FAQ

京都で「秋刀魚のお刺身」がいただけるとはびっくり! : Taishuusakaba Kazoku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Taishuusakaba Kazoku

(大衆酒場 かぞく)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

京都で「秋刀魚のお刺身」がいただけるとはびっくり!

この日、2軒目におじゃまさせていただいたのは、
1年前に一度利用させていただいた、こちらのお店でした。

店内は前回同様多くのお客さんで賑わっていました。

私たちは奥の2人がけの席に座らせていただくことに。

まずはハイボールをいただくことに。

こちらはお通しですが、種類が異なるのがいいですね。

店員さんがその日のおすすめメニューを持ってきてくださるのですが、
主人が迷わず「秋刀魚の造り」を注文。

京都で秋の味覚「生の秋刀魚」がいただけるとは。

秋刀魚のお刺身は、北海道でしか食べたことがなかったかも?

脂が乗っていて、甘ささえ感じる秋刀魚でした。

こちらは旨味がぎゅっと詰まった「たこの唐揚げ」。

こちらは「コンビーフポテトサラダ」。

主人は珍しく「宇治抹茶チューハイ」を注文したようですが、
まるで抹茶のかき氷のように甘くてびっくり。

私は「赤ぶどうハイ」にしたのですが、
逆にこちらはほぼ甘さはなく、スッキリ飲みやすかったです。

今回も活気あふれる雰囲気の中、
リーズナブルに居酒屋メニューを楽しませていただきました。

ごちそうさまでした。

◎詳しくはブログにてご確認ください。
 https://ameblo.jp/39lohas/entry-12636816870.html

2019/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

接客も素晴らしい「色おとこ」と「石川の寒ブリ」に絶賛

この日、4軒目におじゃましたのは、
阪急 大宮駅からすぐの場所にある、こちらの居酒屋さん。

ここからは昼飲みではなく、完全に夜飲みですね。

各都道府県から仕入れた新鮮魚介が楽しめるお店とのことで、
足を運ばせていただきました。

入店時、私たちの他にお客さんの姿がなかったので、
一瞬「あちゃ〜」と思いましたが、開店直後の17時ということで…。

その後は、あっという間に満席状態となっておりました。

まずは「生ビール(380円)」で乾杯。

かぞくさんは、アルコールもお料理も、とにかくリーズナブル。

純米大吟醸が400円って…。

こちらは「お通し(200円)」の「うずらの味玉」と「大豆の煮物」。

まずは「お刺身の盛り合わせ(800円)」を注文したのですが、
「石川県産の寒ブリ」の立派さに驚かされました。

「しめ鯖の炙り」も美味しそうです。

…ということで、さっそく日本酒もいってみましょう。

私も主人も好みの地酒をどんどん注文。

どのお酒も飲んだことのないものだと思うのですが、
価格以上の美味しさに、日本酒が止まりません。

こちらは「梅水晶(380円)」と「白菜浅漬け(300円)」。

こちらはお店のサービス品。

途中でお店の人気No.1の
「蓬莱 純米大吟醸 色おとこ(400円)」をいただいたのですが、
ランキング通りの美味しさで、主人も同じものを注文していました。

いい感じで飲み進めてしまったので、
お冷やも一緒にお願いしました。

この「色おとこ」のことを後で調べてみると、
あるホストクラブの現役ナンバーワンホストさんから
「女性を酔わす最高にキレイな日本酒を。」と言われたのがキッカケで、
岐阜県の渡辺酒造さんが開発された日本酒だそうです。

◎渡辺酒造 https://www.watanabeshuzouten.com/

追加で日本酒に合いそうなお料理を注文することになり、
「ししゃもの炙り(400円)」を。

最後に注文したのはお店のオリジナルメニュー?
「カリカリチーズ目玉焼き(380円)」。

チーズの上に玉子を乗せて焼いたシンプルなお料理なのですが、
見た目以上に美味しくて(失礼!)、ちゃんとアテになっていました。

最近、よくおじゃまさせていただいている、
高槻の「くろき」さんにも似た、こちらの「かぞく」さん。

普段飲みには全てがちょうどいい、素敵なお店でした。

お店の方の接客も明るくてきめ細やかで、
気持ちよく美味しいお酒を楽しませていただきました。

◎詳細はブログをご参照ください【こころまの「ま」】
 https://ameblo.jp/39lohas/entry-12545785596.html

  • Taishuusakaba Kazoku - お刺身の盛り合わせ

    お刺身の盛り合わせ

  • Taishuusakaba Kazoku - カリカリチーズ目玉焼き

    カリカリチーズ目玉焼き

  • Taishuusakaba Kazoku - 梅水晶

    梅水晶

  • Taishuusakaba Kazoku - お通し

    お通し

  • Taishuusakaba Kazoku - 日本酒

    日本酒

  • Taishuusakaba Kazoku - お刺身の盛り合わせ

    お刺身の盛り合わせ

  • Taishuusakaba Kazoku - ししゃもの炙り

    ししゃもの炙り

  • Taishuusakaba Kazoku - 高菜のお漬け物

    高菜のお漬け物

  • Taishuusakaba Kazoku - 白菜浅漬け

    白菜浅漬け

  • Taishuusakaba Kazoku - カリカリチーズ目玉焼き

    カリカリチーズ目玉焼き

  • Taishuusakaba Kazoku - 蓬莱 純米大吟醸 色おとこ

    蓬莱 純米大吟醸 色おとこ

  • Taishuusakaba Kazoku - ドラゴン

    ドラゴン

  • Taishuusakaba Kazoku - 日本酒

    日本酒

  • Taishuusakaba Kazoku - 生ビール

    生ビール

  • Taishuusakaba Kazoku - メニュー

    メニュー

  • Taishuusakaba Kazoku - メニュー

    メニュー

  • Taishuusakaba Kazoku - メニュー

    メニュー

  • Taishuusakaba Kazoku - メニュー

    メニュー

  • Taishuusakaba Kazoku - メニュー

    メニュー

  • Taishuusakaba Kazoku - 店内

    店内

  • Taishuusakaba Kazoku - 外観

    外観

  • Taishuusakaba Kazoku - 外観

    外観

  • Taishuusakaba Kazoku - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Taishuusakaba Kazoku
장르 이자카야、해물、전골
예약・문의하기

075-823-7070

예약 가능 여부

예약 가능

何なりとご相談ください。

주소

京都府京都市中京区大宮通四条上る錦大宮町132-1 新栄ビル 1F

교통수단

한큐 오미야역에서 도보 1분 아라시덴 시조 오미야역에서 도보 3분

오미야 역에서 93 미터

영업시간
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
    • 15:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    年中無休 
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

62 Seats

( 카운터 11석/4인용 테이블×9탁)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

드레스코드

특히 없습니다.

오픈일

2019.3.8

가게 홍보

【역에서 도보 1분】하이코 이자카야 (선술집)! 단품 290엔~무료 뷔페 코스 10품으로 3500엔!