2024年5月の限定 : Seaburano Kami

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

등유의 개념을 뒤집는 극의 한 잔

Seaburano Kami

(セアブラノ神)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~¥9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문71번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2024年5月の限定

2024年5月8日 水曜日の夜に訪問です。
先客数名でした。
券売機で食券を購入します。
選んだメニューは「北海道産 牛ホソつけ麺」です。
タイトル通り、2024年5月の限定です。
その後、指定されたカウンター席に座ってチャーシューをレアでお願いします。
着丼まで数分です。
昆布水に使った細めの麺が印象的でした。
つけめんで、麺が細いってめずらしいですから。
味は、間違いのないお味です。
やはり、美味い店は美味い!ただそれだけです。
牛の脂感がたまらない一杯でした。

2024/04방문70번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2024年4月の限定

2024年4月5日 夕方7時過ぎに訪問です。
店内の混雑度は8割くらいだと思います。
券売機で食券を購入です。
2024年4月の限定
壬生二郎を選んで指定されたカウンター席に座ります。
追加で背脂増しをしました。
ニンニクありをお願いしました。
着丼まで10分弱でした。
麺のワシワシ感が良いですね。
タレも濃厚です。
ニンニクを一緒にどんぶりの下から混ぜます。
美味い!
問答無用の美味さって言うやつです。
背脂が濃厚感も出していて、最高でした。

2024/03방문69번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

極ニボ

2024年3月2日 土曜日の11時過ぎに訪問です。
店内は、ほぼほぼ満席でしたが、一巡目の人が食べ終わった場所が空いており、運よくそこに待ちなしで座ることが出来ました。
注文は、券売機で!
2024年3月の限定「極ニボ」です。
チャーシューはレアと伝えて、カウンター席に座ります。
着丼まで5分程度!
緒煮干しで!
ドロドロ系のスープが美味い!
癖になる美味さとはこう言うことを言うんだと思います。
極太の麺がよく合う!
ざく切りのネギが良く合うな~って思いながら完食です。

2024/02방문68번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2024年2月の限定

2024年2月1日 木曜日の夕方7時過ぎに訪問です。
2024年2月の限定です。
今年も味噌ラーメンの時期がやってまいりました。
ここの限定の味噌が、京都で一番好きなので、待ちに待ったって感じです。
時間がかかるメニューなのか、全体に空席がある中での、中待ち状態でした。
食券を買って5分ほど待って、カウンター席に案内され、着丼を待ちます。
炒めた感じが最高の味噌!
これを超えるのは、大阪の南森町らーめん 颯人しか覚えがない。
味噌の濃厚さと香ばしさが最高です。
今月にたぶんもう一度行きます。

2024/01방문67번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

背脂鶏白湯

2024年1月16日 火曜日の夕方7時前に訪問です。
先客数名で、やはり平日の夜はそれほど混んでいないことが多いみたいですね。
本日の注文は、背脂鶏白湯そばです。
2024年1月の限定です。
このお店の限定を食べるのは、ラーメンを食べるうえで結構比率が多いような気がします。
券売機で券を購入し、指定されたカウンター席でチャーシューをレアに指定し、着丼を待ちます。
5分程度です。
濃厚ですね。
スープの粘度も、和歌山ラーメンレベルです。
そして味はしっかりで、美味い!
麺も良し!
さすが棣鄂製です。
サクッと食べて完食!

2024/01방문66번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまには

2024年1月5日 金曜日の6時過ぎに訪問です。
本日まで、まぜそばと背脂煮干しそばだけの営業のようです。
なので、客が少ない!
ちょっと得した気分です。
背脂煮干しそば・煮豚で中太麺を選びました。
着丼まで5分と空いているので早い!
ひさしぶりに来たので、バラ海苔が有料になっているのに衝撃を受けます。
味は、スープがあっさりでそれを背脂でこってりに仕上げてある。
燕三条のラーメンに良く似ています。
そして美味し!
麺の食感なども良し!
煮豚のチャーシューも美味かったです。
絶品の一杯を完食です。

2023/10방문65번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2023年10月の限定

2023年10月5日 水曜日の夜8時過ぎに訪問です。
先客数名です。
券売機で食券を購入するシステムです。
熱盛り背脂カレーまぜつけ麺 並
〆ご飯付き
を注文です。
指定された席に座って、食券を渡す際に、チャーシューをレアと指定しました。
着丼まで10分弱
麺はウイング麺で、すでにスパイシーなタレがかかっていて美味い。
これだけでも、全部の麺を行けるかも?
カレー濃厚過ぎ!
極端と言うか、ここまで振り切った感じが好きです。
〆にご飯を投入して完食です。

2023/09방문64번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2023年9月の限定

2023年9月4日 月曜日の6時過ぎに訪問すると先客6名様と、大した混雑ではない状態です。
注文は、券売機で2023年9月の限定「濃厚牛鶏豚トリプルつけ麺」です。
指定された席に座って注文です。
着丼まで10分くらいでした。
濃厚牛鶏豚のスープは、ドロドロですが意外とマイルドでした。
麺との相性がいい。
濃厚な一杯ですが、食べやすい。
つけめんと言うと、すぐ魚介と動物系のWスープとなるのですが、これは全く違う味わいで良い。
〆にライスが付いてくるのも良いと思います。

2023/04방문63번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定 神二郎まぜそば

2023年4月27日 水曜日の6時過ぎに訪問でした。
この店で初めて開店以降に来て客がいない事態に遭遇。
タイミングが良かったのか?
その後は、パラパラとお客さんが来られていましたので。本当にタイミングの問題だけだと思います。
注文は、壬生二郎です。
勢いに乗って、背脂増しもお願いしました。
明日の仕事のこともあるので、ニンニクは抜いていただきます。
着丼まで10分弱です。
麺の食感がワシワシ感で美味い!
さすがセアブラノ神!
ざっくり食ってごちそうさまでした!
出来ればニンニクは、入れたかったな~

