FAQ

京都 町家の老舗居酒屋 : Renkon ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2022/04방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

京都 町家の老舗居酒屋

四条大橋と三条大橋の間、西木屋町通に面しているお店です。
小さいながらも江戸時代の町家を利用されているのでその独特な外観ですぐに分かります。
店内もカウンター席、テーブル席、お座敷と有りますがそれ程席数は無くてこじんまりとした落ち着く雰囲気です。
おくどさんがカウンターの横に鎮座するなど古き歴史を今に伝えているようなそんな内装が店の渋さや老舗感を出しています。

まずはキリンの瓶ビール クラシックラガーで乾杯です。
日本酒も京都の酒蔵中心で結構揃ってますね。

[自家製 からしれんこん 二切れ]
御存じ熊本県の名産ですがこちらのは自家製です。
辛子味噌を使用するのは同じですが白味噌もブレンドされているらしく本場の程は鼻に来るようなツーンとした辛さは抑えられています。
大き目のレンコンもサクサクしています。

[京都産 わか竹煮]
少し甘めに煮つけられています。
食感はしっかりしていますが柔らかくて美味しいです。
さすが京都の筍です。

[牛肉しぐれ煮]
こちらはしっかり甘く濃厚に煮込まれています。
御飯がすすむ濃い味です。
肉も柔らかです。

[そら豆皮ごと焼き]
今が旬のそら豆です。
香ばしく焼かれていて旨味が豆に閉じ込められています。

[にしきざ]
あまり聞きなれないメニューです。
その内容は削りたての鰹節にうずらの卵をのせて、そこにわさびとのりを散らしたものです。
風味の良い鰹節を卵と海苔で頂くシンプルなものですが結構おいしいし日本酒のおつまみにも最適です。
きっと熱々の御飯にのせても美味しいでしょうね。

[たたきとろろ]
粘りの強い丹波産つくね芋をたたいてそこに卵黄加え、醤油で味付けして頂きます。
これもシンプルですがつくね芋が凄く美味しく感じます。
これまたお酒にも御飯にもたまりませんね。

[おにぎり]
〆におにぎりが食べたくなるラインナップだったので食べました。
おにぎりは自家製の具材が3種類ありその中から選べます。内容は梅干、ちりめん山椒、肉味噌です。
で、今回は肉味噌にしてみました。それに自家製のつけもの盛合わせも追加しました。
なんですかねぇ 米がおいしい。
つけものも家庭的な懐かしいような味です。

素材がいきたシンプルな料理が多い気がしますがそれ故に美味しいです。
また行きたいお店ですね。

  • Renkon ya - 自家製からしれんこん

    自家製からしれんこん

  • Renkon ya - にしきざ

    にしきざ

  • Renkon ya - たたきとろろ

    たたきとろろ

  • Renkon ya - 京都産 わか竹煮

    京都産 わか竹煮

  • Renkon ya - 牛肉しぐれ煮

    牛肉しぐれ煮

  • Renkon ya - そら豆皮ごと焼き

    そら豆皮ごと焼き

  • Renkon ya - 自家製つけもの盛合わせ

    自家製つけもの盛合わせ

  • Renkon ya - おにぎり

    おにぎり

  • Renkon ya - 定番メニュー

    定番メニュー

  • Renkon ya - 季節メニュー

    季節メニュー

  • Renkon ya - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • Renkon ya - 外観

    外観

  • Renkon ya - 店内

    店内

레스토랑 정보

세부

점포명
Renkon ya
장르 이자카야、일본 요리、향토 요리
예약・문의하기

075-221-1061

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区西木屋町通り三条下ル山崎町236

교통수단

산조 역에서 257 미터

영업시간
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

홈페이지

http://aquadina.com/kyoto/spot/3634/