Washoku Shiki

(和しょく 志喜)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2014/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

手をかけた和食的品を出す、ご夫婦で切り盛りされるお店♪雰囲気もよい♪

2014年3月14日の20:30頃の訪問。カレーのタルカさんとは通りを挟んで斜め前。タルカさんにお邪魔した際に、当店の前に置かれていたお祝いのお花を見て気になっていた。過去にお邪魔して、とても良い印象のある複数のお店の名前が並んでいたので、きっと当店とも相性が合うとの予測のもと、相変わらずの予約なしの突撃。

■場所:最寄駅は烏丸御池。烏丸押小路の南東角を東進し、間之町通を越え、進行方向右手。御池通りから間之町通を北進し、最初の交差点(押小路通と交差)で右折した方が分かりやすいかも。

■頂いた品・味

まず、お通しとして、お決まりで、以下の品が出された。
・氷魚(ひうお=鮎の稚魚)の炊いたもの+大根おろしポン酢
・菜の花のおひたし:出汁がしゅんでいて美味い。
・ヒラメとトビコの和え物
・あん肝の醤油煮
ここに葉山葵と紅芯大根の薄切りがあしらわれる。

・造り盛合わせ(黒まぐろ、鯛、ヒラメ、しまあじ):若干、脂は強め。

・牡蠣の塩辛600円:水分が抜け、味が凝縮した牡蠣。日本酒のアテに最適。

・丹波地鶏の燻製800円:ハムに近い食感。勝手に浅めの燻製で、レア感の残るものを期待していたので、若干イメージと異なる。

・鯖寿司1貫200円:酢も塩も割りにしっかり目。

・みみいか煮:ミッキーマウスのように耳のある特徴的な形のイカの煮付け。これまたいいアテになる。

お酒は久保田の千寿500円を頂く。

会計は4,100円。レシートがないので内訳の詳細は良く分からないが、頂いた品の内容を考えると良心的だと思う。

■総評
手をかけた和食的品を出すお店。少し奮発し、手間をかけたお料理を頂きたいという時に2~3人位で訪問するとちょうどいい感じだと思う。

お店はご夫婦で切り盛りされていて、ゆったりと寛げる雰囲気。料理は品数も多い。

ただ、量はそんなに多くなく、価格もある程度張るので、複数人で色々な品を頼み、少しずつチョコチョコ頂く方が楽しみが広がる気がする。

この日の訪問も予約なしの完全な飛び込みだったので、最初はお店の方もいくぶん訝しげ。ただ、訪問の理由(過去にお邪魔して、とても良い印象のある複数のお店のお祝いのお花を見た)を説明すると一気に打ち解けた空気になり、色々お話してくださった。

和食的な品を頂きながら、ゆっくり寛ぎたいという気分の時には、またお邪魔したい。

■その他情報
お店の方とお話しして伺った情報を記載。味とは直接関係ないものの、何となくお店の空気が伝わればいいかな。

・お店は開店から3年を超え、4年目を迎えられたそう。

・ご主人は、島津卓志さん。よこちょうさんで5年程、修行されていて、その時の先輩が「むろまち加地」のご主人だそう。また寿司の喝采さんにも短期間だがお世話になっていたことがあり、今も色々相談に乗って頂いているとのこと。

・ご主人のご実家は亀岡でお米を作っていて、お店で出すお米はご実家産のものだとか。

・お邪魔したこの日は偶然にも、ご主人と奥様の結婚記念日。奥様の誕生日が3月で、その日に籍を入れるつもりが、日の巡り合わせを考え、一番近い大安に入籍されたとか。お客さんから、「3.14は円周率と同じ。円は途切れることがないので、とても縁起の良い日ですね」と祝福されていた。

레스토랑 정보

세부

점포명
Washoku Shiki(Washoku Shiki)
장르 일본 요리
예약・문의하기

075-201-6262

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区押小路通高倉西入ル左京町137

교통수단

地下鉄「烏丸御池」1番出口東へ徒歩5分

가라스마오이케 역에서 286 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    日曜不定休
예산

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T3810457425472

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( カウンター6席 小上がり1席(6名様まで))

개별룸

불가

6名様までの半個室の掘りごたつ式小上がりあり

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

お子様同伴可

홈페이지

http://www.shikikyoto.com

오픈일

2014.1.24

가게 홍보

━お客様に喜んでいただくことを志す━

四季折々の食材で丹精込めて丁寧に作り上げたお料理と、 厳選したお酒でひとときのやすらぎをお楽しみください。 小さなお店ではありますが お気軽にお越しくださいませ