2023/02방문62번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌ラーメン

2023年2月3日 金曜日の夜に訪問です。
めっちゃ混んでいます!
そして、みんな味噌ラーメンを食べています。
私も味噌ラーメン目的です。
食券機で味噌ラーメンを選びます。
その後、運よく空いている席に案内されました。
チャーシューはレアでお願いしました。
着丼まで、かなり待ちました。
毎年の恒例となる味噌ラーメン!
香ばしさと味噌の美味さがたまらない。
熱々な感じもこの寒い時期によく合います。
やはり美味い!
セアブラノ神の限定の中でも、ダントツ1位で好きなラーメンでした。

2023/01방문61번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2023年1月の限定

2023年1月19日 水曜日の夜6時過ぎに訪問です。
先客1名でした。
たぶん、今、営業を始めたって感じのタイミング
注文は、背脂鶏白湯そばです。
2023年1月の限定メニューで、結構、限定を食べにこのお店には1か月単位で通っているような気がします。
券売機で食券を購入し、指定されたカウンター席に座ります。
着丼まで5分程度
スープは美味い鶏白湯
変化球ではなく、直球の鶏白湯でした。
麺も美味い。
やはり、このお店の限定はやはり美味い。

2022/12방문60번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

熱盛り背脂カレーまぜつけ麺

2022年12月1日 木曜日の夜7時に訪問しました。
店内の混雑度は6割くらい
訪問目的は、本日から始まった「熱盛り背脂カレーまぜつけ麺」です。
毎月の限定があるのが、セアブラノいいところですね。
券売機で食券を購入し、指定されたカウンター席に座ります。
着丼まで早い!
麺が熱盛りだからかな?
カレーは濃厚!
ちょっと濃厚すぎるかも?
ウイング麺の熱盛りも良いものだ。
〆のご飯もいただいて完食
なるほど美味かったし、満足感高し!

2022/11방문59번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2022年11月の限定「イベリコ豚スタミナラーメン」

2022年11月8日 火曜日の夜に訪問
先客0でした。
平日の夜とはいえ、こんなこともあるんですね。
券売機で食券を購入!
選んだメニューは2022年11月の限定「イベリコ豚スタミナラーメン」の卵黄入りです。
食券を渡して、指定されたカウンター席に座り、着丼を待ちます。
イベリコ豚と白菜たっぷりのラーメンが食欲をそそります。
安定のスタミナラーメン!
本家の奈良を超えてるって感じ!
向こうより、確実に麺が美味い!
なるほど、やはり限定は素晴らしい!

2022/10방문58번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

豚骨ブラック

2022年10月3日 月曜日の夕方に訪問しました。
時間は」7時前
高校生のグループ客がいているぐらいで、特に混んだ様子無し。
注文は2022年10月の限定で「豚骨ブラック」です。
店員さんに指定されたカウンター席に座って、食券を渡し、ニンニクなしと伝えます。
着丼まで数分
背脂タップリで登場!
スープは濃厚!
はっきり言って、超ジャンキー!でも、決して食べづらいってことは無い。
しっかりコクのある味わいが魅力的
濃厚かつ、気合の入った一杯でした。

2022/09방문57번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2022年9月の限定

2022年9月20日 火曜日の夕方6時過ぎに訪問しましたが、先客は数名
ガラガラです。大好きなお店なのでうれしい限りですが、少し残念な気分にもなります。
注文は券売機で!
2022年10月の限定メニュー「濃厚牛鶏豚トリプルつけ麺」です。
並をいただきましたが、着丼しスープを一口!
濃厚なポタージュ状態ですね。
美味さの凝縮感がたまりません。
ドロドロで、これでもかって言うくらいの美味さが素晴らしい。
麺も美味い!
やはり美味い店は、麺が美味いって言うのは鉄則ですね。

2022/08방문56번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2022年8月

2022年8月25日 木曜日の夜に訪問しましたが店内の混雑度は6割程度
さすが人気店
平日の夜7時でもこの状態って、すごいと思います。
注文は、2022年8月の限定で、「北海道産牛ホソつけ麺」です。
券売機で券を買い、指定されたカウンター席に座って、チャーシューはレアでって指定します。
着丼まで5分
つけめんとしては早い!
やはりスープに牛の美味さがにじみ出ている。
昆布水麺も最高の出来上がり
間違いのない美味さでした。

2022/08방문55번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

やはり美味し!

2022年8月1日 月曜日の6時過ぎに訪問しましたが、ほぼガラガラでした。
混んでくるのは今からかな?
券売機で、食券を購入します。
選んだメニューは、まぜそばです。
サイズは小
食券を渡して、指定されたカウンター席に!
着丼まで数分
麺は極太!がっつり混ぜていただきます。
背脂も入っていますが、それほどくどくないのが良い。
味変のお勧めとしては、卓上の海苔と酢を入れれば、間違いのないお味になります。
酢が良いですね。
〆のご飯も頂いて、大満足です。

2022/07방문54번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ひさしぶりのまぜそば

2022年7月2日 金曜日の夕方に訪問しましたが店内はガラガラ!
タイミングが良かったみたいですね。
とても暑い日でした。38度とかとニュースで言ってます。
だからかな?

ひさしぶりに、まぜそばを行ってみようと思います。
券売機で小を注文です。
着丼も早かった。
やはり美味そう!
背脂がたっぷりなのが良いですね。
思いっきり底から混ぜていただきます。
味の濃さとかも、ちょうど良い!
やはり美味いぞ!
セアブラ様
〆のライスを投入し、完食です!。

2022/06방문53번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

やはり美味いぞ!

2022年6月6日 月曜日の夜に訪問しましたが、カウンター席のみ満席でした。
7時前と言う時間の割に、意外と空いているな?って感じです。
注文は、特製背脂煮干しそばです。
食券を店員さんに渡す際に、麺は太目で、チャーシューはレアを選びました。
着丼まで数分
早い!
スープは背脂が浮いているが、あっさりで食べやすい。
太目の麺の相性も素晴らしい。
チャーシューの食感も良い。
言うことなし。
卓上の一味を入れて味変させて完食です。
マジで美味かった。

2022/04방문52번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

まぜそば!ニンニクを大量に入れて

2022年4月22日 金曜日の夜7時過ぎに訪問すると、結構、満席状態でした。
しかしながら、待ちなしでカウンター席に案内されたのでラッキーです。
その後も、中待ちにならない程度に全体に席が埋まってるって言う状態でした。
ひさしぶりのまぜそばを注文!
着丼まで5分程度
それほど待ちませんでした。
金曜日なのでニンニクを大量に入れて全開で食べます。
マジで美味い!
途中でリンゴ酢を入れ完食
〆のご飯まですべておいしくいただきました。

2022/03방문51번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

極ニボ

2022年3月11日 木曜日の夜6時30分ぐらいに訪問しましたが、ほぼほぼ満席でした。
待ち無だった分、良かった!って感じです。
注文は2022年3月限定の「極ニボ」です。
券売機で券を買い、空いているカウンター席に案内されました。
着丼まで、数分!
ドロドロ煮干しに極太の麺と、ざっくり切ったネギがよく合います。
マジで美味し!
濃厚な感じが良いですね。
関東では、このタイプの煮干しスープに良く出会いますが、関西では少ないのはなぜかな?
そんなことを思いながら、完食です。

2022/02방문50번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌

2022年2月5日 土曜日の11時過ぎに訪問すると、店内の券売機で人が並んでいます。
たぶん今開店したのかな?って感じです。
結果的に、店内に入ってラーメンを食べ、店を出るまで、かなり時間がかかりました。
まず、今月の限定の味噌を注文です。
その後、指定されたカウンター席に案内され、着丼を待ちます。
毎年、この年になると食べる定番の一杯です。
香ばしい味噌が美味い。
熱々のスープに負けないコシがある麺が美味い!
完璧な味噌ラーメンって感じです。
美味かった~
今月、もう一回くるかも?

2022/01방문49번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2022年1月の限定

2022年1月16日 日曜日の夜8時前に訪問しました。
先客は数名とガラガラでした。
券売機で券を購入します。
選んだメニューは2022年1月の限定「ちゃんぽん風背脂五目そば」
このお店の限定にはずれを感じたことはありません。
券を購入後、指定されたカウンター席に座って、食券を渡し、着丼を待ちます。
スープは長崎ちゃんぽんの白濁スープで、背脂が少し浮いています。
麺も、中太ストレートで、やはり長崎ちゃんぽんの麺
独特の美味さを堪能し、完食です。

2021/12방문48번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

炙りカルビネギ醤油油そばのカルビ増し

2021年12月22日 水曜日の夜7時過ぎに訪問すると、ほぼほぼ満席
とはいえ、待ちは無し。
券売機で2021年12月限定の「炙りカルビネギ醤油油そばのカルビ増し」を選びま
した。
スープは濃厚清湯で牛のうまさがめっちゃ良い。
麺もうまい。
カルビ増しって言うメニューだけに、カルビがゴロゴロしています。
ネギと牛のうまさを感じるスープのコントラストが最高だと思う一杯です。
濃厚な感じとネギがマジで美味い!
やはりうまい店の限定は美味い!
そう思う一杯でした。

2021/11방문47번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

定番の味も、やっぱり美味い!

2021年11月17日 水曜日の7時過ぎに訪問です。
店内の混雑度は7割くらいで、コロナの影響がない!って感じです。
京都は外人が多いというイメージがありますが、平日の夜にラーメン屋で外国人に出会うケースは昔から少なかったからです。
券売機で背脂煮干しそばのボタンを押して、指定されたカウンター席に座ります。
中太麺を選んで、ちょっと待ちましたが、着丼まで5分
店員さんの愛想も良い!
本当にいいお店です。
スープはあっさりですが、背脂の脂の雰囲気が良い!
あっさりで、こってりって言うのが素晴らしいと思います。
麺も美味いし、言うことのない一杯。
うまかった!

2021/11방문46번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2021年11月

2021年11月2日 木曜日の夕方7時過ぎに訪問しましたが、結構、がらがらでした。
コロナも落ち着いたかな~って思っていて、超満員だったらどうしようか?って心配していたのですが、祭日とか土日以外はまだ大丈夫なのか?
注文は、2021年11月の限定でイベリコ豚のスタミナラーメンです。
奈良のスタミナ系の味ですね 
着丼まで数分
すいていたのですが少し待ちました。
スープは濃厚で、白菜の甘みが良いですね。
辛みが端っこにのっていて、少しづつまぜながら食べたのですがやはり美味い!
ここの限定は素晴らしいな~

2021/10방문45번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

背脂鶏白湯そば

2021年10月1日 金曜日の7時前に訪問です。
先客数名でした。
今日から緊急事態宣言が外れていますので、もっと客が多いかと思いましたが知れた感じでした。
注文は背脂鶏白湯そばです。
2021年10月の限定とのこと。
食券を買って、指定されたカウンター席に座ります。
着丼まで5分くらいでした。
鶏白湯に背脂がのっているって言うのは、めずらしいですが、ここのこだわりを感じます。
スープは濃厚!
普通に美味い!
麺の美味さと鶏白湯の美味さがよく合った一杯でした。
さすが、セアブラの神って感じです。

2021/08방문44번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

濃厚牛鶏豚トリプルつけめん

2021年8月2日 月曜日の7時前に訪問です。
外待ち2名でした。
しかしながら、タイミングよく5分ほどで、券売機で券を買って、そのまま空いているカウンター席に案内されました。
本日の注文は2021年8月限定の濃厚牛鶏豚トリプルつけめんです。
しかし、ここからまた10分ほど待つことに・・・
タイミングが悪かった!
味は濃厚!ベースは鶏が効いていると思いました。
麺の美味さもあってかなり美味い一杯に思えます。
麺が負けていないのが良いですね。
やはり美味い店の限定は美味いって感じでした。

2021/07방문43번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年7月26日 月曜日の夕方6時30分に訪問です。
先客数名
今、1順目のお客さんが帰ったかな?ってタイミングでした。
本日は背脂辛子そばを券売機で注文
こんなメニューあったけ?って思いました。
指定されたカウンター席に座って、食券を渡して、麺は中太・チャーシューはレアを選んで着丼を待ちます。
ラーメンは、めっちゃ辛そう!
そして辛い!
味は濃厚で、脂の美味さと辛さがマッチしていて激うまです。
ですが、辛い!
ちょっと辛い物苦手な私としては、つらいものが・・・
でも、夏にはぴったりのラーメンと思いました。

2021/05방문42번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年5月

2021年5月13日 木曜日の夜7時前に訪問です。
先客2名様
なんとなくですが、最初の1順が去った後かな~って感じでした。
本日の注文は2021年5月の限定「酸辣湯つけ麺」をいただくためです。

券売機で券を購入し、指定されたカウンター席に
着丼して思ったことは酸辣湯がトマトベース
酸辣湯って酢とコショウではなかったかな?
食べた感じとしても、酸辣湯っていう名前より、トマトつけ麺って感じでした。
しかしながら、味は十分美味し!
想像していたのと少し違うがこれはこれで良いと思いました。

2021/03방문41번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年3月19日 木曜日の夜6時過ぎに訪問です。
先客数名です。
ですが、ソーシャルディスタンスのこともあり、満席に近い。
帰るころには、外待ち状態でした。
本日の訪問目的は、再度、極にぼを食べるためです。
チャーシューは、今回は煮豚をお願いしました。
着丼まで少しかかりました。
味は濃厚で言うことなし。
関東の方で、何度か出会った煮干しが強烈なスープに、辛みを足すスタイルのラーメンです。
麺の美味さや、一反木綿も最高!
美味い!
今月、もう一回ぐらい食べてしまうかも?

2021/03방문40번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年3月限定の「極ニボ」

2021年3月3日 ひな祭りの7時くらいに訪問です。
先客2名さまでした。
平日のこの時間ならこんなものですね。
本日の訪問は2021年3月限定の「極ニボ」のためです。
着丼して、スープを一口
関東のほうで出会う、濃厚煮干し系ですね。
いったんもめんもいい感じ
濃厚なスープによく合います。
煮干しで、しっかりした味を出しているっていうより、全開で煮干しを食べているって感じです。
やっぱりうまし!
来年も待ってます!

2021/02방문39번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再度、味噌

2021年2月15日の夕方6時前に訪問です。
先客数名でした。
待ちもなし!
コロナの影響か?それとも単に平日の夜だからか?

本日は再度、2021年2月の限定メニュー
背脂味噌ラーメンです。
それのデラックスバージョンをいただきました。
着丼まで5分程度!


バターがのっているのに、ちょっと惹かれました!
味は濃厚!バターの風味も、いい!
見た目からして豪華!
いやはや、炙った味噌の味わいがたまりません。
この時期だから味わえる一杯に感動です!

2021/02방문38번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年2月の限定です

2021年2月6日 土曜日の11時過ぎに訪問です。
先客5名様でした。
コロナの影響か、この時間の土曜日のこの状況は少し寂しい!
本日は2021年2月の限定の味噌ラーメンです。
個人的に大ファンな一杯!
着丼して思うことは、めっちゃ濃厚!
バラ肉のいためられた感じが良い!
麺は卵を使った、マジに北海道を彷彿させる!
そしてやっぱり美味い!
冬の味噌!いいですね~。
少し、卓上のニンニクを入れて完食です!
美味かった~。もう一回来るかも?

2021/01방문37번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年1月の限定

2020年1月5日 火曜日の夜7時くらいに訪問です。
コロナんの影響か、ガラガラでした。
本日の訪問目的は、2021年1月の限定の「背脂煮干しカレー中華」です。
着丼して思うことは、まず、めっちゃカレーかかってるやん!
カレースープではなく、上からカレーをかけている系のカレーラーメン。
太麺によく合います。
大きく切られた人参とかの食感も踏まえて、まじカレーがかかったラーメン!
でも美味い!
なんか、ちょっと雑な感じも〇です。

2020/12방문36번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2020年12月の限定

2020年12月1日 火曜日の晩御飯で訪問です。
中待ち1名様
あっという間にカウンターへ
でも、帰るころには外待ちが・・・
超人気店のラーメン屋さんってこんな感じでしょう。
本日の訪問は、2020年12月の限定をいただくためです。
メニューは炙り中落カルビ背脂醤油そばです。
ちょっと名前が長いか?
着丼して、一口!
醤油が少し控えで、出汁と牛の美味さが素晴らしい!
麺とスープとトッピングが一体になってる感じに感動です。

2020/11방문35번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2020年11月の限定

2020年11月10日 月曜日の夜7時過ぎに訪問です。
店内の混雑度は5割くらい。
特に待ち無しでした。
それでも月曜の夜でこの状態は、さすが人気店
券売機で券を購入し、指定されたカウンター席へ
本日の注文はイベリコ豚を使ったスタミナラーメンです。
これが2020年11月の限定とのこと。
着丼して思うことは、奈良の彩華ラーメンか天理スタミナラーメンのように見えます。
食べた感想は美味い!
卵が入っているのが、辛さがマイルドになって良い。
さすが!

2020/10방문34번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2020年10月の限定

2020年10月6日の夜6時過ぎに訪問です。
先客4名様 平日の夜なら超人気店も、こんなものなのでしょう。
本日の訪問目的は、2020年10月の限定メニュー「ジャラスパイス 熱盛りカレーつけ麺」をいただきことです。
着丼して、まず麺をいただきます。
なにか、独特の味付けがされているみたいでした。
カレーは濃厚で、近所の人気カレー店のスパイスを使ってるらしいです。
ちょっと私には、カレーがきつすぎる気がしました。
キュウイフルーツのソースを投入し、辛さをマイルドにして、麺を完食
カレーソースを出汁で割ってご飯を投入して、〆まで美味しくいただきました。

2020/09방문33번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまには原点に戻って・・・

2020年9月10日 木曜日の夜8時前くらいに訪問です。
先客数名で、外待ち・中待ち無し!
メッチャラッキー!
すずしくなってきたので、良い感じです。
食欲の秋到来か!
本日は原点に戻って、背脂煮干しそばを注文です。
数年に1度の割合かもしれませんがたまに食べたくなる。
券売機で券を購入し、麺を人生初の太麺を注文して、あとは待つだけです。
食べた感想としては、かなり濃厚なスープをしっかり太麺が受け止める黄金比!
美味い!

2020/08방문32번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2020年8月の限定

2020年8月1日に訪問です。
曜日は土曜日の、時間は2時過ぎでした。
それでも、客足は結構なもんで、たまに中待ちになったり、いったん空いたりって感じです。
さすが、人気店
本日の訪問は、2020年8月の限定をいただくためです。
メニューの名前は「極ニボつけ麺」
券売機で券を購入し、空いているカウンター席に案内されました。
着丼し、写真を撮って一口いただきましたが、煮干しの塩分がちょうどいい
人の好みによると思いますが、濃厚な美味さがたまらない。
このぐらい煮干し感がある方が、パンチがある。
〆までしっかりいただいて完食

2020/07방문31번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2020年7月の限定

2020年7月21日の夜8時過ぎに訪問です。
先客4名様
えええ!!!ってくらい空いています。
まじか?

本日の訪問目的は2020年7月の限定
せせりと九条ネギのしおつけめんです。
着丼まで5分程度
麺のうまさとスープの塩加減が絶妙です。
少ししょっぱいかな?って思うくらいがラーメンとしては一番の塩加減だと思います。
ま、このへんは好みですが・・・
〆にライスをいただき、割のスープをたっぷり入れて完食です。
美味かった~~~

2020/06방문30번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

2020年6月の限定

2020年6月10日 水曜日の開店と同時に訪問です。
到着時間は11時5分前でした。
先客1名でオープン当初は後ろに2名。
食べている間に6名のお客さんと、開店当初から結構満席!
さすがって感じです。
美味い店は平日のこの時間でも、当然の状態なのでしょう。
本日の注文は濃厚牛鶏豚トリプルつけ麺です。
着丼して、写真撮影してがっつりいただきましたが、牛の美味さがほんのり感じる濃厚さ!
やっぱり美味い!
限定も定番も両方美味いすばらしいお店です。

2020/05방문29번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

定番もやはり・・・

2020年5月18日 月曜日のランチで訪問です。
少し遅かったので1時30分ぐらいだと思いますが、店内は満席
コロナショックはどこへやら。
ただし、席を間引いての営業なので、混雑感はありません。
この辺の気の回し方はさすがです。
本日は、定番の背脂煮干しをいただきました。
麺は太めでお願いしましたが、やはり定番メニューが一番美味し!
あっさりした煮干しを濃厚な背脂でこってりに仕上げている。
それを麺が太いので、しっかりとした美味さを感じる仕上がり。
さすがな一杯でした。

2020/05방문28번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

定番メニューもやはり旨い!

2020年5月2日 ゴールデンウィークの土曜日で大型連休の初日でした。
13時過ぎに訪問です。
中待ち4名でしたが、すぐにカウンターに案内されました。
本日はまぜそばの並を、少し前にいただいたサービス券と一緒に注文です。
トッピングが豪華になりました。
ここのまぜそばは、辛くないのがいい。
醤油の味も少し控えめがポイントです。
それとやはり麺が美味い。
途中でニンニクや食べるラー油をたっぷり入れて味変させておいしく完食です。
やっぱうまい!

2020/03방문27번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

生姜の美味さ

2020年3月17日 夜8時くらいに訪問です。
こんな時間でもほぼほぼ満席です。
場所もそれほど便利ではないし、駐車場があるわけでもないのにこの人気は、味が美味いって言うこと以外に考えられない。
本日の注文は背脂生姜ラーメン
新潟の長岡地方の伝統ご当地ラーメンです。
これが食べれるのはマジ泣けてくるぐらい感動です。
食べた感想としては生姜で背脂をあっさり食べれるって言う文章にするとそれだけなのですが、そこが奥深い一杯!
感動です。

2020/03방문26번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

突発

2020年3月5日 木曜日の夜9時に訪問です。
ほぼほぼ、ガラガラ!木曜日のこの時間なら当然の結果か
でも、食べログでも京都市内で高順位なのですが・・・

本日の訪問目的はツイッターで見た肉中華です。
突発限定とありますが、そんなものを見たのはこのお店で初めてです。
そんなボタンあったけ?状態でした。
思わず、間違えてしまいました・・・

食べた感想ですが、普通に超激うまです。
肉の美味さと、中華そばとしての美味さの相乗効果がすげ~って思いました。

2020/02방문25번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

台湾まぜそばにも背脂

2020年2月3日 月曜日の7時30分ぐらいに訪問です。
お客さんはまばらな状態。月曜日のこの時間はねらい目か?
水がセルフになっていたのに驚きました。
本日の訪問目的は2月の限定「熟成但馬牛の台湾まぜそば」です。
ここのオリジナルになると思いますが、背脂が入っているのにはちょっと驚きました。
味は、◎です。
これは美味い!
背脂の分、タレが多い状態なので非常に食べやすい!
美味い店はマジに何を食べても美味いと思う瞬間でした。

2020/01방문24번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2年ぶりの

2020年1月9日 木曜日 夜6時過ぎに訪問です。
先客数名様で、テーブル席は埋まってました。
本日の訪問目的は、味噌ラーメンです。
2年ほど前に、このお店の限定で出ているのは食べましたが、味の確認って感じで訪問です。
券売機で券を購入し、カウンター席へ!

着丼まで5分程度で標準的な待ち時間です。
味わい的には、濃厚で背脂のこってり感と味噌の味わいが良く合います。
これはかなりのレベル!
本場の北海道より美味い!
やはり美味い店は美味いって言う感想でした。

2019/12방문23번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年12月の限定!

2019年12月13日 金曜日の11時ぐらいに訪問です。
先ほど開店したばかりの時間に訪問ですでに先客が!
平日の午前中なのにすごい!
本日の注文は、毎月の限定ラーメン!
今回は濃厚鶏豚骨そばらしいです。
券売機で券を購入し、カウンターへ!

食べた感想としては、壮絶なくらい濃厚です。
脂っぽいとかではなく、マジ濃厚!
太めの麺に良く合います。
卓上のニンニクと黒七味を投入しておいしくいただきました。

2019/11방문22번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年11月の限定は!

2019年11月1日 金曜日の夜8時過ぎに訪問です。
ほぼほぼ満席でしたが、待ち無しでカウンターへ!
訪問の目的は、今日から始まる11月の限定「中落ちカルビ背脂醤油そば」をいただきためです。

着丼まで5分程度!
それまで店内に飛んでいるWIFIを使ってスマホで時間を潰します。
着丼してラーメンを見ると、何となく和テーストな雰囲気が漂っています。
お味も、どこか和な感じ!
牛のしっかりしたうまみと醤油の味わいがたまりません。
やはり、なんやかんや言っても、ここは美味い!

2019/10방문21번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ハイブリットなラーメン

2019年10月5日 土曜日の2時をまわったくらいに訪問です。
中待ち2名。でも、ほぼほぼ券売機で券を買って椅子に座ったくらいで、空いたカウンターに案内されました。タイミングが良かった見たいです。

本日の訪問目的は今月の限定「新潟ハイブリッド 背脂生姜醤油そば」をいただきました。
私、燕三条の背脂醤油に目がありません。
燕三条+長岡生姜醤油なのですが、激うまでした。
こいつは、もう一度訪問するかも!

2019/07방문20번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまには標準的な・・・

2019年7月6日 土曜日のランチで訪問です。
外待ちが全くないので、空いていると思ったら、中待ちがいっぱい!
券売機で券を購入します。
本日は月替わりの限定ではなく、まぜそばをいただきます。

かなり久々に食べるので味を覚えていません。
って言いたいところですが、一条寺で先々月食べました。
カウンターに案内させるまで5分くらい。着丼まで待ちますが、そこでまた5分ほどでした。
安定した激うまのまぜそばも有です。

2019/06방문19번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年6月の限定

2019年6月4日 火曜日の夜8時過ぎに訪問です。
カウンターになんか箇所かの空きがあるくらいですが、このお店にしては空いているほうかな???
本日の訪問目的は「角長醤油の鯛だし細つけ麺」をいただくためです。
先月の限定は以前に食べたことのあるやつなので見逃しましたが、ツイッターでこれは初めて見ましたので気になっておりました。

つけ出汁がほんのりタイの香りがするのがいい!
あっさりしているが、しっかりした味わい。
さすがって思いました。

2019/04방문18번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年4月の限定

2019年4月5日 金曜日の夜9時ぐらいに訪問です。
店内の混み具合は7割くらいか?この状態なら空いている方ですね。
本日の訪問目的も当然のことながら、今月の限定です。
いつものように、券売機でいつもの場所にある「背脂カレー中華そば」のボタンをぽちっとします。

注文から着丼まで5分くらいかな。
このお店自体、麺が太麺なので他のお店より少し待ちます。
スープはそもそもにカレーがしっかりしているので、カレーラーメンかと思いますが、どこか煮干し系のスープがベースみたいです。
今月は変化球のラーメンですが、やはり美味い物は美味い!

2019/03방문17번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

一反木綿

2019年3月27日 水曜日の夜8時過ぎに訪問です。
先客2名様 ほぼほぼ待ち無しですが、帰る頃には外待ちまで・・・
楽器を持った方が並んでいたので、団体客か???

本日の訪問目的は3月限定の「極ニボ」の特製です。
カウンターに着席から着丼までから数分待ちました。
食べた感想は麺の弾力がすごい!
煮干しのうまみもすごい!
なんか良く分からんが云った一反木綿なるトッピング(違う食感の麺?)もすごい。
久々の大ヒットです。
今月食ったラーメンの中でBestでした。

2019/02방문16번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

京都で味噌ラーメンと言えば

2019年2月7日 木曜日の12時30分くらいに訪問。
待ち1名。この時間で少し待ちならOK!
運が良すぎます。

本日の訪問目的は2月限定の「背脂焼き味噌らぁ麺」です。
美味いんです。これ、去年も食べました。
券売機で券を買って、カウンターに案内されたら、比較的すぐに着丼。
この店は、本当に外れが無い。
唯一、好みの違いで、これはもう一つだなって思う事があるくらい!
野菜たっぷりの美味さを満喫して、店を後にしました。

2019/01방문15번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2019年1月の限定は

2019年1月14日 祭日の月曜日7時過ぎに訪問です。
今日は祭日なので月曜日でも営業していて、次の日が休みのなるらしいです。
店内は6割くらいの混み具合で、びっくりするぐらいの空き具合。

本日の訪問目的は2019年1月「あさり鶏白湯そば」を注文のためです。
券売機で券を購入し、大盛りにしようと思ったのですが、急遽替え玉に変更!
味は、鶏白湯にしてはかなりアッサリ目。
あさりの出汁がほんのり効いていて、美味しくいただきました。

2018/12방문14번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2018年12月の限定は・・・

2018年12月2日 10時50分に到着でポールポジションGETです。
11時に店内に案内される時に私を入れて待ちは3名ほどでした。

本日は2018年12月限定に「中落ちカルビ塩らぁ麺」を注文!
毎月の恒例行事です。
味は牛のしっかりした味わいを昆布などの和の出汁でかなりあっさりに仕上がっています。
麺は中太麺ですが、ほぼ間違いなく自家製でしょう。
牛のスープってやり過ぎると、くどくなるのですが、この一杯はそんなことは、まったくありませんでした。

2018/11방문13번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

毎月の恒例行事

2018年11月2日 金曜日の2時前に訪問です。
さすがに平日のこの時間なら待ち無し。
券売機で、今月の限定「横浜家系ラーメンの特製」ボタンをぽちっとします。
このために、昼から仕事を休みました。

カウンターで麺のカタさ・スープの濃さ・脂の量を聞かれるのが泣かせます。
かため・味は普通で・脂多めでお願いしました。
注文の聞き間違えがあったみたいで、特製部分が別皿となってしまいましたが、気にしません。

味はごく普通に、でも激うまの家系ラーメンです。
やはり、美味い店は何を食べても美味い!

2018/10방문12번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定ものもはずれ無し!

2018年10月7日 日曜日のお昼1時過ぎに訪問です。
タイミング良く待ち無し!
え!!!って感じです。休みの日は行列になってることが多いですから!

本日の訪問目的はもちろん限定ものをいただくことです。
今月は台湾まぜそばでした。
先にニンニクやリンゴ酢の入ったバスケットが運ばれてきての着ドンです。
見た目も美しい台湾まぜそばは、もちろん美味かったです。
他のお店と違って麺が極太ウェーブのスクエアー型。
〆のご飯までしっかりいただき、ごちそうさまでした!

2018/09방문11번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

涼しくなったせいか、客が増えた。

2018年9月2日 日曜日の11時10分くらいに到着。
外待ち、4名様。
少し前にオープンしたので2順目を確保って感じです。
そこから10分ほど待って、店内へ。
これまた待って、カウンターへって順序でラーメンをいただきました。

本日は2018年9月限定の背脂スタミナ麺をいただきましたが、見た目は天理彩華ラーメンをほうふつさせますが、しっかり美味い鶏ガラ醤油ラーメンでした。
そこに、白菜とニラ、豚バラが入っていて、しっかりした味わいなのにくどく無いのは素晴らしい。

2018/08방문10번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今月も限定目的に訪問!

2018年8月5日の13時過ぎに訪問です。
ほぼほぼ、満席ですが待ち無しでいただけました。
日曜の午後ならかなりのラッキーなのか、暑いから客が少ないのか・・・

本日の訪問目的は8月限定の「生揚げ醤油の鶏中華つけ麺」です。
それを特製でいただきました。
まず、麺にしっかりした味わいを付けているのが、セアブラさんの特徴です。
スープはしっかりした醤油なのですが、醤油辛さがなく、激うまです。
〆のライスにスープをかけておじや風にして美味しく最後までいただきました。

2018/07방문9번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定が美味すぎ!

2018年7月3日 夕方6時30分ごろに訪問です。
先客はおおよそ7名程度。テーブル席は見せませんでしたので混雑度は不明。
本日の訪問目的は、7月限定の「おだし香る鶏せせりつけ麺」それも特製にしました。

麺をワサビと塩で少しいただきました。
その後、つけのスープに麺をダイブさせていただきます。
スープはしっかりした塩味に麺が絡んで激うまです。
チャーシューやメンマなど、特製なので別盛りでいただきました。

〆は割出汁とご飯でおじやにして美味しくいただきました。

2018/06방문8번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やはり美味い店はすごい

2018年6月1日 夜6時過ぎ。
ほぼほぼ開店一順目の最後くらいをタイミング良く嫁さんと入店です。
なので、待ち無し!
すばらしい~~~

本日は当然6月の限定麺。
九条ねぎと中落ちカルビ塩つけ麺
「着丼時に麺に味をつけてあるので、まずは麺だけで」ってことなので、麺を食べると美味い。
しっかりした味わいに超驚き!
つけのスープも牛独特のしっかりしたコクが、麺と絡まって言う事無し!
〆のご飯を雑炊風にしていただきました。
感動です!

2018/05방문7번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2018年5月の限定麺をいただきました。

2018年5月2日 水曜日の昼2時ごろ訪問です。
ゴールデンウィークの谷間の平日ですが、行列かなと思うと中待ち4名。
本日は雨でした。

本日の訪問目的は「京都牛ホソつけ麺」をいただくことでした。
迷わず、券売機で券を購入!
ホソを増量しました。
ちなみに、ホソと言うのは牛の腸で脂のうま味たっぷりの部分です。

つけのスープはかなりしっかりした醤油スープですが和のテーストなのでくどく無く、ホソが濃い分アッサリを目指しているみたいです。
麺はさすがのお味でした。
一挙に完食!
美味い以外の言葉が見当たりません。

〆の割り出汁とご飯もいただき完食!

2018/04방문6번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定ものにハマってる自分がいます。

2018年4月1日 日曜日の夜18時5分に到着です。
当然満席ですが、どうも2順目の先頭にいるみたいです。
10分ほど待って、本日のTOPの方が食べ終わりそこに座りました。
本日の訪問目的は、ツイッターで予告されていた「長岡醤油ショウガラーメン」
それも、チャーシュー麺でいただきました。
人生初の新潟5大ラーメンの一角!長岡醤油ショウガラーメンですが、ショウガが激効いており、かなり好みの分かれるところでしょう。
もちろん美味しくいただきました。

2018/03방문5번째

3.9

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

変化球も美味い!

2018年3月30日 金曜日の夜9時に訪問
外待ち4名でした。
待ったのは10分くらいかな???

本日の訪問目的は限定麺!
注文は豚バラ二郎を券売機で注文しました。

食べた感想ですが、美味い店はまず麺が美味い!
かなりこってりなので好みの分かれる味ですが、私は美味いと思いました。
豚バラは甘目にしっかりした味付けされた味わいで、スープもそっちにつられた味わいになってます。
やはり、美味い店は何を食べても美味い。

2018/02방문4번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

安定した激美味さ!

2018年2月16日 金曜日の夜8時過ぎに訪問です。
外待ち4名さん。って言っても、グループ客ですが・・・
5分ほど待って店内へ

本日は限定の豚骨ブラックと嫁さんはつけめんをオーダー。
つけめんはウィング麺を選びました。
嫁は初めてのウィング麺らしく、少々戸惑っていましたが、食べると絶賛しております。
ま、当然か!

豚骨ブラックの方は、このお店の歴代の限定麺の中でも、1番ではないかと思うほど、濃厚でした。
やはり、限定ものもふまえて、ご近所さん1位ではないかと思います。

2018/01방문3번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定麺もこのお店の魅力の一つ

2018年1月10日 水曜日の夜 19時過ぎに訪問です。
客は6名程度。週末の昼間には1時間待ちのこのお店も平日の夜ならこんなもの。
雨が降っていたって言うこともあるでしょうか???

本日の訪問理由は1月限定の焼き味噌ラーメンです。
券売機で大盛りにして注文です。
本日は珍しく嫁も一緒でまぜそばの中も注文しました。

先に来たのはまぜそばです。
私、定番メニューでは、このまぜそばが一番好きです。
続いてきたのは味噌ですが、これは美味い!
過去、味噌ラーメンはめっちゃ食べましたが、ここ数年ではだんぜん一位でした。

2017/10방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

さすがに平日の夜ならガラガラでした。

平成29年10月17日 火曜日 20時30分頃に訪問 先客3名のみ。
高ランキングのこのお店も、さすがに火曜日の夜なんてガラガラなんですね。

味玉入りの煮干そばを注文です。
着ドンまで3分ほど!
あれ、ここのチャーシューレアだったかな?って思いました。
そもそも煮干しそばを食べるのは、初訪以来のことです。忘れてた・・・
いつもはまぜそばなので・・・

煮干しのスープに背脂を入れてあっさりなんですが、どこかこってりしているこの感じが受けるのだと思います。
美味いのは美味い!

ただ、私は断然まぜそば派って言うことをあらためて思いました。

2016/05방문1번째

3.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ガンガンかき混ぜる!

11時30分に到着!!!
店前に並んでる人いない!ラッキーって思ったら、そうです。このお店、中にも待てるスペースが・・・

っていっても、ラーメン屋さんは基本回転速いんで10分も待てばOK!

このお店では、初めてのまぜそばです。
背脂たっぷりのビジュアルの食欲を増します。
ガンガンかき混ぜて、ちょっと食べたら、ニンニク入れてかき混ぜて!
また、ちょっと食べたら、ラー油入れたらかき混ぜて!
また、ちょっと食べたら、リンゴ酢入れたらかき混ぜて!
ポン酢ってところで麺終了・・・
ペース配分、間違えた・・・

〆は少しのライスです!

ごちそうさまでした。

  • Seaburano Kami - まぜそば

    まぜそば

  • Seaburano Kami -
  • Seaburano Kami -
  • Seaburano Kami -

레스토랑 정보

세부

점포명
Seaburano Kami
장르 라멘、쓰케멘

050-5600-9078

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市中京区壬生相合町25-4 デイスターアベニュー 1F

교통수단

한큐 교토선 오미야역(시버스.JR버스 시조오미야 버스 정류장)에서 도보 6분(550m) 시 버스.JR버스 오미야 마츠바라 버스 정류장에서 도보 4분(400m)

시조오미야 역에서 368 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    1月1日(元旦)
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 카운터 6석, 테이블 4명×1탁 6명×1탁)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.seaburanokami.jp/

오픈일

2013.7.8

전화번호

075-432-7077

비고

국수는 국수 가게를 사용 http://teigaku.com/